少年犯罪とマスメディアについて
少年犯罪とマスメディアの関係についてレポートを書きます。
少年犯罪は実は増えていないのにメディアが多く取り上げるせいで、世論調査で少年犯罪は増加傾向にあるという回答が八割を占める、という記事を見ました。
なぜ、マスメディアは減少傾向にある少年犯罪をわざわざ今取りあげるのでしょう?
自分なりに考えてみて、少年法改正が狙い?(政府からの要請?)、少年が起こす犯罪をアニメや漫画やゲームの影響にして規制を厳しくしたいのかとも思ったのですがそれだとどんな立場の人が規制をしてほしいのか、よくわからないのでもっと違う理由があるのかと思い、質問しました
メディアはスポンサーや政府から要請があれば、そちらにすり寄る様な、都合のいい記事を書いたり、逆に都合の悪いことを報道しなくしたりして偽の世論を作ることもありますよね・・?
少年犯罪の場合はそういった特殊な理由があってわざと大々的に放送しているのでしょうか?
一体、誰に?どのように?統制や圧力をかけられているのでしょうか
憶測でも構いませんので、ご意見よろしくお願いします。
お礼
DHAについては、近年特にその有用性が言われていますね。参考URLも教えていただきありがとうございました。