- ベストアンサー
将来の生き方に迷う高校生の悩み
- 高校生の男性が将来の生き方について悩んでいます。大学進学に意味があるのか、フリーターとして生きることも可能なのか、経済的な幸福と仕事のやりがいの関係、他人に導かれることと自分で選ぶことの幸せ、年齢と大人・子供の関係について考えています。
- 質問者は自分の経験が浅く、バイトの経験もないため、どのような生き方が良いのかわかりません。アドバイスや友人の経験談を求めています。
- 質問者は将来の夢がなく、どのような選択をしても幸せになる自信がありません。また、他人の顔を見て自分の意志や選択に疑問を抱きます。年齢や経験に関係なく大人や子供は存在すると考えています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学歴も、お金も、選択肢をふやすためのものと思えばいいと思います。 世の中があって、その中に自分がいるわけです。 自分に何ができるか、やらせてもらえるかは、世の中の仕組みに制限されます。 学歴や、お金は、何かやりたい事ができた時に、 実際それができるかに関わってくるかも知れないものです。 みんな、将来何をしたいか、何ができるのか、そんなに早い段階では決めつけられません。 どうなるかわからないからこそ、色んなケースに対応できるように、 もちろん、無駄になるかもしれないけど、備えておくんです。 だから、学費がなんとかなるのなら、大学は行っておいた方が良いと思いますよ。 そういう意識であれば、無理にレベルの高い大学を目指す必要性はないと思いますけどね。 積極的な選択をするのなら、多少のリスクは覚悟して、 それこそ博打で、最短距離を突っ走るのもいいけれど、 あなたのように、消極的な選択ならば、後でいつでも戻れるように、 選択肢を多く残す方が賢明とは思いませんか? あなたにそんな選択肢をくれる人がいる事を、ありがたいと思いませんか? 質問文から察するに、 「自分は多くを望まないから、楽していいよね」 という考えのように見えますが、現実は、 「楽をするにも相応の覚悟が必要」 だという事を理解して下さい。 ひとまず大学へ行って、その間に、世の中がどういうものか、 世の中にどんな魅力的な価値があるのか、それを一生求めずにいられるのか、 お金や社会的信用がないというのはどういう事か、覚悟のうちだと笑えるのか 家庭を持ったらどれだけ自分に責任が生じるか、 じっくり考えてみてはどうでしょうか。 それでも答えが出なければ、なんとなく仕事について、働きながら考えてもいいです。 少なくとも働きだしたら、やりたい事は出てくると思います。 あなたの年代からすれば、この先いやでも学んでいく事がたくさんあります。 だから、今のあなたから、これから随分変わるんですよ。あなたの考え方も。
その他の回答 (4)
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
うん?君はちゃんと「大人」になってるじゃないか?。 だって理解したんだろ?「尊敬できる行為と年齢は比例しない」って。 偉いぞ…それがわからない大人だって、腐るほど居るんだからね。 へーきだよ、ぜんぜん。 君は「感じる」という、人間として一番大事な資質を活用して生きてるんだからさ。 だから悩んだり、不安になったりもする…それはこれからもずっと同じだけど、ちゃんと階段は上っているはず。 気がつけばね「あれ?こんなに上ってたんだ?」って気がつく瞬間があるよ。 腐らないで、自分を信じて。 働くってことは賃金を得ることだよね。 その賃金は「自己責任」で使うものだから「働いて、使う」という一連のプロセスの中でも「縛り」っていうのが発生する。 無駄遣いしちゃいけないな、とか、どう使うべきか、という判断をしなきゃいけない。 これは社会生活の一歩だし、是非働けるなら働いて欲しい。 それと「楽できない」ということを教えられるのも労働だよね。 個人個人というものが、いかに違うものかを知るのも労働での中だ。 その中で感覚が研ぎ澄まされてもくるから、まじめに働いてみることをお勧めする。 ねえ、楽しいと思わないか?…どんどん違うものが、日めくりにやってくるんだぜ?。 生きるってことは、楽しくあるべきだ。 それはどんなに苦しい時間が続いてもそう。 必ず日常には「楽しさ」ってものがあるよ。 あまり思い込まないで。 …「?」いくつ使ったっけかな?。
お礼
回答、どうも ありがとうございます!! あまり、力を入れ過ぎず適度な力で生きようと思います。日常の中の楽しさを見つけられたら 僕は大きく変わっているでしょうと信じて生きます、これからの人生を。 堅苦しい、返事ですが まぁ その辺は ご理解願います。
- suteran
- ベストアンサー率22% (8/36)
私もまだ大学に行ってから考えても良いと思います。正直、まだまだ若い。 そして、すでに今の自分にきちんと向き合っていて他の人を見て「えらいな」と感じる心を持ってる。 ただダラ~ッと生きてる訳ではなく、心のアンテナを張ってキャッチしようとしてる様に思う。 大学に行って、勉強の合間にいろいろな体験が出来れば・・・と思います。ただ、あっという間に大学生活は終わってしまうので、心して過ごす事をオススメします。 ボランティアでも良いし、バイトをするも良し。広い世界に触れると人生観を変えるような出会いがあるかもしれません。
お礼
返事ありがとうございます!! 参考になります。 とにかく経験あるのみですね。ちなみにボランティアの経験はありました。 新しいものに触れることが大事なんですね。 人生観が変われるように、いろんな世界に 触れて生きたいと感じました。 では、さようなら…!!!
