- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:計画停電の後に77時間水道が流れていました。。。)
77時間の計画停電後に水道から水が流れた結果とは?
このQ&Aのポイント
- 昨晩、実家から帰宅したら洗面所の蛇口から水が流れっぱなしになっていました。18日の夕方に家を出たので計算してみたら約77時間くらいです。
- 計画停電中に外出してしまったため、レバーの状態を確認せずにいたことが原因です。
- 家族一同はこのような時期に水道を無駄にしたことに心を痛め、来月の上下水道代の予想がつかない状況になっています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前回の水道の検針票はお手元にありますか? もしもあれば、現在の水道メーターの数字から検針票の数字を引くと その間に使った水量がわかります。 水道メーターは住宅の形状で設置場所が違いますので ご自身でお探しください。 自治体によっては 検針票の裏側に上下水道料金の算出方法が載っています。 あとはお住まいの自治体でのHPや直接お電話なさるとかで 基本料金+加算金額の目安をご確認ください。 でもまだお水でよかったですね、 ガスだったら大変なことになっていたかも。 今後は外出前に確認する癖をつけるといいですよ。
その他の回答 (1)
- misawajp
- ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1
水の太さが5mmで1日1トン(1立方m)程度です 3日で 極概算 2~5トン程度でしょう 1トン幾らかは 市で確認ください(80円~200円が多いようです)
質問者
お礼
目安になりました。 今回は水の太さが全開だったので3cmくらいあったので・・・ 最悪の事態は免れたのでどうもありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございました! 実際検針で82立方mで金額にして2万円弱でしたが、水道局に連絡をしたところ 「今回の地震の影響(上から物が落ちてきたりして水道が空いたなど)での問い合わせが多かったので今回のケースは通常の使用量で請求します」 とのことでした。 今後出かける時には、念の為水道栓を閉めるよう指導を受けました・・・ 不安だった際にすぐにアドバイス頂き、なんとか対応することが出来ました。本当にありがとうございました。