• 締切済み

育児休業給付金の申請遅れ?

質問させていただきます(>_<) 小さな個人事業主の元で働いていてます。 育児休暇をとるのは私が初めてで、 事業主もよくわからない?状況のなかの手続きみたいです。 わたしは22年9月26日に出産しました。 10日以内には事業主がハローワークに行ってくれたみたいですが、初回申請は3月中旬あたりだと思います。署名捺印して送ったので。そして3月25日に初めて19万振り込まれてました。月給は約15万です。 事業主には、10日以内に認定?してもらったから、後からでも申請したらまとめてもらえるからと言ってたんですが、自分で調べてみると2ヶ月毎ですし、申請が遅れたのかなと思います。。 3月申請前のものはもう貰えないのでしょうか? わたしは4月から復帰してます。今日事業主に3月末に19万入ってたことを言うと、あれ?10~3月の6か月分の月給50%にしたら少ないね~気になるなら電話してみたらとゆわれてしまって(>_<) 自分で調べなかったわたしも悪いですが、 今からハローワークに相談しにいっても無駄でしょうか。

みんなの回答

回答No.1

多分、事業主の方が申請の方法を知ってないのでは?と思います。 とりあえず、育児休暇でもらえる割合は、給料の30%です。 その後、復帰後に半年仕事を継続すれば、残りの20%が支給されました。 私の場合は、2ヶ月ごとに請求の申請をしていたと思います。 で、振込み金額なんかも知らされてたはずです。 役所ですので、確認すれば、分かるように教えてもらえると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A