- ベストアンサー
ADDの症状をお持ちの方への相談です
- ADDの症状にお悩みの方への相談です。自己認識が進んでいく過程や実際の症状について述べられています。
- 就活中の大学生がADDの症状に悩んでいます。相手の言葉を正しく聞き取れず、質問に答えられないなどの問題があります。
- クリエイティブな仕事ができる自信がないと悩むADDの方にアドバイスを求めています。想像力や発想力について述べられています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。あなたのお母様と同世代くらいのおばさんです。 私も(たぶん)ADDです。医師の診断を受けたわけではないですが。 私が若い頃にはADDなんていう概念すらなく、 知能指数がかなり高かったので逆に「よく出来る子」として育ちました。 反面、どうしても苦手とする分野があり、失敗する都度「努力不足」と叱られ、 それでも失敗すると「叱られてもまだわからないのか」と罵られ、 しかしどんなに努力しても改善されず、幾度も辛い思いをしてきました。 最近になって自分で勉強をして、自分はADD傾向が強いことに気付きました。 それで「自分の努力不足じゃなかったんだ」と救われた気持ちになりました。 ただ、あなたと大きく違うこともたくさんあります。 相手の言葉は理解できますし、記憶力や物覚えもよいほうです。 とはいえ、100人のADDの人がいれば、100通りの症状があるでしょう。 あなたが本当にADDなのかどうか、私には判断できませんが、 LDなど他の個性(障害ではなく個性です)のある方かもしれないと思います。 このあたりは、専門のお医者様の判断を仰いだほうがいいかもしれません。 かといって、どう診断されたとしても、あなたはあなたです。 脳みそを他の人と入れ替えることができるわけでもなし、 どんな診断名がつけられようと、そんなことどっちでもいいと思います。 あなたはあなたとして、輝いて生きていければそれでよいのです。 あなたにアドバイスできる事は、「できない事はある程度しかたがないとあきらめ、 あなたの特性を最大限活かそう」ということです。 運動が苦手な人はスポーツ選手になる必要はありません。 料理が苦手な人は調理師になる必要はありません。 それと同じです。 あなたが得意とすることを徹底的に努力して磨き高め、それを活かし、 苦手な分野はできるだけかかわらなくてもいい仕事につけばいいのです。 未来は明るいですよ。頑張ってください。 人とおなじことが出来ないぶんだけ、自分にしかできない事を高めましょう。
その他の回答 (2)
国際診断基準ICD-10や米国診断基準DMS-IVを読んでみて、アスベルガーの項目とは違うと思えて・・・ ADD/ADHDに共感できる項目が多いならば、ADD/ADHDと診断される確率が高いと思われます。 本を何冊か読んだのならば知っているとおもいますが、ADD/ADHDはセレトニン欠乏障害と言われております。 セレトニンは脳内で作られるので、寝坊しても朝ご飯をしっかりとたべるように。必質アミノ酸のトリプトファンをたくさん摂取できる「大豆製品、干物、発酵食品、ごはん」を中心とした献立がよいらしいです。 たとえば(高度経済成長期のホームドラマじゃないけど)「みそ汁、めざし、納豆、目玉焼き、ご飯、お新香」みたいにべたな日本食の朝ご飯もよさげ。 夜更かしは禁物です。時間の観念がよく分からなくて、いつの間にか倒れこんで寝ていることも多く、朝が修羅場になっているなんていう悪循環は断ち切りたいものです。 まぶしい朝日を浴びて歩くとセレトニンの生成が良くなり、またセレトニンが代謝されるとメラトニンができて眠くなるそうです。ということで、朝型人間になれる生活習慣が大切のようです。 飲酒は禁物です。超健常者でも眠りが浅くなって睡眠時間が長くなる傾向があるそうなので、誰でも悪循環にはいっていけます。 また薬物治療が始まるとお酒で副作用が強くなってしまうので断酒の覚悟が必要です。 メモやノートは書いても探せないので、スマートフォンやICレコーダのようなデジタル機器を勧めている本も多いようにおもいます。 私としては、デジタル機器は一長一短いろいろありまして良い品にはめぐり逢えてません。 せっかく「他の人が見えてないことも気がつける」のですから、ADD/ADHDも悪いことばかりじゃないです。 でもお金のこととなると厳しい現実に晒される立場になってしまいますw。
お礼
具体的なアドバイスをしていただき、本当にありがとうございます(T_T) 少しでも改善できるように、生活面ももっと注意していこうと思います!
- seiya19614
- ベストアンサー率20% (2/10)
初めまして。 少なくともあなたは、 ADDではないです。 ADDなら大学生になる ことも難しいからです。 少しずつでいいです 考えすぎないで 一歩一歩、前に進み ましょう(*^_^*)
お礼
ありがとうございます(><) とても励まされました。 少しづつでも、前向きに頑張っていこうと思います!
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね! 最近というかずっと昔からですが、できないことが気になりすぎて、あまり自分の得意なことを意識してきませんでした。これからは、もっと長所を伸ばしていくことを意識して頑張っていきたいと思います! ありがとうございました^^