• ベストアンサー

ゴルフ【練習場以外での練習】

ゴルフ初心者からの質問です。 スコアはまだまだ140~150くらいです。 がんばって早く100を切れるように、ゴルフのための 特訓を家でもしようかと思っています。 練習場以外でも出来る ゴルフの練習法が載っているホームページや 皆さんが実践されていることがあればぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

家で出来る事 クラブを振る空間があれば素振りが一番でしょう それも、思い切り振るのでなくクラブに任せた 自然なスイングが良いと思います 体がスイングの基本を覚えられるようにゆっくりと (力任せでなく) ここで、ヒントを差し上げます 大きなスイングは、下半身の股を頂点とした 大きな三角形を基礎にして行います アプローチのような小さなスイングの場合は 両膝を頂点とした(両膝を締めたと言います) 小さな三角形を基礎にして行います 練習場でも試してみてください あと、クラブを地面と並行にして おへその向きとクラブヘッドが同じ動きをするよう ゆっくりでいいので振る練習をして下さい 両脇の締めが必要な事が学べると思います 室内では、なんといっても、パッテイングの練習 あるのみでしょう パット イズ マネー と言われるほどです 頑張って!!

Taiwan-R
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アプローチのアドバイスありがとうございます。 なんとなくイメージが分かりました。 実は。昨日上司と一緒にコースに出てきました。、 その時アプローチの打ち方が違うと言われて いろいろと説明を受けたのですが、 全く理解できていなかったところなので助かりました。 今度練習してみます。 あと、おへそとクラブのヘッドの動きの練習も 家で実行します。 パット練習用のマット買わなきゃな。 よし、がんばります。 もし、何かわからないことありましたら また教えてください。 よろしくお願いいたします。

その他の回答 (4)

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (761/2514)
回答No.5

No.2です。 ゴルフの基本は、「狙った方向に打ち出す」ことです。 これはすべてのクラブに共通です。 方向が安定すれば、距離はクラブの番手で変えることができます。 アプローチやパットは、ストロークの大きさで距離を変えます。 コースでのミスの大半は、距離よりも左右にぶれておこります。 まっすぐに狙った方向に打ち出す練習を心がけてください。

Taiwan-R
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まっすぐ打つ!! これができればとにかく 前には進むことがえきますののね。 もとから飛ばし屋タイプではないので。 真っす飛ばせるように意識して練習してみます。

回答No.4

前の質問にもつながることことですが、 常にゴルフのグリップくらいの太さの棒を握ることというのも立派なゴルフの練習です。 ゴルフをやりなれていない人にとって、毎回同じようにクラブを握るというのはかなり難しいことです。 家でテレビを見ているときなどでも、常にクラブを握るように適当な太さの棒を握るようにしているだけでもグリップは安定するし、握る強さもわかってくると思います。 他にも電車などで立っているときにアドレスを想像しながら左右均等に前後均等にバランスよく立つようにするとか、歩いているときに次の電柱までとか信号までは何歩くらい何ヤードくらいだろうとイメージして、実際に歩いてその違いを確かめるとか・・・・・ まあ普段からやれることってたくさんありますよ。 でも、初心者に限らず一番大事なのは、次の練習に行ったら何を考えてどんな練習をするかをしっかりとイメージすることが大事だと思います。 それだけで1回の練習の密度が大きく変わってきます。

Taiwan-R
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんの回答を参考にさせていただくと、 日々の生活の中にでもゴルフのためになる ことが沢山あることに気づかされます。 何を練習で改善するかを つねに意識してみます。

  • HideYamsa
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.3

こんばんは。 >ゴルフのための特訓を家でも >実践されていること 私は、まずホームセンターで人工芝を買ってきました。 グルグル巻きで、メーター売りしているやつです。 約2m*2mを買ってきて、敷いてあります。 そこで、真っ直ぐパットする練習です。 距離は、あんまり気にしません。 弱めで真っ直ぐ、強めで真っ直ぐの練習です。 思ったところに転がり出す事ができるか?の練習です。 パターの距離感は、ラウンド当日の練習グリーンで強めでこの距離、弱めで…。 2つ目は、前回のレンジやラウンドでの反省点ですね。 私は、週2回レンジに行きますので、1回目に課題を見つけて、練習して2回目で確認をしています。 3つ目は、スイングの部分の練習です。 今は、ダウンスイングを気にしています。 下半身で、トップから下ろし始めて左脇が締まっているか? インパクトまで、右肘は折れたままでいるか? インパクトで頭は残っているか? フォローで、右手で球を押して行けているか? トップを作ってフォローまでを何度も繰り返してイメージに焼き付けます。 では…。

Taiwan-R
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パット練習用のマットじゃなくてもいいんですね。 人工芝だけだったら安いですね。 パットをまっすぐ打つっていうのが 今のところ全然できていません。 まっすぐ打つどころか、 方向の見極めもいまいち。。。 回答を見せていただく限り やはり、家での練習とラウンドでの実践での 微調整の繰り返しという感じでしょうか。 いつもいつも丁寧な回答 ありがとうございます。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (761/2514)
回答No.2

家の廊下にタイルカーペットを敷いてパット練習しています。 タイルカーペットは50センチ角ですから半分に切って、 3mくらいの練習ラインを作っています。 コースに出る前日には50~100球程度練習します。 古毛布を壁から少し離してつりさげて、2mくらいの距離から アプローチ練習をしています。 床にはクッションの座布団を敷いて、タイルカーペットを載せます。 ラウンドで傷ついたボールを溜めて練習ボールにしています。 スコアはアプローチとパットですよ。 140程度のスコアなら、素振りで体力を作ることと、 スイングを安定させることが第一でしょう。

Taiwan-R
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一つお伺いしたいのですが、 パットの練習はタイルカーペットでも いいのですか?てっきりあの緑の細長いパター練習用の やつを買わなければと思っていたのですが。 よく考えると、実際のグリーンの上とあの緑の細長いやつもボールの転がり方が 違いますよね。だから、タイルカーペットでもいいということですか。 そうなると、別な疑問が浮いてきます。 家でやるパターの練習って何を練習しているんですか? 距離感覚を図る練習ですか? すみません、混乱してきてなんだかわからなくなってきました。 もしよろしければ、簡潔で結構なので タイルカーペットの練習の目的を教えてください。

関連するQ&A