- 締切済み
災害時における有給について
どなたか分かる方がいれば教えてください。 今回の地震により、交通状態の麻痺により 会社に出社不可能となりました。 やむを得ずの出社不可能なところ、 人事側からは以下の通達が。 ---------------------------------------------------- 今回、多くの方が地震の影響による交通機関の麻痺により、出社が困難な 状況となり休暇を取得することとなりました。 過去に事例が無いことでもあり、関係各所とも検討した結果、今回の休暇に ついて以下のとおりの扱いと致します。 1.休暇取得願の申請なしで、有給休暇の消化として処理いたします。 2.有給休暇を消化して無給休暇となった場合には欠勤とせず、皆勤に マイナスとならない無給休暇として扱い、日給分を控除することと します。 ---------------------------------------------------- 天災にも関わらず、有給として消化させる、 有給が残っていないものは、日給から差し引きされる というのは、普通なのでしょうか? 法律など詳しい方がいれば教えてください、 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ascii
- ベストアンサー率30% (16/52)
どうしたら、こんな甘えた思考回路の「会社」ができあがるんだろうなぁ 会社は企業して事業を行い、儲けを出すことを期待してリスクを張っているわけだから、 企業である以上、定めのないリスクは契約により働いている従業員でなく 企業が負うのが当然。 無理して出勤させるのなら、バスかへりでも差し向けるべき。 従業員としては、出勤する意図があり、その準備はしていたわけだから 従業員に責任は全くない。 天災等の予期しないリスクは、企業が負うのは、企業本来の目的からして当たり前。 この甘えた会社は、お客様にも天災だからうちが損するいわれはないので、損はそっちが負ってくれとでも言うのかなぁ。 ●●電力かいっ?その会社は?
- hisa34
- ベストアンサー率58% (709/1204)
〉今回、多くの方が地震の影響による交通機関の麻痺により、出社が困難な状況となり休暇を取得することとなりました。 過去に事例が無いことでもあり、関係各所とも検討した結果、今回の休暇について以下のとおりの扱いと致します。 1.休暇取得願の申請なしで、有給休暇の消化として処理いたします。 2.有給休暇を消化して無給休暇となった場合には欠勤とせず、皆勤にマイナスとならない無給休暇として扱い、日給分を控除することとします。 ---------------------------------------------------- 天災にも関わらず、有給として消化させる、有給が残っていないものは、日給から差し引きされるというのは、普通なのでしょうか? 権利者(mykgreen0530さん達)が請求もしていないのに、会社が年次有給休暇扱いにしてしまうのは“異常”です。会社は、基本的には休業手当(平均賃金の60%以上)を支払うべきです。会社は配慮しているようですが支離滅裂です。 mykgreen0530さんの言うのが法律的には正しい考え方です。
- debumori
- ベストアンサー率29% (367/1254)
NO.6です。 一文つけ忘れました。 これは休日出社の場合のことですが、この考え方を欠勤にあてはめると 出勤できない原因が会社側にあるわけではないので ‘会社側が特別な手当を支払う義務はなく’ 会社を休む人で有給が残ってる人は有給、 残ってない人は無給休暇にしたのだと思います。
お礼
いろいろお調べいただいて有難うございました。 私も会社の規約など読み返してみました。 やっぱり特別な決まりはく、 解釈によっては天災とも「やむを得ない事由」 とも受け取れるので、詳しい方の意見が お聞きしたかった次第です。 この後、社員を代表して人事総務側と 話し合う予定なので、会社側が主張しそうな 内容として参考にさせて頂きます。 有難うございました。
- debumori
- ベストアンサー率29% (367/1254)
一応調べましたが、何分法律のことなので ご自身でも調べてみてください。 社労士の資格取得を目指しているので、テキストを読んでみました。 この件にぴったりの条文は見つからなかったのですが・・・ 労働基準法33条によると、 天災時に緊急で休日出社させる場合、休日出社させる原因は会社側にないので 休日手当を支給しなくても良いようです。 これは休日出社の場合のことですが、この考え方を欠勤にあてはめると 出勤できない原因が会社側にあるわけではないので 会社を休む人で有給が残ってる人は有給、 残ってない人は無給休暇にしたのだと思います。 ただ事情が事情なだけに、今回の事情で出勤できない人が 皆勤賞を逃してしまうのはあまりに気の毒なので、 2の対応を考えたのでしょう。 たぶん違法行為ではないと思います。 ただ従業員からすると、事情が事情なので 「特例の有給休暇」みたいな対応にすればいいのに と思う気持ちは理解できます。
- superski
- ベストアンサー率19% (388/2010)
>天災にも関わらず、有給として消化させる、 >有給が残っていないものは、日給から差し引きされる >というのは、普通なのでしょうか? 普通です。 労働の対価が賃金ですから、無労働日は無給になります。 給与が欲しい場合は、有給休暇を当てるか、実際に労働するしかありません。 日給が差し引かれるというより、 ひと月分の日給を暫定的に合算したのが「月給」ですから 労働実績の無い日の分が分子に加算されない、と考えた方が理解し易いですか。 交通事故で勤務できない状態になれば相手のドライバーに賠償請求が出来ますが、 地震、津波などの天災の場合、地球相手に請求は出来ませんし責任も取ってくれません。 よって、勤務先が「休業日、休日」に設定しない限り、給与は調整されるのが普通です。
お礼
なるほど、 ちなみに大手の企業では、 会社命令での自宅待機や交通状況での未出社を 有給として消化していないようです。 (友人知人の企業なので、名前は伏せますね、スミマセン) 対応は企業ごとに異なり、法律としての決まりはないと いう事なのですかね? もしご存知でたら、再度ご回答お願いします!