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
>将来、どうやって生きていくかわかりません。 18ではわからなくて当たり前ですので、あまり気にしなくていいと思います。 >大学進学させてもらったとしても、将来の夢がないのに行って意味があるのか? 私は、将来の夢がない人ほど大学に行くべきだと思います。 就職において、「学歴」が評価されることは非常に多いですから。 一流高校を出た高卒より、三流大学を出た大卒の方が社会的評価は高いです。 >誰だって、楽に幸せに生きたいのが本音じゃないんでしょうか? そうですね。 人間、常々自分にとってベストな選択をして生きています。 ですから、満員電車に詰め込まれて出勤しているサラリーマンも、その生活が「その時点のベスト」なんです。 >僕はどんな風に生きていけばいいのでしょうか? そんな大事なことを人任せにするのはやめましょう。 強いて言うなら、少なくとも大学卒業までは、あなたが今できること全てにベストをつくせるよう努力する。 小さいことだっていいんです。 成功体験と挫折体験を、可能な限り積み上げましょう。 社会人になる頃には、何かが見えてくると思います。 私は、ゆとり世代に決定的に足りないものは「経験」だと思います。 叱られた経験も、褒められた経験も、それより上の世代に比べ、かなり少ないでしょう。 だから、どうしたらいいかわからないのだと思います。
お礼
まず、回答してくださり ありがとうございます!! とても感謝しています。 大きな成功をするには、小さな努力の積み重ねが大事か。なるほど。 とにかく経験か、しかし、ゆとり世代が必ずしも経験が足りないというのは違うと思います。 「ゆとり」という言葉に騙されている感じがします。少なくとも僕のような消極的な考えの人は 大きく経験が足りない人が多いと僕は思います。 ゆとり世代って ゆとりがある分 自分のしたい 経験を積めることも可能だから何か打ち込めることがある人は大きく成長すると思います。 思います を連呼してしましましたが、堪忍を、そのうち変わりますから。 では、またの機会に……!!!!!
- morchin
- ベストアンサー率16% (212/1281)
将来の事が分からないのであれば、とりあえず、大学に進学してから考えてみては? 好きな仕事して飯食える人は、ほんの一握りでは? かなり努力して、やっとそれがかなうのでは? まずは、勉強やりながら、バイトなりやって、苦労してみれば、もう少し見えてくるのでは?
お礼
回答、どうもありがとうございます!! なにか行動に移さないと 何も見えませんよね。見えるものも見えない。 臥薪嘗胆ですか、わかりました。苦い汁を飲んで強くなるぞっ!!!
お礼
学歴もお金も選択肢を増やすためのものですか。なんとなく納得しました。 別に多くを望まないから楽したいとは思ってません。それじゃ虫の都合がよすぎますから。 覚悟が必要だからこそ、わかってるからこそ苦しいんです。ひとまず大学に行かせてもらうのは、 カンタンな事かもしれませんが、それをどう利用し自分にとってうまく活用するかが問題なんです。 まず動かないことには、始まりませんよね。変わることを信じて行動しますかな(笑) どうも、ありがとうございます!!