• ベストアンサー

楽オク・・・途中から入札制限・・・。

入札していて、途中から入札制限が掛かりました。 当方は他商品を前日に落札しており、 同出品者にもメッセージをしておいたにも関わらず、 落札候補から外れたとほぼ同時に入札制限が・・・。 出品者が評価を上げたくて他の人に売ろうとしているのでしょうか?? 初心者は欲しくもない安いでもを購入して評価を上げなきゃいけないんですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130203
noname#130203
回答No.1

入札制限とは特定の人物や評価状態などの条件を指定することで、オークション参加に制限をかける機能です。 あらかじめ設定しておくことで、条件に一致した入札者からの入札を拒否します。 ■特定の人の入札を制限する該当する方の評価ページから、「この人を入札制限する」ボタンを押してください。  出品者が評価を上げたくて他の人に売ろうとしているのでしょうか?? 評価を上げたいのだと思います、諦めましょう  初心者は欲しくもない安いでもを購入して評価を上げなきゃいけないんですかね? それはそれぞれの考えです、評価を上げたければその方法は有効ですが、皆が皆そうだと限りません 一度出品者に入札したいのですが、入札できないのですがどうしてでしょうか?と問い合わせでもいいですが、前日に落札しているものがあるのならもめてしまうかもしれませんので諦めるのもしかたがないかとおもいます

OK-Taro
質問者

お礼

たかがネットオークションと思っていましたが、難しいですね。 やはりネットだと商売の基本である『お客様』の精神が非常に薄いんですね。 対等な商売=取引なんですかね・・・。 勉強になります、ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9291)
回答No.3

>やはりネットだと商売の基本である『お客様』の精神が非常に薄いんですね。 >対等な商売=取引なんですかね・・・。 お互いの価値観が合わない相手と 今後関わりを持たないですんだと前向きに考えた方がいいです。 こちらでは同じような質問に対して、不満があるならちゃんとしたお店でお買物しましょう、 というのが毎回出ています。 オークションは落札での参加者もある程度の知識を求められますし、リスクも伴う取引方法です。 よって出品者が個人の場合はたとえトラブルになっても公的機関が斡旋などの介入をしません。 一般的なお買物同様、お客様感覚で気軽に利用するのは大変甘い考えだと思います。 初心者ですから、では許されないことも多くあります。 今回のような体験は不愉快なことでしょうけど、 規約を呑み込んでいればありうる事態だと予測できることです。 出品者が評価を上げたいだけのか、質問者さんが何か不興を買ってしまったのかはわかりませんが、 今回はハズレを引いたと思って、気持ちを切り替えていきましょう。

回答No.2

そういう出品者がいるんですね…びっくりしました。 前日に落札していて 挨拶含め連絡をお互いが取り合い同梱予定である翌日入札の物があれば入札制限などまずしませんが。 一緒に送れる物であれば出品者は送料立て替えなので助かります。 その出品者の性質がわからないですね。 ただ単に評価を増やしたいだけ? しかし こんな事を繰り返す出品者はリピーターがつきません。 信頼も少ないですね。 出品者自らトラブルを招く恐れもあります。 そんな出品者に巻き込まれないよう 関わらない方が無難です。

OK-Taro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるように、私も驚いています。 嫌な気分なので、落札分を早く完了して、 関わりを早く終わらせたいです。

関連するQ&A