- ベストアンサー
このサイトの傾向
質のいい質問には、質のいい回答が来て、 質の良くない質問には、質の良くない回答が多い。 そんな気がしませんか? あと、いい回答をする方は、質問を選ぶのが上手い、と思いませんか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 それは、今話題の金子みすずの詩にあるような現象ではないでしょうか。つまり、良い質問内容には質の良い回答をだそう、と知恵をひねりますが、「もうちょっと考えて質問しなさいよ」というような、どうでもいい内容の質問には適当に返してしまう、ということではないかな、と私は思います。 また、回答の上手な人は、ちゃんと考えて回答しているので、あやふやな答えしか出ずに、答えにならなそうな時は回答を自粛するので(つまり自信のある回答しかしないので)、自ずと自分にあった質問のみに回答している状況になるのだと思います。
その他の回答 (6)
何回もすまん! お礼飛ばしは、質の良い質問者とは言えんぞ! お礼飛ばしはみっともないぞ。 次回から質の良い回答が無いぞ。
俯瞰者の言葉。で、人の行動は必ず思う。
お礼
な、難解です・・・・・(汗) まず、行動。そして、思う(反省)。そして、再び、行動。 前進あるのみ。<(_ _)> ご回答、ありがとうございました。
失礼した!すまん! >そんな気がしませんか? 質問者の質問は質が良いのか?悪いのか? 興味の問題だろ!我はそう思うぞ! 我の回答は質問を選ぶのが上手いのか?どうだ。
お礼
議論は、不可。<(_ _)>
質の良い質問というか、間口の広い聞き方をしてくれる質問だと、回答もし易いです。 この質問の中にある、>そんな気がしませんか? このフレーズのように、気持ちの話だから自分の感じるように答えれば良いんだなと思えて、参加したくなります。 たまに、「○○についてどう思うか」や、「この考えは間違っていますか?」と聞かれる(例えばですが)質問だと、自信が無くて答えられないと諦めてしまうことが多いです。 こんな理由があり、質問を選ぶということになるでしょう。自分の場合。
お礼
やっぱり、そうですか! 慎重に、質問を選んでみえるのですね! 納得です。 ご回答、ありがとうございました。
補足
次点(良回答10pt)です。
- 221west
- ベストアンサー率36% (168/459)
具体的な質問であれば、具体的な回答を得られると思います。 曖昧な質問だと、回答も曖昧にならざるを得ません。 それだけの事の様な気がします。
お礼
それだけ、でしょうか・・・? (何か、もっとありそうな気が・・・・<(_ _)> ご回答、ありがとうございました。
>質のいい質問には、質のいい回答が来て、 質の良くない質問には、質の良くない回答が多い。 なるほどな!でっ?区分けは何だろ?定義は? 我が思うには、ベテラン会員に成長して慣れて、やがて馴れ合ってるだけじゃないのか。
お礼
>なるほどな!でっ?区分けは何だろ?定義は? え!?(・・) そんなの必要なの?(00) なんとなく、でも、いいでしょ?(^^) >我が思うには、ベテラン会員に成長して慣れて、やがて馴れ合ってるだけじゃないのか。 そうかなぁ? 登録日が、2000年だったり2001年だったりする方が、馴れ合うとは、、、、? それでは、10年も、続かないでしょう。 本当に、困っている時にしか、質問を出さないでしょうし。
補足
回答の追加。 ありがとうございました。(←忘れ物<(_ _)>
お礼
金子みすずの詩、ですか。 http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5778/ お、多いなぁ・・・(汗) それは、さておき、 もう、ご回答の通りかと思います。 素晴らしいご回答、ありがとうございました!