- ベストアンサー
揺さぶられっ子症候群
3ヶ月の男の子です。 友達が今日遊びに来たんですが,たかいたかいをしていました。 3ヶ月の子にたかいたかい…あまり良くないですよね。 初めてされたのでびっくりしたのか泣いてしまいました。 私が抱くと泣き止みました。 揺さぶられっ子症候群になってしまう可能性はあるのでしょうか? その後しばらくぐずってましたがお風呂に入り,少ししたら寝ました。 何日か経ってから症状が出ることはあるのでしょうか? 何だかやめてと言えなかった自分は母親失格だなと思ってしまいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに高い高いでも気になりますが、あまり神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ。 お気持ちはすごくわかります。 うちも双子がいて旦那が高い高いしてた時はそれはダメだよと説明したけれど また次の日もやってて、マジ切れした覚えがあります^^ でも、高い高いは昔ではよくやってることで、あやすと言えば高い高いみたいな(^_^;) だからそれくらいでなっていたら本当にたくさんの子が揺さぶられ症候群になっているはずです。 よく虐待でやるような、胸くらいの位置で両脇を持って前後ろ前後ろに揺さぶり、 頭がぐらぐらっとするようなものは危険だと思いますが 数回の高い高いではならないと思います。 多少血液が下に下がったりするので他の回答にもありますが笑うような表情になったりします。 うちの子はベビーカーで前後ろに行ったり来たりあやす感じでゆらゆらさせると そういう表情になり、おそらくそういう血液の流れかなにかで すっごいひきっつった笑顔になってました。双子の片割れはなんともなかったのですが 小児科で相談したら、笑われましたけど^^ すごく心配するのはよくわかりますが、今思うとそれくらいでは大丈夫だと思いますから あまり心配なさらないように^^ それからお友達が来た時はやはり知らない人も多いですから あーごめんねーーーーー小さい子は高い高い脳によくないんだって>< 私も知らなかったのー って明るく!笑って教えてあげてください 真剣に言わなくても明るく言えば言いにくいことも言えますよ^^ そんなことで母親失格なんてことないですよ! だったら、みんな母親失格だらけですって^^ 皆未経験で失敗したり後悔したりしてやっと出来るようになり 次のステップなんですから。 言えなかったなぁと思えば次は言えばいいだけのこと! 元気出してくださいね。
その他の回答 (2)
- kiyosatono
- ベストアンサー率25% (177/694)
> 何だかやめてと言えなかった そうなんですよね~ 私も娘が0歳5ヶ月の時、お正月にあった従兄弟の奥さん(子なし)が、その直前まで揺さぶられっ子症候群の話をしていたというのに、娘を抱いて飛び跳ねるようなあやしかたをしたので唖然としたことがあります。本人的には手で首は押さえていたみたいなんですが、横から見ると頭は縦揺れ。でも、本人はともかく伯母への遠慮もあり何も言えませんでした。 (ちなみにうちの子はその後1年以上経ちますが特に何ともありません) またこの夏に出産するので、今度は抱かせないぞと今から思っています(笑) お子さんが大丈夫かどうかは私は専門家ではないので判らないのですが、つい共感して書き込んでしまいました。回答になっておらず申し訳ありません。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱりやめてとは言えないですよね。 私は心配性なので気にし出すと気になってしょうがないです。 ちなみに義父は小刻みに揺らしてあやします。 気にしたくはないけど気になってしまう‥
- maho-maho
- ベストアンサー率44% (725/1639)
揺さぶられっこ症候群は首が座っていないのに首をがくがくするくらい揺さぶると行けないらしいので、普通のたかいたかいではならないと思いますよ。投げ上げたりするとなったという症例はあるようです。 揺さぶられて顔色が悪くなったりおう吐したり、不機嫌になったりするようです。眼底や頭蓋骨内に出血が少ないと症状が出ないこともあり得ますが、まずは問題なさそうに思われます。心配な場合はかかりつけの小児科で相談してくださいね。 ただ、たかいたかいは子どもは楽しくて笑うのではなくて、恐くてそういう表情になるという説もあるので、小さなうちはしない方がいいみたいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 そおなんですね。 投げ上げたりとゆうようなたかいたかいではありませんでした。 特にいつもと変わりはないようなので様子みてみます。 それでもやっぱり気になるようなら今月予防接種行く予定なので,その時か今月末3・4ヶ月検診もあるので,その時に聞いてみます。 本当にありがとうございました。 少し心配してた気持ちが楽になりました。
お礼
回答ありがとうございます。 何だか読んでて涙出ちゃいました‥ 義父もあやす時,膝の上で揺するんです。 私にはそれが強いように見えて仕方なくて... 確かに高い高いとかあやしてる時の揺れで揺さぶられっ子症候群になってしまうなら皆なっちゃいますよね… 私は心配性で神経質なので,ちょっとしたことでも深く考えてしまいます。 あまり気にしないようにしないと☆ 毎日慣れない育児で落ち込んでばっかりでした。。。 でも完璧に出来る人なんていないですもんね★ 何か元気づけられました。失敗しもめげず,次に活かしたいです。