- 締切済み
3歳新入園児★どうするべきか・・・
・・・来月、4月で年少クラスの年になる息子がいます。 実は、今、新居のローン申請中で、仮契約をしました。こんな時期になってしまい、入園について、物凄く悩んでいます 今、現在、住んでいる地域で【幼稚園】に入園決定しています。 (入園金支払い済み&用品購入済みです) ローン審査の結果が通れば、引っ越します。しかしそれがハッキリわかるのが4月になってしまいます。 引越し先の幼稚園&保育園を探しました。すると時期も時期なので、入園可能なのが、 ※全く学区の違う【幼稚園】・・・でも今なら4月の入園式から入れる!! ※隣の学区の【保育園】・・・・学区内の保育園はいっぱい・・・また、手続き上、早くても5月6月からの入園。 辛いことに、新居の目の前に幼稚園がありますが、定員オーバーで入れません (直接行ったり、電話もしましたがダメでした、) そこで、お子さんをお持ちの方に質問なんですが・・・子どもにとって(ワタシの仕事や経済ではなく)どれが最も最善だと思いますか?? (1)今ならギリギリ入園式から入れるので、全く学区の違う幼稚園にBusで通わすか・・・ (行く予定の小学校の子はいません) (2)1~2ヶ月遅れますが、学区外の保育園に通わすか (同時スタートじゃない不安&息子だけ遅れて入って慣らし保育ができるのか、、 もし、学区内の保育園に空きができても、年度の途中で変わることは不可能だそうで、来年度、4歳児クラスからなら、空きがあれば学区内の保育園に変わることは可能と言われました) ※息子は早生まれの3月で、尚且つ、ワタシから離れた事がなく、とても心配しているのです (下のコ出産&他に入院で、選択の余地なく、義理の両親に1週間預けたとき、あれだけ懐いていた義理の両親に対して、逆に言葉を話さなくなり、ワガママをただの1つも言わなくなり、全く泣かなくなった・・・・ でも、ワタシと再会したとき、狂ったように泣き続け、赤ちゃん返りして、 それはそれは、もう大変でした&ますますワタシから離れなくなった;) 今の近所に親子で仲良しの友だちが数組いて、しょっちゅう遊ぶ間柄で、ワタシが視界にいるうちは、お友達同士でよく遊びます。なので、2年保育も考えましたが、毎日でもお友達と遊びたいばかりで・・・もう1年、家にいるのはカワイソウな気がします。 しかし、見えなくなると、親を探します。 できれば、同じスタートの幼稚園に行かせたいのですが、、 小学校入園のとき誰も一緒の子がいない、でも、保育園で、途中入園だと、 早生まれで赤ちゃん返り中で大丈夫か?、 など、考えたらどれが、最善なのかわからなくなりました、 近所に同じ園の子がいれば理想なんですが・・・・ご意見お願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- amy463
- ベストアンサー率26% (145/545)
こんにちは。 子供って、案外順応性があり、知らないお友達とも、直ぐに仲良しになる事が、多いと思います。 それに、幼稚園、保育園は、常に先生がいます。最初は、中々お友達が出来なくても、先生達が上手に、してくれます。 なので、その辺は心配は、いらないかと。 後、赤ちゃん返りですが、入院してる時と、状況が違います。入院してる時は、お母さんに1日中会えませんが、幼稚園、保育園に通う場合は、違います。朝は、お母さんがいますし、夜だって、お母さん、お父さんがいます。毎日会えます。 最初は、凄く泣くし甘えるし、不安定になると思いますが、お友達と遊ぶのは、楽しいと思うようになれば、「ママ、バイバ~イ」「もぉ、迎えにきたん?」と、なります(笑) なので後は、幼稚園と保育園の雰囲気が、どちらが良いかで、決めれば良いと思います。 それともうひとつ、引っ越し先の近所で、同じ年の子供さんを見つけ、仲良くしてもらうよう、頑張れば、良いのです。 そこは、お母さん頑張って下さい。 それでも…と思うなら、2年保育で、近くの保育園が来年空くのを、待つかですね。
- RXH7
- ベストアンサー率18% (216/1186)
ファイナンシャルプランナーやってます。 私は、お子様が小さい時の住宅購入はあまり勧めない派です。 質問の答えになっていないかもしれませんが、 「こういう意見もある」程度に読んでみてください。 住宅を購入するデメリットを並べますね。 教育環境が制限される。 転勤や転職が制限される。 子どもが育った後の間取りが悪くなる。 いじめなどの場合に、転校しづらい。 老後に向け、大幅な改装を強いられる場合が多い。 住宅ローンという重い荷物を背負う(これはキツイ) いざ住んでみると、固定資産税や修繕費用など出費がかさむ。 住宅を購入するということは、生活拠点を決めるということですから、 その場所や環境は慎重にしなければなりません。 できれば借家で身軽にすることの方がメリットが多いんですよね。 育児世代の十数年のための家か・・・ 自身の数十年の老後をゆったりと過ごすための家か・・・ 私は後者を選びました。 ということで・・・ 家をキャンセルするという案はどうでしょうか?
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9291)
深刻なお悩みですね。 どの親もわが子に最善と考えて入園先を決めますが、 やはり馴染めないとか親の転勤転居でや転園していくお子さんがいます。 ということは途中で転入してくるお子さんもけっこういるということで、 在園児達は転入生にはわりと慣れていますし、保育士もきちんと配慮してくれます。 私は、いざというときは再度の転園をする覚悟でいれば 入園時期や小学校区にあまりこだわら無くてもいいと思うのですが・・・ ところでご主人様はどうお考えなんでしょうか? ご両親の方針が一致していればその方向で進められたらいいと思います。 いろいろ大変な時期でしょうけどうまく解決できますようお祈りしています。