• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:息子の進学について大変悩んでおります。)

東北地方の被災地における進学の悩み-息子の進路選択について

このQ&Aのポイント
  • 東北地方の被災地に住む家族として、息子の進学について大変悩んでいます。私立医療系の大学への入学予定が決まっているものの、現在の経済状況や家族の事情を考えると、進学は大きな負担になる可能性があります。
  • また、息子は進学後も自立した生活ができる意識や責任感が十分に持てていないようで、アルバイト探しや大学生活に対する準備をまったくしていません。これまでの行動から彼が進学後に変わるとは思えません。
  • 現在の状況を考えると、進学を断念し家族のために働く選択肢も検討すべきかもしれません。奨学金の借り入れも考えていますが、息子からは親を頼るつもりはないと言われるばかりです。どうすれば良いのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちわ。 質問者さんは、つまり、「大学進学を諦めてほしい」のでしょうか? 私立医療系の大学の入学手続きもしてある・・・ということは、既に入学金も納めているんですよね?だったら行ったほうがいいと思いますよ?もし経済的に不都合が発生したのなら、その時点で考えればいいことだと思います。まだ可能性がある段階で、みすみすチャンスを逃すのはもったいないと思います。せっかく合格したんですから。 「父さんと俺の奨学金で授業料払うので文句なんて言われたくない」と言うなら、ご主人の現状を詳しく説明し、今、暇にしている間に現地に行かせてみてはどうでしょうか。原発は未だに予断を許さない状況で、そんなに危険なところに息子を行かせられない!と思うかもしれないけど、今日本はこういう状態になっているんだと目の当たりにすれば、意識の変化もあるかもしれないです。 興味本位に訪れるのではなく、被災地のボランティアなどを経験するのは、今後の息子さんの進路にも何か影響を与えるかもしれないです。医療関係に進みたいなら尚更、「人の痛みや苦しみを理解できる大人」になってほしいです。

5322taka
質問者

お礼

温かい、お言葉ありがとうございました。ここ、何日かは、東北関東大地震で、いろいろな報道がありましたが、また、ご不幸にあわれたかたは、こころからお悔やみ申し上げます。何日かは、けっこう精神的にも、おちつかない状態で、先行きに不安を覚えました。弱腰になりました。東北地方が、早く復興できるように、少しずつですが、募金や節電など、小さなことですが、して行きたいです。本当に、励まされました。頑張って行きたいです。

その他の回答 (1)

noname#131428
noname#131428
回答No.2

何か、質問者さんの息子さんが可哀想でなりません。 入学させてあげると決めたのですから、今からそれを止めるなどと言ってはなりません。 こどもの一生がかかっているのですよ。 そりゃ、あてにならないという評価は当たり前です。 大学を出すくらいの経済力がないのは誰のせいでしょうか。

5322taka
質問者

お礼

ごめんなさい。補足とお礼を間違えてしまいましたが、改めて、私自身に、褐を入れて頂いたと思って、自身もできる限り努力したいと思います。ありがとうございました。

5322taka
質問者

補足

言われることは、ごもっともかもしれないですが、いろいろ考えて時には、悩み弱腰になってしまう時もあります。世の中には、こんな御時世ですので、不安になる時も、時にはあります。でも、お言葉いただきました、ことをこころに、頑張って行きたいです。

関連するQ&A