• 締切済み

CAテクノロジーのセキュリティソフトについて

 去年パソコンを買い替えて入っていたマカフィーの試用版の期限が切れてマカフィーは好きではないので6,7年前に使ったことのあるノートンを買ったのですが以前に使ったものと比べてかなり使い辛いので何が良いかと思い勤務先でパソコン担当の同僚に聞いたところ、自身使っているCA(CAテクノロジー)のインターネットセキュリティスイートプラスというものをすすめられました。値段はセキュリティソフトの相場ぐらいなので一度試してみるのもいいかなと思ってるのですが、CAという会社は聞いたこともなく、日本法人のダウンロード直販だけでというのも気に掛かります。同僚の話ではCAというのはアメリカの会社で世界的にも著名なソフトウェアメーカーということですが、パソコンは使うだけの私にはそもそもソフトウェアメーカーの名前は十社も知りません。  CAというのがどのような会社で、そこのセキュリティソフトの信頼性などについてご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

みんなの回答

  • T-200
  • ベストアンサー率43% (157/360)
回答No.5

私は詳しい人ではありませんので参考程度でお願いします。 McAfeeとノートンの具体的な使い辛さが記載されていないので、他のソフトをすすめるにしても難しいかもしれません。 私は現在McAfeeインターネットセキュリティをメインで利用していますが、可もなく不可もなくと言った感じで、設定面等はシンプルな部類だと思います。 ノートンはインターネットセキュリティ2010を使った時には非常にバランスの良い製品で、一般的な対策ソフトの中ではかなり無難な物の一つだと感じました。 ノートン360(バージョン2の頃)は多機能で高価ではありますが、設定面等はシンプルで初心者向けには良いと感じました。 という感じで、McAfeeとノートンについては私個人的には特に使い辛い印象はないので、質問者さんが具体的にどんな点が使い辛いか記載された方がおすすめ製品等のアドバイスがし易いかと思います。 ※使い易さはユーザーによって大きく異なる問題ですし、パソコンの利用環境もありますので、私は特定の製品を強くすすめる事は殆どありませんのでご了承ください。 まぁCAは有名なベンダではありますが、性能面で優れているという話や情報は、私は聞いたり見たりした事がありません。 特に日本では昔よりさらに存在感が無くなっているように感じますがどうなんでしょうか?

noname#129312
質問者

お礼

 御回答ありがとうございます。  ノートン360が使い難いというのはシステムワークスと比べて感覚的なもので、言葉にするのは難しいのですが、例えばコンピュータ全体のスキャンをするときにシステムワークスではデスクトップアイコンから開いた画面でワンタッチでできたのがいくつかの手順を踏まないとならなくなってるようなところです。パソコンを使いはじめたいちばん最初はノートンアンチウィルスとインターネットセキュリティを使いましたが二つのソフトを使うのが煩雑だと思っていたところ、次の年に販売店ですすめられてシステムワークスを使ってみて一つにまとまっていて非常に使い易かったので使い続けていたのですが、360になって機能が増えて新しい用語が出てきたことも使い難いと思える原因かも知れません。  マカフィーが使い難いと思えたのも当時使っていたシステムワークスと比べてのことで、使い慣れていたものと違うというのがいちばんの原因だと思いますので、マカフィーに問題があったというわけではないのです。  どちらにしてもCAの製品は素人向けとはいえないようなので外すとして、日本で定評のあるセキュリティソフトで使ったことのないウィルスバスターを使って様子を見ようと思います。

noname#131166
noname#131166
回答No.4

>皆様は評価版や試用版でのトラブルって経験されてないのでしょうか。 無い訳ではなく、インストール後ファイアウォールでLAN内の共有プリンターが見えなくなったり、パソコンが劇重になり、どうしようもなくなることがあります。 そのためインストール前にバックアップを取り、失敗したら戻すようにしています。 XP環境ですとノートンGobackという不具合が出たらインストール以前の状態に戻せるソフトを常駐させています。 バックアップソフトは便利なので、1個はあると安心ですよ。

