• ベストアンサー

楽天銀行のデビットカード機能の停止

楽天銀行のデビットカード機能を停止して年間費1000円の支払いを停止したいんですが その設定方法はログインしてデビットカード-セキュリティ設定-VISAデビット利用制限をクリックで良いんでしょうか? 他にカスタマーセンターに電話で停止の連絡をしないといけないとかありますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.1

>設定方法はログインして、デビットカード-セキュリティ設定-VISAデビット利用制限をクリックで良いんでしょうか? いいえ違います。 その操作は、あくまでも「一時的な利用制限」を掛けるものであって、VISAデビットが完全停止し会費課金が止まる方法ではありません。 第三者の不正利用を防止や、一日あたりの利用限度額の変更などを行うためのもので、それは再度の解除や変更が可能で、会費課金は止まりません。 【VISAデビット利用制限】 http://www.rakuten-bank.co.jp/security/service/debit-limit.html 公式サイトのガイドやヘルプでは明確な説明が無いのですが、おそらく下記の方法です。 ---------- Q:キャッシュカードの解約をしたいのですが、どうすればよいですか? A:何かしらの理由で現在お持ちのカードを停止する方法につきましてはこちらをご覧ください。 http://faq.rakuten-bank.co.jp/faq_detail.html?id=31837&category=264&page=1 ---------- 【キャッシュカードの変更・停止】 ・「ログイン」→「カード」→「(2)カードを盗難・紛失されたお客さまはこちら」を選択。 ・停止する対象カードを「(1)チェックボックス」で選択し→「(2)お手続き開始ボタン」を押す。 ・紛失・盗難以外のカード停止の場合の状況申請の入力内容は、 .....「a.状況」と「b.発生場所」はそれぞれ「その他」を選択。 .....「c.状況詳細」には、「カードを停止する理由」を簡単に入力。 .....※【例】VISAデビット機能を停止するため .....「d.発生日時」には、「お手続きしている現在の時間」を入力。 .....「e.警察への届出」は、「届出未済(届出していない)」を選択。 ・確認後、入力内容に問題がなければ「実行」ボタンを押す。 ※キャッシュカード機能を停止とともにクレジット機能・VISAデビット機能も停止 http://www.rakuten-bank.co.jp/guide/cashcard/change.html ---------- 前述したように、VISAデビット機能停止=キャッシュカード機能も停止となります。 もし、他にキャッシュカードを持っていなければ、提携ATMでの入出金はできなくなります。 また再び、VISAデビット機能を使いたくなっても、今度は「再発行手数料」が余分に掛かります。

meet123
質問者

お礼

お答えいただいた方法が正しいようです。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A