• ベストアンサー

不安全な原発を容認した御用学者とは?

原子力安全委員会というものがあるそうです。 委員の方々はURLにあります。 委員長は最初のひとです。今回テレビで見たことがありません。 一般に不安全な原発を容認した御用学者とはこういう人たちのことを言うのですか。 私たちの税金からこの先生たちの報酬を払っていたのですか。 原子力安全委員会委員 http://www.nsc.go.jp/annai/iin.htm

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaxuma119
  • ベストアンサー率29% (108/363)
回答No.1

> 私たちの税金からこの先生たちの報酬を払っていたのですか そのとおりです。原子力安全委員会委員というのは日本でも原子力発電をやることになった1950年代からずっと学会の政治的ボスが政府の提灯持ちをつとめてきたというところが実態です。したがって、真摯な議論を行って現状の問題点を指摘し政策の変更を行わせたなどという、実績は皆無です。 原子力委員会は原子力委員会及び原子力安全委員会設置法という法律に基づき置かれるもので、その第五条に「委員長及び委員は、両議院の同意を得て、内閣総理大臣が任命する」とあります。つまり、時の政府の意向に従う人物が選ばれてきたわけであり、原発の安全性に正面切って異議を唱えるような学者・技術者は排除されてきました。 今回の事故の経緯を予見したといわれる広瀬隆氏や 、2005年の国会で「大規模地震時の原発のバックアップ電源について」 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm として、今回の事故をそのままに疑問を投げかけた吉井英勝氏などは委員としては、論外だったわけです。 私は個々の委員の責任もさることながら、政策にお墨付きを与えるためだけの安全委員会を設置し利用してきた自民党の原子力族議員たちと、政権を奪ったにもかかわらず、委員会をそのままにしていた民主党の原子力政策担当議員たちこそが、責められるべきだと思います

noname#134290
質問者

お礼

ムネノスクご回答ありがとうございます。 「曲学阿世の徒」とはこんな人たちのことを言うんですね。 きょくがく‐あせい【曲学×阿世】 《「史記」儒林伝から》学問上の真理をまげて、世間や権力者の気に入るような言動をすること。「―の徒」

その他の回答 (2)

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.3

原子力安全委員会より、原子力安全保安院の方が問題じゃないのか。 旧通産省によって設置された原子力安全保安院。原発の専門家でも何でもないただの役人集団が原発の許認可を完全に握り、むしろ専門家集団の原子力安全委員会の影響力を弱くしたと、私は思う。 この非常時に、テレビに映った原子力安全保安院の役人の面々を見ればすぐにわかると思うが、まったく役に立っていない。 まあ、今は非常時だから犯人捜しは後回しにするが、原子力安全行政の実体がどうなっており、人災による事故の拡大をなぜ防げなかったのか、後できちんと検証し対策を取る必要があるように思う。 参考: 『高橋洋一の民主党ウォッチ 原子力安全・保安院の問題体質 経産省「植民地」、そして「東電の虜」』 http://www.j-cast.com/2011/03/24091192.html 『NB Online 原子力保安院密着ルポ 「伝言ゲームの参加者が多すぎる」』 http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110317/219019/?rt=nocnt

noname#134290
質問者

お礼

原子力安全保安院は所詮使われ者の集団なのよ。 安全委員会は日本の原子力安全を統べる総元締めなの。 事業者や行政を監視監督する権限を持ってます。 ここのいい加減なお墨付きが日本の原子力発電の信頼性を地に落としました。

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.2

この世に、完全な原発はまだ一つもありません。なので、原発を容認する者はイコールで不完全原発の容認者です。 不完全でも、使わざるをえないのです。今の日本のエネルギー自給率からいうと…

noname#134290
質問者

お礼

もっとチャンとした原発を作ればいいのです。