- 締切済み
国民健康保険
最近、埼玉から新潟に引っ越しました。親の扶養を抜けて、国民健康保険を作りたいので、市役所で国保を作るにはどうしたらいいか聞いたら、今の保険を失効した証明書が必要と言われたので、親に扶養脱退証明書を貰おうとしました。 そしたら、めんどくさいから保険証を返して扶養を抜けてから作りに行けと言われました。 この場合どうすればいいんですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jfk26
- ベストアンサー率68% (3287/4771)
>たぶん会社の保険だと思います。正社員ではなかった気がしますが その上でそう言われました。 そうであるならば前回回答したように、親が会社を通じて健保に被扶養者(異動)届を出して、健保から被扶養者資格喪失証明を発行してもらいそれをそれを市区町村の役所に提出して国民健康保険に加入することになります。 ですから速やかに親に会社を通じて健保に被扶養者(異動)届を出してもらうことです、そうすれば質問者の方自身でも健保に被扶養者資格喪失証明を請求することも可能です。 請求先は親が協会健保であれば最寄の年金事務所、組合健保であれば組合健保の事務所になります。 とにかく被扶養者(異動)届を出してもらって、扶養から外れなければ先へは進めません。
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
> そしたら、めんどくさいから保険証を返して扶養を抜けてから作りに行けと言われました。 ご両親が加入為されている公的医療保険の種類が不明なので、証明書に関して??状態ですが・・・ ご両親が仰るように、現在所有する保険証を返却し無いと手続きができません。 1 国民健康保険 ご質問者様本人が埼玉県某市からの転出届と新潟県某市の転入届で解決します。 転出届を出す際に国民健康保険証は返却となります。 【埼玉県朝霞市hp】 http://www.city.asaka.saitama.jp/guide/hoken/kokuho/07.html 2 国民健康保険組合(国民健康保険による健保組合) 国保組合に対して減少届の提出(同時に保険証の返却)が必要。 その際に、届出受付印が押された書類が返却されると思うので、その書類が証明書となると考えられる。その様な書類が交付されないのであれば、3番に書く書類を作成してもらう。 【埼玉土建 国民健康保険組合】 http://www.sai-doken-kokuho.jp/01tebiki/tebiki04/tebiki04_01.html#02 3 健康保険又は公務員などの共済組合 健康保険の保険者[「協会けんぽ」又は「○○健康保険組合」]に対して被扶養者異動届の提出(同時に保険証の返却)が必要。 昔は、異動届の受付印が押された書類で国保への手続きができたが、最近は処理に時間が掛かっている為なのか、統一書式は無いが↓のような「健康保険資格喪失証明書」を会社が作成して交付する。もし、転入先の市役所hpに該当の証明書が有るのであればそれを使うと良い。 ・ http://www.city.chikushino.fukuoka.jp/kenkou-fukushibu/kokuho-nenkinka/DL/sikaku-sousitsu.html ・ http://www.city.kitami.lg.jp/565-04/565-04-024.pdf ・ http://www.city.tochigi.lg.jp/ct/other000002000/sikakusousitu.pdf ・ http://www.city.kawagoe.saitama.jp/www/contents/1103517676709/index.html
- jfk26
- ベストアンサー率68% (3287/4771)
>この場合どうすればいいんですか? それで埼玉にいたときは健康保険はどうしていたのですか? 1.親は国民健康保険でそれに入っていた(正確には扶養ではない) 2.親は会社に勤めていてそこで健康保険に加入していてその扶養であった 1の場合は転出届を出しときに保険証を返して、転入届を出したときに窓口で申し出れば言いだけです。 2の場合は親が会社を通じて健保に被扶養者(異動)届を出して、健保から被扶養者資格喪失証明を発行してもらいそれが保険を失効した証明になります。
補足
たぶん会社の保険だと思います。正社員ではなかった気がしますが その上でそう言われました。
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
親御さんの加入されている保険が国保なら、 「脱退手続きをするのがめんどくさいから、自分で埼玉の役所に行って脱退手続きをとり証明書を発行してもらえ」ということですかね。
補足
親が言う保険証を返す。とは親に返して親が扶養脱退の手続きをする。脱退したら連絡するから、そしたら国保つくりにいけば。みたいな感じです。たくさんアンサー頂いて、ありがたいですがどうしたらいいかわかりません…すいません…