- ベストアンサー
ヤフオクでの評価と入札者評価制限について
最近ヤフオクを始めた初心者です。3件落札をして最初の2件は出品者の方から非常によいの評価を頂きました。 3件目も落札2日後、お店で近かったので取りに行き、取り引きを終了しました。その際、出品者の方から「評価の方お願いしますね!」と言われたので帰ってすぐに非常に良いの評価をしました。 それから1週間経つのですが、私の方の評価はまだです。 別に評価は気にしてなかったのですが、友人に「ヤフオクは入札者評価制限があるから、評価はもらった方がいいよ」と言われました。それで、疑問に思った下記2つ質問させて下さい。 1)出品者に評価の催促をしていいでしょうか? 2)安いものでも入札者評価制限を設定される出品者もいらっしゃるのでしょうか? 私は、主にチケット関連で利用するつもりで3000円以上の取り引きをするつもりはないです。ちなみに落札した3件は入札者評価制限などされておりませんでした。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 3番目の出品者は、「評価入力」を自分からお願いしておいて、相手への入力を 忘れているなんてマナー違反ですよね。 一週間も待っているのですから、催促 をしても良いと思いますよ。 もちろん、メールで行って下さいね。 間違っても「評価欄」「連絡掲示板」などの利用は避けましょう。 『評価を 汚された』と相手が気を悪くしたり、逆切れする恐れも有りますから。 他意の無い、うっかり忘れなら、『忘れていました。 申し訳有りません。』と 返事が返ってきて、直ぐにでも「評価入力」をしてくれると思います。 ------------------------ 「入札者評価制限」を設定している出品者は少なくないですね。 「新規」など 不慣れな参加者とのトラブル回避の意味も有りますが、「捨てID」のつもりで オクを荒らす参加者を回避する意味合いも・・・。(内容は書きませんが) 当方も出品していますが、未だ「入札者評価制限」はしたことがないし、幸いにも トラブルを起こした取引は無かったです。 しかし、もし以降にでも、「新規」や 「初心者」の参加者とのトラブルに遭ったのなら、設定せざるおえないかと・・・。
その他の回答 (8)
- akatombo59
- ベストアンサー率26% (119/451)
No.7 です。 出品者が評価をつけているかどうかを見る方法です。 出品者の評価を見ると取引相手の一覧が出ます。 この取引相手の評価を順番に見ていって、出品者がもれなく評価を付けていれば、ちゃんと評価を付ける出品者です。
お礼
親切にありがとうございました。わかりました。 昨日、3件目の方の評価メールがきました!
- jetrain
- ベストアンサー率33% (16/48)
1)について 数多く出品している人の中には評価をし忘れている人もいると思いますので、評価の催促はしてもよろしいと思います。 評価は今後、出品あるいは入札される人の目安にもなるので、お互いが評価を入れるべきです。 私も数多くお取り引きをしていますが、評価を忘れる人は結構います。 ただ、相手が忙しかった場合を考慮して、1週間程度は様子を見ますけど。 今回の場合は、そろそろ催促のメールはしてもいいのではないでしょうか。 2)について 私は金額の高い安いにかかわらず、出品する際は必ず「入札者評価制限」を設定しています。 マイナス評価の人はほぼ例外なく、正常なお取り引きをすることが出来ません。過去にも何回かこういう人に悩まされたこともありました。(連絡が極端に遅いなど。) 私は新規の人は入札できるよう設定は「0」にしています。それでもマイナス評価者やIDを削除された人が新しいIDを取得して入札してくれば、100%入札を防ぐことはできませんが。 また、自己紹介欄には、マイナス評価のある人は、その内容が悪質なものであった場合は入札を取り消す旨記載しています。 とにかく、気持ちよくお取り引きするためにも「入札者評価制限」は活用しています。
お礼
回答ありがとうございました。もう少し待ってから催促メールをしてみるつもりです。 制限の制度は値段に関係なく、お互い気持ちよく取り引きするためのものなんですね。なるほど、、と思いました。
- akatombo59
- ベストアンサー率26% (119/451)
