• ベストアンサー

職場や人の集まりで、うまく頭が働きません

私自身の性格の問題なのかもしれませんが、 家にいる時や親しい友人などとの会話などは、 自分で言うのもなんですが、例えばニュースを見たりしても、 適格に・瞬時に分析でき、まともな発言ができるのですが、 職場やあまり親しくない人の集まりなどでは、何故か、上記の事ができず、 ちんぷんかんぷんな事や、よくわかっていないと思わせてしまうような発言しか できなくなってしまいます。 本当に業務がよくわかっていないのか、緊張すると知識の引き出しを引っ張り出すスピードが遅れるのか、自身がない心がそうさせているのか よくわかりませんが、自分自身悩んでいます。 皆様に解決策などがあればお教え頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.1

相手の知識範囲と相手の思考力 自分の知識範囲と自分の思考力の関係が全くわからないと陥りがちな状況ですよね。 周囲をみていると 対応法は2つあって、1つは兎に角何でも自分の知っている知識を話題にブチこむ(一丁噛<いっちょかみ>)パターン。もう一つは、基本的に相手の話に耳をかたむけて聞き役になっているが、ここぞという話題にはピンポイントで深みのあるコメントを挟む(能ある鷹は爪を隠す)パターンですかね。

5486kdw
質問者

お礼

ありがとうございます! なるほど、その2つのパターン、どちらか使えそうです。 基本的にあまりおしゃべりなタイプではなく、おとなしく几帳面な性格です。 自分に自信がないのか、いつも他人のほうが正しいのではないかと心のどこかにあるのかもしれません。 また、勇気をもってたまに発言すると、それを否定されたりした経験もよくあるので、 なおさらダメになっていっているのだと思います。 おしゃべりな人、他人の事をあまり考えずに意見を押し通す人が結局勝つようなところが 世の中にはあり、残念な思いをしているのも事実です。

関連するQ&A