補足
なるほど、 ちなみに大手の企業では、 会社命令での自宅待機や交通状況での未出社を 有給として消化していないようです。 (友人知人の企業なので、名前は伏せますね、スミマセン) 対応は企業ごとに異なり、法律としての決まりはないと いう事なのですかね? もしご存知でたら、再度ご回答お願いします! すみません、今間違ってお礼のほうに入れてしまいましたので、 再度こちらで失礼します。。。
- kernel_kaz
- ベストアンサー率23% (665/2872)
どうしたら、こんな甘えた思考回路の「大人」ができあがるんだろうなぁ 自分が出勤してたとして、休んだ奴の扱いがあなたの希望通りの扱いでも文句は言わない? 無理して出勤して損したとでも思う?
お礼
私は出勤できてますので、なんら不満はありません。 ありがとうございました
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
もしかして・・・ ご質問者様は出勤扱いで給与貰うつもりだったのでは? それは出社できてる方からブーイングが出ますよ。 どうしても給与欲しいなら 出社できるところまで移動して生活されるべきかと。 その辺は会社との相談で何とかなりませんか?
お礼
いえ、私は会社と自宅が近いので、 幸いにも通常通り出勤できています。 都外から出勤している仲間が、 天災にも関わらず有給消化されてしまうのは、 (その決定も特に社員に対する状況の確認もなく決まりまして) あんまりな対応ではないかと。 実際頑張って途中まで来て断念せざるを得なかった 社員もいましたので。(もちろんそれは社に報告済みのようでしたが) 出社できる場所まで移動して生活したいのは みんなそうでしょうが、 それぞれの事情がある中で都外から出勤している方も いますので、どうにもなりませんよね。 ご回答ありがとうございました
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
天災にも関わらず、働いている人もいますので、有給休暇の消化も、やむをえないのではないでしょうか。 いやなら、出社するしかないのですが、仕事になりませんでしょうから、こんなときはゆっくり休みましょう。 有給休暇を消化して無給休暇となった場合には欠勤とせず、皆勤にマイナスとならない無給休暇として扱い、日給分を控除することとしているのは良心的な会社です。天才ですから、法律上は問題にできないと思います。
お礼
ありがとうございます。 私は通常通り出社もできる距離なのですが、 年に8日しか有給が与えられていない会社なので、 (実際は年に21日与えられてますが、 祝日は出勤扱いで、有給消化させられます。 年間の祝日が13日なので、実質8日の有給です) 天災にも関わらず出社できなかったら 有給消化というのは、法律で決められているのかな? と思ったのです。 同じ社員が頑張って途中まで来て 途中で断念していたので、 何か抗議できることが分かればと思ったのですが。。 ありがとうございました。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
天災にも関わらず、働いている人もいますので、有給休暇の消化も、やむをえないのではないでしょうか。
お礼
そうですね、私ももちろん普通に出社して 労働しています。 幸いにも会社と自宅は近いので、 年に8日しか有給が与えられていない会社なので、 (実際は年に21日与えられてますが、 祝日は出勤扱いで、有給消化させられます。 年間の祝日が13日なので、実質8日の有給です) その中から天災にも関わらず出社できなかったら 有給消化というのは、一般的なのかしら? と思ったのです。 ご回答ございました。
お礼
そうですね、配慮しているようで全くされていない のだと思います。 愛知方面で業務している総務役員の指示なので、 こちらの状況調査も無く、会社の「損益」が出ない 形でまとめられたみたいで。。 特例の事態なので、社員側としてももちろん 給与の請求まではするつもりはありませんが、 何かこの対応措置には黙っておられず投稿調査 してしまいました。 ご回答ありがとうございます、 一応こちらの主張と各社員の状況報告は済ませましたので、 見直しされる事を願います。