• ベストアンサー

ブルーバード ドアロックについて

お世話になります。 平成7年式 EU-13 1800ccのブルーバードをもらいました。 車を発進させて、20km/hくらいになると、自動でドアがロックされるんですが、 運転席のドアだけはロックされません。 あと、パワーウインドウのスイッチのところに、ドアロックのスイッチがあり、 そこでロックをかけると、やっぱり運転席のドアだけロックされません。 でも、運転席のドアをロックすると、全部のドアのロックがかかります。 今まで走ってて勝手にロックがかかるような車に乗った事がなかったのでよくわからないんですが、 これは普通なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okojo3
  • ベストアンサー率47% (135/286)
回答No.3

日産は事故の時すべてロックされていると救助が難しくなると言う理由から昭和の時代の車からそお言う使用になっています。 キーレスの場合は別ですが、キーで開閉するタイプは運転席ドアにはロックモーターは付いていません付いているのは他のドアを開閉するためのドアスイッチのみです。 走行中運転者がドアを開ける事はまず無いでしょうし、気になるようなら自分でロックするか後付で可動するようにするしかありませんね。 トヨタ車の場合強い衝撃を受けるとロック解除になるようになってます。 

clock10
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 あー、やっぱり運転席のドアがロックされないのは、 緊急事態に備えての事なんですね。 どうせなら運転席もロックすればいいのにと思ってたんですが、 緊急事態の時を思うとやっぱり全部ロックするのはマズイですね。 >トヨタ車の場合強い衝撃を受けるとロック解除になるようになってます。 どういう仕組かわかりませんが、今の車はアタマ良いですねぇ。 僕よりよっぽど頭良さそう・・・。

その他の回答 (2)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4880)
回答No.2

>車を発進させて、20km/hくらいになると、自動でドアがロックされるんですが、運転席のドアだけはロックされません。 その頃の日産車は、運転席のみ明示的な操作が必要と言う設定になっているので至って正常な動作です。 さて、未だに誤解している方が多いようなので・・・ 車のドアロック機構は、ドアノブを操作不能にするだけの構造です。その辺を理解できていない方が「ぶつかっても不用意にドアが開かない」と勘違いされているようです。 ドアの閉鎖状態を維持しているのは1ヶ所の噛み合わせだけで、ドアのロック機構は関与していないので、ロックの有無に関わらず、衝撃で開くときは開いちゃいます。 で、なぜ「走行中のドアロック」が推奨されるかというと・・・「前時代の遺物」的発想に過ぎないんじゃないか と。 日本の道路が、まだ、「道路は存在しない。あるのは道路”予定地”だ。」と言われた(つまり、砂利などが目立つ不整道ばかり)頃、車自体の性能も低いうえ、ドアハンドルがプッシュボタン式だった・・・オーバースピードで車が横転する可能性が高く、石ころがプッシュボタンに当たったらドアが開いてしまう・・・ことが容易に考えられた時代の名残りと思われます。 今は「ドアロック=緊急時の救出の障害」という捉え方もあり、速度感応ドアロックを採用しなくなった車もあります(一部には衝撃に対応して解除する車もある)。 「走行中に不用意にドアが開かないように」・・・正直、正しく仕業点検をしていれば考えられない。あるいは、運転者なり同乗者の「手癖」の問題でしょうね。

clock10
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 やっぱりアレが普通なんですね。 走行中のドアロックが推奨されてるのって、そういう理由なんですか。 「ロックしてる方が安全なのかな」と、なんとな~く思ってた程度なんですが、 理由聞くとなんか歴史を感じますねw >今は「ドアロック=緊急時の救出の障害」という捉え方もあり 今回の話とはちょっと違いますけど、知人が夏の炎天下で、 車の中に幼いお子さんを残したままインロックしちゃったそうで。 すぐさま知り合いの車屋さんに連絡したそうですが、 ドアが開くまで本当にパニック状態だったらしいです。 ちなみにお子さんは無事救出されました。 その話を聞いて、「ロック=安全」ってわけじゃないんだな、という事に気づきました。 運転席がロックされないのは、これはこれで良い事なのかもしれませんね。 走行中にドア開ける事なんてありえないですし。

回答No.1

僕は平成3年式のSSSのあと、平成7年式のセフィーロに乗っていました。 この頃の日産の車は(ほかのメーカーでも同じだったと思いますが)一定のスピード以上になるとドアロックがかかるようになっていました。しかも、運転席のみかからないような設定でした。しかも、運転席のドアロックと連動ってのもその通りでした。 僕は年式が新しくなって、これらの機能がなくなっていたことに、若干面食らった記憶があります。 車速が上がるとドアがロックされる機能は、走行中に誤ってドアが開いてしまわないようにとのことでしたが、最近の車はドアをロックしなくてもあかないようになっているようになっていると聞いたことがあります。ただ、同乗者がいた場合に、いちいちドアロックを解除してやらないといけないのが邪魔くさいですね。

clock10
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 やっぱりアレが普通なんですか。 なんで運転席だけロックかからないんでしょうねぇ。 どうせなら運転席もロックしてくれてもいいような気がしますが。 勝手にロックしてくれるって、なんか高級車に乗ってるような気分だー! とか思ってたんですが、同乗者がいる時は確かに面倒くさいですね。 停車してすぐ、ロック解除するの忘れてて、 同乗者「あれ?開かない」 僕「あ、ごめん。ちょっと待って」 で、ロック解除のスイッチ押すのと、同乗者がドアを開けようとするのが同時で、 ロックが解除されない! なんて事もしょっちゅうで・・・。(ていうかほぼ毎回) 運転席がロックされないから、解除するのをどうしても忘れてしまいます。