- ベストアンサー
AO入試について
高3の受験生です。 今まで志望校が具体的に決まってなかったのですが、 最近やっと、前から気になっていた武蔵工業大学がいいなと思うようになりました。 そこでAO入試について聞きたいのですが、もともと受かる可能性は低いんですよね? しかし私の場合、なぜこの学校を選んだかという理由や、大学に入ってからやりたいことというのが漠然としています。 というか、やりたいことはあるのですがうまく言葉にすることができないという点で漠然としてます。 やはりこのような状態ではAOは厳しいですか? それとも受けてみる価値はあるのでしょうか? 一般で受けるには学力にかなり不安があるため、出来れば AOで行ければ・・・と思ってるのですが。 特に武蔵工業についての情報があれば、お願いします。 (もちろんその他の方のご意見もお待ちしています)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学で入試課に勤務している者です。 やはり、大学側としては「なぜ本校を選んだのか」「大学在学中に何をしたいのか」等が明確な学生が欲しいのが本音です。 AO入試は、今真っ只中といっても良い頃でしょう。時間が刻一刻と過ぎてしまいますが、まずはご自身が「なぜ武蔵工大」「なにがしたいのか」を漠然としたものから文章の形になるまで、原点を探してみて下さい。些細な事から大きな発見になると思います。 研究目標が漠然としているのならば、まずはオープンキャンパスに行く事をオススメしますが、時間が迫っていますよね?(武蔵工大の学園祭は積極的に参加すると、なかなか楽しいですよ。) あまりAOに拘らずに、ご自分のやりたいことを明確にしてからでも遅くはナイと思います。 それが、四年間を無駄に過ごさない大学選びのポイントだと思います。
その他の回答 (1)
AO入試を受かるためには よほどの「やる気」というか「根性」がないと受からない、と聞いたことがあります。 私の友達がAO入試を受けて結果合格したのですが 応募動機の文章を見せてもらって 正直「ここまでのものが高3で書けるのかぁ」と思うほどすばらしかったです。 自分はなぜここの大学を選んだのか、なぜここでないといけないのか、 ここで何がしたいのか…などきっちり書いてありました。 確かにAO入試は一種の推薦みたいなもので 受かってしまえばそれからの勉強を避けることはできます。 しかし「勉強したくないから」でAO入試を受けることは少し安易かと思われます。 一応AO入試のためにいろいろと準備をして時間も取られるわけですから 落ちてしまった場合には逆にこれが足かせとなってしまうそうですよ。 AO入試で失敗したら一般受験すればいっか~ではどうもうまくいきません。
お礼
勉強したくないからというわけではないんですが・・・ 確かにAOで失敗したときのことを考えると、代償が大きすぎるような気がします。 やっぱり一般で頑張ろうと思います。 ありがとうございました。
お礼
大学の職員さんということで、スゴク参考になりました! 確かにAOにこだわる必要はないですよね。 それと質問をしてから遅刻・欠席がかなり多いことに気づき、やっぱりAOは厳しいなと思いました。 一般で頑張りたいと思います。 ありがとうございました。