noname#129312
質問者

お礼

 愚痴のような書き込みへのさっそくの御回答ありがとうございます。  私が経験した評価版・試用版での嫌なことと云うのはソフトウェアの性能自体が原因でパソコンに不具合が出たというわけではないのですが、それだけに対応は厄介な問題でした。

noname#131166
noname#131166
回答No.3

この会社は日本ではスパイウェアというものが全くお馴染みでなかった時代にスパイウェア検出ソフトを出した「ペストパトロール」を出した会社です(正確には吸収したですけど)。 当時はスパイウェアと言うより「コンピューター・ペスト」という言い方の方が馴染みがある時代でした。 この時代はスパイウェアを特別に検出するソフトは少なく、私も興味本位でペストパトロールを使っており、その後短期間優待があったためこのCAのスパイウェア対策ソフトを使っていました、ウィルスバスターと共存可能で、当時はセキュリティソフトと言うよりもアンチウィルスソフトが主流だった時代です。 その意味では先駆的で、2005年頃まではそこそこ評価の高い会社でしたが、ノートンやウィルスバスターがスパイウェア対策を強化する中で、日本では埋没してしまった感があります。 >アメリカの会社で世界的にも著名なソフトウェアメーカー 間違いではなく、先駆的で著名な会社です。 現時点でどうかは他の回答者に譲りますが、セキュリティソフトはいったん設定し、検出時に学習させていけばさほど意識するようなものでは無く、ノートンも特に使いにくいとは思えないんですけど。 買う前に体験版でテストすることは必要と思います。

noname#129312
質問者

お礼

 御回答ありがとうございます。  CA社が著名なメーカーであることは間違いないとして、前の方の回答等から素人は避けた方がよさそうだということがわかりました。  ノートンも含めて日本でよく知られてるセキュリティソフトも評価は評価者によってまちまちですが、結局のところこういうものは自分のパソコンで試してみないとわからないみたいですね。  評価版や試用版を使ってみることが普通みたいですけど、以前に使ったもので非常に嫌な思いをしたことがありましたので、最初から製品を買ってるのです。皆様は評価版や試用版でのトラブルって経験されてないのでしょうか。

  • seadragon
  • ベストアンサー率44% (361/820)
回答No.2

参考にどうぞ。 CAインターネットセキュリティスイートプラスv7の評価 http://security.hikaq.com/review/ca/ わかる範囲では信頼性はノートンやマカフィーほど 高くないです。 操作性も多分ノートン360の方が上です。 またノートン、マカフィーあるいはカスペルスキーといった 定評ある製品はマルウェア遭遇時に有用なウイルス情報が 多くわかりやすいといったメリットがあります。 ところで、現状ウイルス対策ソフトウェア単体での防御では 十分な効果が得られないこともわかってます。 ウイルス対策ソフトの効果希薄化とスマートフォンを狙った攻撃 http://www.lac.co.jp/news/press20110310.html ウイルス対策ソフトの導入は、最も重要なセキュリティ対策の一つ ですが、その全てではなく一部分に過ぎません。 ウイルス対策ソフト導入によるセキュリティ対策は必須ですが どの製品も一長一短があるので、現状、一定水準以上の製品を 使用していれば概ね問題ないです。 セキュリティソフトにこだわるよりは「対策のしおりシリーズ」 http://www.ipa.go.jp/security/antivirus/shiori.html 等を参考に対策をしたり、最近の攻撃は脆弱性を利用したものが多い のでOSや対策ソフトはもちろんPCに導入した全てのソフトを最新版 にしておく事の方が重要です。 例えば、最近流行のGumblar系マルウェア等は脆弱性があるとウイルス 対策ソフトが最新状態でも感染しますし、更に感染している事を検出 する事も出来ない事があります。 また万一の感染に備えPCのバックアップを推奨します。 参考:Acronis True Image Home 2010 によるバックアップ・復元 http://backup.hikaq.com/backupsoft/Acronis_True_Image_Home_2010.html ※紹介したリンク先は投稿時にエフセキュア プロテクション サービス ビジネス、 Symantec AntiVirus ScanEngine、McafeeSiteAdvisor、ZoneAlarm ForceField の最新状態下にてチェック済みですがその安全性を保証するものではありません。 現在、ウイルスやマルウェアを100%検出するための解決策は何もありません。 また、投稿時以降にサイトが改竄されている可能性もあり得ます。

noname#129312
質問者

お礼

 御回答ありがとうございます。  御教示のサイトを見ましたが、性能評価はともかくどちらかというと専門家向けの製品のようなのでパソコンは使うだけで特別に興味を持ってるわけでもない素人は避けた方がよさそうだということはわかりました。  ノートンも含めて日本でよく知られてるセキュリティソフトも評価は評価者によってまちまちですが、結局のところこういうものは自分のパソコンで試してみないとわからないみたいですね。