3番目の出品者の評価欄を見てください。 落札者にちゃんと評価をつけている出品者だったら評価の付け忘れです。 オークションが終了してから1ヶ月(?)経っても評価入力がないと、 ヤフーオークションから評価入力を催促するメールが送られますので 何もしないで待っている方がよいと思います。 ヤフーオークションから評価入力を催促するメールが届いた時点で 評価の付け忘れに気づいて評価入力すると思います。
お礼
回答ありがとうございます。ヤフーから催促メールが入るんですか!でも1ヵ月は長いですね。
補足
出品者の評価欄を見ましたが、出品者が評価をつけているかどうかはどこで確認するのでしょうか? 初心者なのですみません。
- pasage
- ベストアンサー率20% (12/60)
No♯3のpasageです。 2)安いものでも入札者評価制限を設定される出品者もいらっしゃるのでしょうか? ↑これの返答してませんでした。 私は新品及び未使用はしませんが使用していたものは必ずします。 きちんと動く物でも中古は中古ですから、それに自分はまだ綺麗と思っていても、他の人がみたら「なんだこれ?」と思うときがありますから、使用品は設定してます。 他の方の評価を見たらわかりますよ、「それで悪い評価つけるか?」とか「それが美品?」とか、ですので美品という言葉も使いません。「中古!!、でも動作には影響ありません」としてます。 ショップが多いですね、設定は。
お礼
ありがとうございます。そうなんですね、出品者の方も気を使いますね。落札者もいろいろな人がいそうですし、、。
- love_neko
- ベストアンサー率28% (409/1460)
こんばんは。 1.「すみませんが評価お願いします。」などメールするのはまったく失礼ではないですよ(^^)v 2.出品すべてに制限をかけている方も多いですよ。
お礼
回答ありがとうございます。もう少し待ってみてからメールしてみます。 制限に値段は関係ないようですね。
- pasage
- ベストアンサー率20% (12/60)
「お取引終了しておりますが私への評価がまだのようです。評価までがお取引と考えていますのでよろしくお願いいたします。」と私はメールしております。 メールでも来ない場合は「メールしておりますがまだ評価が入っていませんので、評価より連絡させていただきます。」で連絡してます。 ここまですれば「忘れてました」で入るとおもいます。 が、それでも来ない場合は「どちらでもない」にして、「お取引が終了しておりますが私への評価がないので変更いたします。尚、評価が入り次第訂正いたします。」と送ってみます。 1度「どちらでもない」で報復されましたが(4日間で取引は終了してます)、1っ2っ悪い評価があってもあまり気にしません、私は。
お礼
回答ありがとうございます。 >「お取引終了しておりますが私への評価がまだのようです。評価までがお取引と考えていますのでよろしくお願いいたします。」 いいですね。参考にさせてもらいます!
評価は気になるのなら催促されても良いですが、業者の出品者の中には評価を出さない主義の人もいますので期待されないほうが良いでしょう。 業者の方は一月に一度くらいまとめて評価する人もいます。 安いものでも入札者制限をつける人はいると思います。 マイナス評価がひとつも無ければ評価が多いか少ないかはまったく気にする必要はありません。
お礼
回答ありがとうございます。そうですね、業者の方だと忙しいですよね。もう少し待ってみます。 でも、出品者の方は評価よろしく!って言ってたのにもし、落札者に評価しなかったら、、、なんか、納得いかないんですよねー。
- horaemon
- ベストアンサー率24% (457/1898)
1 出品者の方から評価を要請しておいて評価を返さないのはマナー違反ですね。その場合、評価の催促をするのはなんの問題もないと思いますよ。もしかしたら忘れているだけなのかもしれませんね。 2 金額にかかわらず、注意深い方なら評価制限は設定すると思います。毎回安いものだけとは限りませんし、詐欺などを防ぐという意味以外でも、信用できる相手と円滑な取引をしたいものですから効果はあります。 これから長くオークションを利用するなら評価は大事にした方がいいと思いますよ。
お礼
早速の回答ありがとうございます。最初の2件の方が、すぐに評価して下さったので、あせってしまいました。忘れてるかもしれないので、もう少し待ってみます。
お礼
回答ありがとうございます。初心者なので大変参考になりました。催促の方は、もう少し待ってからしてみようと思います。 出品者も大変なことがみなさんの回答でもよくわかりました。制限は必要かもしれませんね。