• 締切済み

ステロイド服用による糖尿病について

68歳の母のことです。 12,3年前から間質性肺炎を患っておりステロイド(プレドニゾロン)を服用しております。 現在は一日6mgで積算では1万mgを超えております。 常々副作用により糖尿病になる可能性が高いと言われておりましたが今回 HbAlc値が6.8になりジャヌビア50mgを処方されました。 一緒にもらった糖尿病手帳には低血糖になって倒れることもあるという副作用 も書いてあり少しこわく感じております。 あと現在のHbAlc値基準値(日本基準?)では5.8~6.5良となっており 今後の新基準値(世界標準?)6.2~6.9が良となっています。 いつから新基準値になるのかは書いてないのですが新基準値ならまだ 良の範囲内であり服用の必要はないのではないかと思うのですがどうでしょうか? 糖尿病の進行は怖いので早めに飲んでおくと進行を遅らせる意味があるのなら いいのですが、飲み始めるとやめられないのではないかと不安です。 持病があるため運動はできません、甘いものは控えているようです。 血糖値や血圧は若干高めですが正常の範囲内です。 詳しい方宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

ステロイドはやめられそうもないし、長くみていてコントロールもいまいちなので内服、ということではないですか。 6.9までなら正常、ということではないですよ、そのへんまでにしとかないと合併症が格段に増える、ということです。7超えないようにするのがひとつの目安ですから、順調に(?)HbA1cがあがってきたならそろそろ内服がはいってもおかしくないのでは。 運動できないならコントロールはきついので、よけいそうなるのでしょう。 内服程度であれば、コントロールがよければやめられることが多いですが。

eightlove8
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 副作用もあるし少し高いだけなら飲まない方がいいのではないかと 思ってましたが先生の言うとおりちゃんと飲んだ方がいいんですね。 そのように伝えます。 ありがとうございました。

関連するQ&A