ベストアンサー 人見知りを隠す方法 2011/03/31 06:31 私は(多分)重度の人見知りです。 でも、このままではどうにも生活しづらいので何とかしたいと思っています。 人見知りを根本的に治すのは無理だと悟りました。 人見知りを上手く隠す方法はないでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sutorama ベストアンサー率35% (1688/4748) 2011/03/31 07:03 回答No.1 第2の性格というものがあります 普段していない行動を習慣づけることで、身につく性格です 普段は玄関の靴をそろえない性格だとしたら、今日からでも気にかけてそろえるようにする それを習慣にすると、公共で靴がバラバラになっていると、気になりそろえるようになる その行動を他の人がみたら「気がきく人」と評価されるようになり、それがこの人の性格と評価される頃には、その新たな性格が身についています 本当は、相手の目をみて話すことが苦手だとしても、そこは少し努力して、目を見て話を聞くことを習慣にしてみる 本当は、自分から挨拶するようなことはしないけど、普段よりも少し大きめの声をだして挨拶をしてみる 本当は、コンビニでモノを買う時には特に声をださないけど、レジで精算したあと相手に聞こえない小さい声でも「ありがとう」と言ってみる 少しづつ、簡単に習慣にできることを探して、時間はかかるかもですが、身につくことから始められたら良いかなと思います 質問者 お礼 2011/03/31 21:55 ご回答ありがとうございます。 性格を変えようとするんじゃなくて行動を変えて行けばいいんですね! 自信はないですが、小さいことで良ければ何とかなりそうです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) yasuto07 ベストアンサー率12% (1344/10625) 2011/03/31 08:37 回答No.2 人のいるところ、集まる所に行かなければ良いだけのことでは。 質問者 お礼 2011/03/31 21:57 ご回答ありがとうございます。 あまりよく知らない人とも関わらないといけない職種についているので、 人を避けるのにも限界があります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談その他(恋愛・人生相談) 関連するQ&A 人見知り(話すことがなく黙ってしまう) 私は人とは違う人見知りです(・ω・`) 初対面の方や知り合ったばかりの方は話す内容(仕事等の業務連絡)があれば話すことが出来ますが、世間話等の普通のコミュニケーションができません(:_;) 何を話せばいいかわからないし、話してシラけたらどうしようとか考えてしまうとどうしても話せません(T_T) これから大学生活うまくやれるか心配です。 こんな人見知りを治す方法があったらおしえて下さい(>_<) よろしくお願いします 人見知りをなおす方法 私は中学生です。 何度も投稿してすみません。 私は、極度の人見知りで、人と話す事ができません。 人見知りをなおす方法はありませんか? 人見知りが観光業 僕は重度の人見知りで友達もほとんどいません。しかし、将来は観光業に就職したいと思っています。 僕みたいな人間が観光業についても大丈夫か不安です。僕は観光業でやっていけるでしょうか? 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 人見知り、どうして… 私は人見知りが激しいです。高校時代はクラスでほとんど一人でいました。何年も悩み苦しんでいます。どうして、こんな苦しみを味わなければいけないのでしょうか?人見知りではない人はなんと幸せなんでしょうか。学生生活を楽しみたいのに…。人間は他人の苦しみをすべては理解できません。でも、誰かに理解してほしいです。みなさんは人見知りの私の苦しみをわかっていただけるでしょうか? 人見知りはなおるのか 私は大学生の女で、人見知りでかなり内気な性格です。 以前、人見知りをどうにかしたいと思って接客業のバイトを始めたのですが、こんな性格のせいか接客が辛くて仕方ありません。 知らない人と話をしようとすると、変に緊張して上手く声も出せません。 ちなみに今はバイトを始めて2か月ほどになりますが、未だに接客に慣れることができず、声も大きく出せず、そのことでいつも注意ばっかされて憂鬱になってきました。 嫌な思いまでして、接客のバイトを続ける意味ってあるんでしょうか? 人見知りだったけど、うまく接客をやっていけたという人がいましたら、何かアドバイスください。 バイトの時だけに限らず、何か人見知りを克服する方法があったら教えてください。 いつか就職したとき人見知りのままでは困ると思うので、少しでもいいから改善したいと思ってます。 お願いします。 人見知り 人見知りが激しすぎて困っています。 特に塾の男子に対する人見知りが。 