• 締切済み

同人誌や同人イラストの販売について

印刷会社に勤務している私の父から聞いた話しなのですが。 同人誌や同人イラストをオークションで販売したデザイナーが 初めの数回は売れて(金額は知りませんが)オークションサイトから入金されていたようなのですが、暫くすると何百万もの請求書が届き、そのデザイナーはお金が無かったので破産するハメになったそうです。 父はオークションやらネットの事は詳しく無い人なので聞いてる感じではあやふやなのですが、 これは『著作者から請求された』ものなのか… オークションサイトが請求したのかもよく解りませんが… そんな事ってあるのでしょうか? ※オークションを見ると素人が『同人イラスト 色紙 素人が描きました』などと詳細の記載と人気のあるマンガのキャラ画像があります。一点もので一万円や三万円など高額で落札されている人もたくさんいます。

みんなの回答

  • applenote
  • ベストアンサー率47% (200/420)
回答No.4

違法配信だと何万回ダウンロードや再生があるから高額請求になりうるけど、数万円違法に設けただけで何百万請求は認められないでしょう。元々の価値もそこまでじゃないですし。 著作権法でも 「著作権者等の当該物に係る販売その他の行為を行う能力に応じた額を超えない限度」つまり権利者が同じ量を販売しても得れる金額の能力を超えた損害賠償までは簡単に請求できません。 何も争わずに請求を鵜呑みにして支払えばそれまでですが。 単なる尾鰭ついた噂話だと思いますけど

Hasha-datta
質問者

お礼

なるほどです。 同人誌を出しても 原作者のようには稼ぐ事は ほぼ無理な話しですものね… 小遣い程度にしかならないけど 好きなゲームや漫画だから描きたいのが本来ファンが同人誌を出すきっかけですからね。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4091/9256)
回答No.3

>そんな事ってあるのでしょうか? 告訴(ピカチュウ○同人誌事件とか)もありましたけど たいていは告訴される前に調停となり、和解金で決着します。 その和解金で倒産したという話は聞いたことがあります。 和解金の額はどこも公表していませんが、 ちっぽけな会社なら倒産しかねないくらいだったのかもしれません。 私が居た頃の印刷業界ではやったらヤバイ相手先は皆承知していたようです。

Hasha-datta
質問者

お礼

御返答ありがとうございます。ピカチュウの事件は知っています。 確かに和解金に関する事は詳細なんてネット上で書かれてないですよね、 破産するくらいの金額… どんな金額提示されてしまったのか考えると怖いですね。

noname#209694
noname#209694
回答No.2

こんにちは。 オークションサイトから請求というのはないでしょう。 あるとすれば著作権者か、詐欺では。 著作権法第114条に損害額の算定規定がありますが、 販売額以上のありえない金額をいきなりふっかけてきたのであれば、詐欺の可能性も。 著作権侵害をしてるイラストを落札し、その住所宛に著作権者が請求書を送ったか、著作権者のふりをした誰かが請求書を送ったんだと思います。 たしかディズニーのキャラを使ったフリーゲームを作ったら600万円の請求があったという話を聞いたことがあるので探してみたらありました。 http://www.j-cast.com/2012/01/30120510.html

Hasha-datta
質問者

お礼

御返答ありがとうございます。 『詐欺』オークションでも有り得るんですか…? 怖いですね。 実際 知り合いのデザイナーが何をしてしまったのか、だれかに騙されたのかは わからない事ですが、 オークションでイラストを売る人はたくさんいるので大丈夫なのか気にしてしまいます。 著作権ならオリジナルで出せば引っ掛かるワケないですしね。

回答No.1

こういう質問の仕方で、どんな回答が来るのやら、興味津々です。 で、回答を書かないといけませんね。 オークションサイトの名前も書いてないし、私はさっぱり理解できない質問ですが、考えられるのは、何百万となると、オークションサイトでは無さそうですね。出品者側は、システム料を差し引いたお金が入金されるだけだと思います。販売したのが同人誌ですから、同人誌の他の執筆者から著作権で請求されたとか、あり得そうですが、それにしても高いですね。後は、詐欺にあったとか。 一番可能性の高いのは、あなたのお父さんの聞き間違いか、あなたとお父さんの間の聞き間違いか、ようするに伝言ゲームの可能性が一番高いですね。何しろ人から人へと話が伝わっている内に、加害者と被害者が入れ替わっていることすら珍しくないですから。別件の支払いとオークションがごったになっているとかあり得ますね。 と言うことで、こんな程度のあやふやな情報で、ネットで公表しない方が良いと思います。

Hasha-datta
質問者

お礼

すみません。 文才がまったく無いもので、程度が低く解りにくいかと思いますが御返答丁寧にありがとうございました。 オークションサイトはどこかは父はわからないそうです。 確かに伝言ゲームのように 次へ話しを伝えてるうちに話しがズレ始めて結局だいぶ話しが食い違っている…なんて事は有り得ますね。 父もまったくオークションやインターネットやら理解してないまま聞いた話しなもので 私に伝えた内容もあやふやなんでしょうけれど。

関連するQ&A