• ベストアンサー

デザフェスでイラスト(原画)を販売する方法

デザフェスでイラスト(原画)と小物を展示・販売してみたいと思っています。 その際小物は直接販売しますが、イラストを買ってくれた人にはイベント終了後に宅配で送ろうかと考えています。理由は、イベント中少しでも多くの人に原画を見てほしいからです。 販売方法は、お金を全額先に受け取り、領収書を渡す。住所を教えてもらう。 という方法でいこうと思っているのですが、大丈夫でしょうか? お金を振り込んでもらう場合は、自分の個人の通帳番号を教えるのでしょうか? また、この方法は買う人にとっても面倒で敬遠されるでしょうか? 質問ばかりになってしまいましたが、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは!トピさんは個人事業で特定の口座やまた決済に関する手続きはされていませんよね?と、いうの意味はデザフェス以外の場で販売していなくて、今回もデザフェスの数日間のみの実施でしたら、前金がいいと思います!デザフェスまで時間もありません。f^_^;)今から口座を作ったりすると審査など手間もかかり一ヶ月以上を要します! しかし、この時代なので個人情報の保護や万が一商品が届かない、または破損などの場合の対処など記載した紙を領収書と一緒に作る必要があります。また配送料を別に取る時は全国区の料金を調べたりする必要もありますよね(^-^)私も以前デザフェスではありませんがブースを構え2Dの作品を配送した時は配送料、梱包料は作品料金に含みました。楽でしたよ! 住所を教えることやメールアドレスを知ることは今後DMを送ったりとトピさんの活動をサポートしてくれるはずです。 先程の領収書たちと一緒に名刺を入れ、DM希望の方はこちらまでメール下さいなどと書けば、お互い不安もないかと(^-^) 私はこれらを1セットにしてカワイイ封筒に入れ渡してました。トラブルもなく無事におえました。 私の勝手な意見ですが、よかったら参考にして下さい!今年のデザフェスには出店しませんが、会場には行きます! トピさんのブースがわかれば、お声をかけさせていただきたいです! 楽しみにしてます、よろしくお願いします。

futon123
質問者

お礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。 詳しくご説明頂き、とても分かりやすかったです。 口座を別に作る方法もあるのですね。 書類をきちんと準備すれば前金でも良さそうですね。 色々と検討してみます。 デザフェスは、残念ながら今回ではなく次の機会に出したいと考えています。 次のデザフェスにももし来られることがあれば、お話しできたらいいですね!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.1

元々質問者さんのファンの人にならいいと思いますが、ああいう場って、たまたま見かけて気に入ったという人にも多く出会うと思います。 初対面で業者でもない人に、住所を教えるのは…サイズが大きいものであれば、ありがたい人もいるかもしれないので、サービスとして提案するのはいいと思いますが、楽々持って帰れるサイズでそれをやられてしまうと、ダイレクトメールとかくるのかな?とか、少々ひいてしまいます。 料金先渡しも心配だし、振り込みは面倒。 どうしても原画を最後まで飾っておきたいなら、事前に、こちらの作品は、展示後後日の郵送になります、などの掲示は必要だと思います。でも客にとって敷居は高くなりますね。

futon123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり敷居は高くなってしまいそうですね。 よく検討してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A