友達に執着されて困っています
はじめまして、高校二年生女子です。
私は中高一貫校に通っていて、中学校の時から友達の女の子に執着されて本当に困っています。
その子は本当に会うたびに私に抱きついてきて、「○○(A)だいすき。」
などと言ってくれるのですが、そこに関しては私も嬉しいし、私も好きなので何の問題もないのですが…
ただ、その子は短気で怒るとすごく怖く、自分の思い通りにならないことがあると本当に大変です。
高校一年生の時、一緒に塾に行こうと約束をして、その帰る時間まで彼女は宿題をしていました。
なので私は他の子と喋っていたのですが、ふとTwitterを見ると「まじで喧嘩売ってる。」「イライライライライライライライライライラ」などと呟いていて…
それで怖くなって一緒にいた友達とバイバイをして、その子に話しかけたんです。そしたらほぼ無視に近い状態で…
やってしまったと思いました。そのあとすぐに機嫌は治ったのですが、私が携帯を操作していると、さっきまで一緒にいた友達からメールが届き、(「大丈夫?」などという内容の)それをたまたま通知で見られた後に嫌味を言われました。
怖かったのですぐそのメールは削除して携帯を置いていたら、その友達は何度も私の携帯のパスワードを開けてメールの内容を見ようとしていました。
そして一番怖いのはそのあと、「A、どうやったら死ねるかなぁ?私Aがいないと生きていけない。」などと言われた事です。
本当に怖くてそれから抵抗もできません。
普通にしていたら楽しくて、優しいので私も大好きなのですが言葉の節々にイラッときたり、正直疲れるので距離をおきたいです…
私がなかなか言いたいことを言えないので、それをいいことに八つ当たりもされる時が多いです。
どうしたら相手に反感を買うことなく、離れられますか?
長文、駄文ですいません。どなたかアドバイスお願いします。
※ちなみに、今まで何度も距離をおこうとしてきましたが、誰といても、一人で居ても、その子は私に抱きついてきます。私も彼女と嫌な関係になりたくないので、どうかその点に関してはわかっていただきたいです。要望が多くてすいません…
補足
その子にすごく入れ込んでしまうんです。その子のことを何でも知っていないと不安になります。 あと私をほったらかして他の子とばかり遊ぶときは嫉妬が…