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.1

http://www.ca-store.jp/Default.aspx?sc_lang=ja-JP こちらのもので間違いはないでしょうか?率直に申し上げて、かなりマイナーだと思います。製品画面も、写真を見る限り英語でとても日本で販売している会社とは思えないほど乱雑です。普通なら、日本語版の画像を掲載するでしょうし、各機能についてももう少し説明があっても良い気がします。 有志機関のウイルステストでも、見たことがないのでおそらくテストを受けていないかそれとも性能が低いか…いずれにせよ僕はこのソフトはオススメしません。 僕はやはり、著名なソフトの購入をオススメします。僕がこういった質問でいつもオススメしているのは以下の3つです。 ・NortonInternetSecurity(通称NIS)またはNorton360 >日本ではウイルスバスターと同じく有名。NISはファイアウォールや各種機能が実装されていて、基本的なウイルス保護に加えインターネットやWebの驚異からも守ってくれます。360は、NISにさらに便利な機能が追加され文字通り360度どこからの攻撃にも対応してくれます。しかし、カスタマーセンターの対応が悪いなどの汚点があります。 (InternetSecurity) http://jp.norton.com/internet-security/ (360) http://jp.norton.com/360/ ・KasperskyInternetSecurity(通称KIS) >性能は高く、とくにファイアウォールはハッカー・クラッカー泣かせとしてかつて難攻不落とまでいわれたそうな…フリーのウイルスソフトなどにエンジン提供をしたりもしています。しかし、インタフェースが分かりにくく、まったくの素人だと手が出しにくかったりします。日本での販売は、一太郎やATOKで有名なJUSTSYSTEMが担っています。 http://www.kaspersky.co.jp/kaspersky_internet_security ・ESET SmartSecurity >警視庁でも使われたことがある、軽量かつ高性能なソフトです。日本での販売は、カメラで有名なCANONが担っています。これのアンチウイルスソフトはNOD32で昔から有名です。しかし、機能が余り無いのが痛いところ… http://canon-its.jp/product/eset/ess/ 以上の3つです。 ファイアウォールとは、外からの不正侵入と内部からの不正通信を遮断する文字通り"防火壁"です。実はこれも重要で、セキュリティソフト選びは、検出率先行で選ばないようにしてください。一定の検出率・高性能なファイアウォール・各種機能…これらが一体となってこそ真の良いセキュリティソフトです。 ちなみに、軽い軽いといっているウイルスバスターは案外重いらしいのでお勧めはしません。あまり、わからないならとりあえずNortonを1年使ってみることをオススメします。InternetSecurityか360かは、あなたのお好きなように… 以上!非常に長々と失礼いたしました。

noname#129312
質問者

お礼

 早々の御回答ありがとうございます。  たしかにCAの日本法人ホームページの製品案内を見てもはっきりしないということは日本での販売に力を入れてない表れといえるでしょうから性能がどうかという以前に避けた方がよい製品かも知れませんね。  ノートンは以前システムワークスだった頃は使い易いと思って毎年使ってたのですが、昨年買った360は私には使い難くなった上に宣伝とは逆に重さ(というのかよくわかりませんが)も目立つようになりましたので捨てるとして、日本で定評のあるものを使うのが無難といったところでしょうか。  私の周囲ではCAをすすめた同僚以外はノートンとマカフィーが気に入らないならウィルスバスターしかないだろうと言う者が殆どですが、ウィルスバスターはノートンより軽いと言ってますので、こういうものは自分のパソコンで試してみないとわからないみたいですね。

関連するQ&A