- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東北関東大震災で貸家が浸水 復旧方法について)
東北関東大震災で貸家が浸水 復旧方法について
このQ&Aのポイント
- 東北関東大震災で仙台市宮城野区の貸家4LDK(築28年)の1階が約高さ1mまで浸水しました。保険は県民共済の火災保険のみに加入し、地震保険には加入しておりませんでした。
- 掃除、リフォームなど最適な復旧方法あるいはその他の運用方法をご教示下さい。
- 泥の撤去と消毒方法など知見をお持ちでしたら教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この度の地震の被災者のみなさまには、心よりお見舞い申し上げます。 私は中部地区に在住しておりますが、周りの者と共に 今回の地震の被害に遭われた方々に少しでも手助けができればと思っている所です。 私の住む中部地区でも、2000年に東海豪雨による水害がありました。 私の親戚も被害に遭いましたが、壁・床等交換できる物は交換しました。 床下等は石灰を撒きました。 ただ今回、質問者様からは経済的な視点での回答をご希望との事でしたので、 私の調べられる範囲で調べてみました。 下記などは参考になると思われます。 他にも、実際に作業をされた方からの回答がある事を期待します。 兵庫県のサイト http://web.pref.hyogo.jp/hw12/hw12_000000108.html#h01 一般の方のサイト http://www015.upp.so-net.ne.jp/fujib/
お礼
回答者様に御礼申し上げます。 教えて頂いたURLはとても参考になります。 現在、貸家まで通って掃除をしたいのですが貸家付近では水道の復旧状況も良くは無く、水道の蛇口を開けても通常の半分以下の水量しか出ません。掃除用にホースを繋げるとホースの先ではチョロチョロになってしまいます。また、掃除のため貸家に通う車のガソリンも確保が微妙な状況です。 何もしないほうが水道とガソリンを他の方(本当に必要な方)に譲ることになる、あるいは、家を失った方々のために素早く掃除すべきとも考えられます。 このような状況下で、教えて頂いたURLなどを見ると自分でも今すぐ掃除をすべきかどうか判断の参考になり、また、いざ掃除のときにも経済的により低コストで掃除ができそうです。