女子中に通っているので男子にビビってしまうんです。 まわりの女の子は男子と仲が良よく、わたしもまざりたい!と思うのですが私がはいったら迷惑かな…とネガティブな方向にいってしまいます。 ネガティブなのもあるし、話しかける勇気がないというか、話しかけて変な反応されたらやだなぁとか、私が話してもシラケるだろうなぁとか考えてしまうんです。 相手から話しかけられても、緊張して声が高くなって早口になってしまい相手が聞き取れなくてなんか微妙な空気になったり… 学校ではぎゃあぎゃあ騒いでるのに、塾では静かで真面目な女子みたいになってます…。 高校受験して共学にいきたいなと思ってるんですが、こんな私が共学にいっても形見の狭い生活しか送れないんでしょうかね…? 人見知りの克服方法とかあったら教えていただきたいです。 わかりにくくてすいません(@_@;) 人見知りについて 私ゎ人見知りがホント激しくって困ってます。 人見知りを治す方法とか知ってたら教えて下さい!! 人見知りを治す方法 私はとても人見知りです。 どうしてなのか分からないのですが、初対面の人とうまく会話が進まず いつも自分の本音も言えず、相手に合わせてしまう癖があります。 みんなどうして初対面の人や、数回会った事のある方と会話が弾むのでしょうか? 社会人ですが、来客でお客様と会う時もとても緊張してしまいます。 何か人見知りを治す方法ってあるでしょうか? ご経験がある方教えてください。 人見知り克服に向けて何かいい方法ありますか 人見知りです。 多かれ少なかれ人は人見知りをするかもしれませんが、 自分の場合は特に人見知りしすぎる傾向があります。 初対面の人以外でも知人でも人見知りをしてしまい、会話が思い浮かばなかったり、表情の作り方がぎこちなくなったり、凍り付いたような雰囲気だったり・・・・ それを避けるために人との接触を制限してしまいます。 でも、初対面の人であっても、気後れせずに前に向かって進んでいきたい気持ちも強いため、人見知りを克服したいです。 人見知りを克服した人で、何かいい方法があればご教授下さい。 人見知りがひどくなるということはありえますか? 人見知りがひどくなるということはありえますか? 私は最近になり、前より人見知りや緊張がひどくなっているように感じます…。 前までも先生に質問に行くときはすごく緊張して小さな声しか出せませんでした… ですが、最近は緊張して質問に行くことさえ出来なくなってきています… でも先日、友達が質問に行くと言うので私も一緒に質問をしに行ったのですが、うつむいたままボソボソと話すことしか出来ませんでした… 先生はうつむいている私の唇の微かな動きで言葉を読み取っていたと思います… 質問をさせてもらう立場なのにうつむいたままボソボソと話すことしか出来なかった自分が情けないです… 緊張や人見知りがひどくなるということはありえるのでしょうか? 人見知りを直す方法を伝授ください。 人見知りを直す方法を伝授ください。 私は極度の人見知りで、友人でも久しぶりに会うと緊急してしまいます。 顔が赤くなったりはしないのでバレて無いかもしれませんけど、直せる方法があれば実践しようと思います。 宜しくお願い致します。 人見知りを変えたいです。 私は内気で人見知りです。よく、自分でもそう思うし 人からもそう思われます。 対人だからそうなのかな、と思ってチャットとかしてみると これもとても人見知りしてしまいます。 チャットとかでも自分の言葉が出てこないのだから 軽い失語症みたいなのかな?とか思いますが どうなのでしょうか? あと、人見知りって初対面の人に対するものだと 思っているのですが これが、私の場合は初対面の人とは大丈夫なのですが 二度目に会う人、とか同級生とかの方が苦手です。 こういうことは誰もが思っていることなのでしょうか? これを読んで、 体験談やアドバイス、忠告、思ったこと何でもよいので 教えてください、お願いします。 人見知りをなくす方法もありましたら教えてください。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 人見知り、と言う人 人見知り、について。 赤ちゃんや子どもは人見知りをするのはわかります。 けれど成人していても、 「人見知りだから」ということを言っている人はどうなんでしょうか。 ここでの「人見知り」は、通常の生活を送れている方、が対象です。 話すのが得意でない、苦手、 こういうことは仕方のないことだと思います。 けれど「人見知りだから」と言い、それで終わってしまうことに疑問です。 初対面、年齢差がある、性別が違う、地位に差がある、など 会話が難しい場合もあることはわかります。 けれど 会話が不得意=人見知り なのでしょうか。 自己防衛として他者と距離を置く・保つ、 これもわかります。人にとって必要です。 けれど 自己防衛として他者と距離を置く・保つ=人見知り なのでしょうか。 誰もがそういう面を持っていると思うのですが 単純に都合良く「人見知り」といってるだけでないのでしょうか。 