• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:流し台のぬめりを取る塩素の危険性は?)

流し台のぬめりを取る塩素の危険性とは?

このQ&Aのポイント
  • シンクのぬめり取りに使用する塩素の危険性や毒性について知りたいです。
  • また、塩素の使用によって肩の神経痛や呼吸困難などの症状が現れるのはなぜでしょうか。
  • 一流メーカーの製品を使用すればこのような問題は起きないのか気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.4

カビキラーは換気するように書いてありますよ。 http://www.haisui-kyo.com/ ここで使用上の注意と使用できない台所の注意を読んでみてください。 換気が必要な時は換気をすべきです。 ことに室が狭いワンルームやあまり自炊をせずに水を流さないと危険です。 http://www.dr-nyan.com/health/doku/main/37_hyouhaku.htm http://www.elmuu.com/bk/pois/yuukiennsozaityuudoku.htm 塩素系は嘔吐だけでなく筋肉にけいれんも・・。肩にきたのはその辺りが原因では? 明らかに危険ですね。使用をやめたらどうでしょう。

その他の回答 (4)

回答No.5

これはあくまでも憶測ですが 排水溝内に残っていた酸素系の洗剤に反応した可能性はあります。 塩素系を単独で使う分は安全だとされています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%82%E7%99%BD%E5%89%A4 .

  • 8549
  • ベストアンサー率42% (84/198)
回答No.3

塩素に対して敏感な体質なのではないですか? 建築関係の仕事をしています。 塩素ではありませんが クロスを貼るときに使用するノリや、床板を張るときに使用するボンドなど 何か、ひとつのものだけに過敏に反応してしまう人がいます。 もちろん、ノリにしてもボンドにしても 規定の基準はクリヤしているものですから たいていの人は全然、気にならないのですが ダメな人は、完全に乾ききるまで、ダメみたいです。 目がチカチカする、とか、頭が痛くなる、とか症状も様々。 リフォームしたのは1室だけでも、1ケ月くらい、家中の窓を 全開にして換気をしたら、ようやく症状が治まってきた、という人が けっこういます。 市販されているものは、基準をクリヤしてはいるものの そんなふうに、過敏に反応してしまう場合がありますから 自覚症状があるようなら、今後、意識して気をつけたほうがいいですよ。 それくらいしか防御策はないと思います。

  • M_Sato
  • ベストアンサー率54% (550/1003)
回答No.2

塩素系の漂白剤・殺菌剤は「次亜塩素酸ナトリウム」が主成分であり、塩酸などの強酸性物質や酸素系漂白剤とまぜない限り、「塩素ガス」は発生しません。水中で徐々に分解して塩と酸素に変わります。一般に「塩素のにおい」といわれるのは次亜塩素酸ナトリウムの臭いです。プールでもしますよね。家庭用品で「塩素ガス」を出すものは販売を認められません。 体調不良は別の原因だと思います。気になるのでしたら、メーカーのお客様窓口に電話をかけて聞いてみたらどうでしょう?

回答No.1

  第一次世界大戦ではドイツ軍が化学兵器として使いました。 現在でも、塩素系漂白剤と酸性洗浄剤を混ぜたことにより塩素ガスが発生し死亡事故が発生してます。 塩素系の漂白剤などを使うときに換気するのは常識ですヨ。  

noname#130038
質問者

お礼

混ぜていないですし あのタブレットは3ヶ月くらい続くんですよ 3ヶ月間換気しっぱなしってむりですよ

関連するQ&A