最近では「コミュ障」も同じ都合で使われていると思います。 人見知りだからしょうがない コミュ障だからしょうがない と、自己都合で使われている場合がおおくないでしょうか。 質問です。 「人見知り」「コミュ障」と人前で言っている方は、 ・よくなっていきたい、と思っているのでしょうか。 思っているならばなにかしらの努力をしているのでしょうか。 ・多少のことは多めにみてほしい、と言いたいのでしょうか。 「人見知りだから」「コミュ障だから」と言われた人は ・本音としてどう思って聞いていますか。 ・どう対応していますか。 ・どう接するのがよいのでしょうか。 よろしくお願いします。 人見知り 人見知りを直したいんですけどなにかいい方法はありませんか? 人見知りでネガティブ 酷い人見知りです 親戚やいとことも喋る時緊張してしまうほど人見知りです 社会に出た今でも人の集まりが苦手で その場で声も出せず頷いてばかりいます 人が信用できず 人に心を打ち解ける事ができません 誰と居ても気を使ってしまいます 毎日不安で真っ暗です 元気に人と接する事ができません 上手く笑えません こんな暗い生活を抜け出したいです どうしたら生きている事が楽しくて幸せだと思えるようになりますか 人に心を打ち解けて人見知りを脱却する方法はありますか みんなしんじゃえって考えは間違っていますか 人見知り 直したいです。高校生くらいまでは色々な人と遊んだり色々な事にトライしましたが最近は人見知りで思い込みが激しくなり今日は新しいフットサルサークルに参加するのにわざわざ代表に人見知りすることを伝えてしまいました。でも代表者始めメンバー達に親切にしてもらってゴールも決めてまた行こうと思いました。ただこれで人見知りが解決したとは思えません。これからもしスポーツに限らず新しいサークルに入る時また恐怖感が出てしまうかもしれないし最近は顔にパネルを貼って通報覚悟で電車に乗りたいくらいの気持ちです。どうすれば人見知りを直せますか?お金があまりないので精神病院とか行かず日常生活からできる事があれば良いんですか。ちなみに解答する方は厳しくコメントしてくれる方のみコメントしてください。優しいコメントはいりません。優しい言葉だけでは人間成長しないので。あとは人見知りでも何かのサークルに入ってる方の意見も聞きたいですね。 人見知りと社交不安障害の違い 「重度の人見知り」と「社交不安障害」の境目を教えてください 人見知りを直す方法 人見知りがひどすぎるのです。 たとえば、初対面の仕事相手とかに電話ができません。 電話がすごく怖いです。つい「チャットでいいですか?」となります。 それでけっこうな数の商談を潰しています。 自分の可能性を殺しています。 人生が楽しめていません。 人見知りを直した人いますか? 人見知り克服方法 大学生女子です。 人見知りの克服方法が知りたいです。 インターネットで調べたら、何か自分の人見知り具合に当てはまらないことが多く、こちらで質問させて頂きます。 私の特徴は、 初対面の人でも基本ハツラツと通常通り話せます。しかし、職場など今後関わること前提で初対面をする場合は異なります。特に歳下が苦手で、特に自分から歩み寄って話しかけないといけない場面で。自分から話しかけるのが困難になります。 それに加え、年齢関係なく人見知りされると極度に人見知りしてしまいす。話しかけてもらえると、自分からも話しかけれるし、割と短時間で仲良くもなれます。 かなり受動的で能動的なコミュニケーションが苦手なのかなと思いますが、 克服方法はありませんか? 人見知り 今度mixiのオフ会に初参加します。 私は極度の人見知りで知り合いが全く居ない 所に参加するのは人生初です。 今回このオフ会に出ようと思ったのは正直に言うと マイミクさんからのお誘いです。が、このマイミクさんとも お会いした事はありません。 ただ誘ってくださったマイミクさんはメッセで色々やり取りして 私が人見知りだと言う事も知っています。 メッセだけのやり取りですが「凄い人見知りだね(^^;)」 と言われました。 そんな時オフ会参加のお誘いを受けました。 この時凄い悩みました。 でも思ったんです。「この機会に少しでも人見知りを克服できたら いいな」って。。。 それで参加表明したんですが、今になって「私は大丈夫なのか?」と 自分自身心配になってきました。 自分から会話も出来ない。話したくても何を話したらいんだろう。 いきなり初めまして。でいいのどろうか?等・・・ 考えだしたらキリがないんですが。 こんな極度の人見知りの私がオフ会に、まして誰一人知らない場所に 行ってもなんとかなるものなのでしょうか? 人見知りを克服できた方、少しでも人見知りをしないで済む方法(そんなのあるのかさえ判りませんが)を知っている方どうか教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。 性格を変えようとするんじゃなくて行動を変えて行けばいいんですね! 自信はないですが、小さいことで良ければ何とかなりそうです。