• 締切済み

信州大学と東京理科大学

このたび、信州大工学部機械と東京理科大理工学部機械に合格をいただきました。 それで、進学の件について悩んでいるのですが、2つの大学の雰囲気などを教えていただきたいです。 例えば、勉強にまじめ、騒ぎまくる....とかです。 それと、信州大と理科大では先生と生徒の比率が違うとおもうのですがその点も就職・大学院進学にどのくらい影響するのかを知りたいです。 ちなみに、どちらも一人暮らしするつもりです。 駄文ですが、回答よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • photon90
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.1

合格おめでとうございます。 理科大の理学部に通っているものです。 理学部と理工学部は雰囲気が異なるかもしれませんが、理学部の様子をお伝えしたいと思います。 理科大にどういった印象をもたれているかはわかりませんが、真面目な印象があるでしょうか? 信州大がどうかはわかりませんが、理科大では授業中に私語で注意される場面が時々見られます。 ただ、全体的に見れば真面目な学生が多いと思います。 中には邪魔と感じてしまうような人がいないわけではありませんが、それはどんな大学でも似たり寄ったりだと思います。 個人的にはそう信じたいという気持ちが強いですが。 一般的に国公立大と私大では、学生/教師の比率は国公立が圧倒的に有利です。 ただ、この事実と就職・院進学はあまり関係がないように思います。 一般就職でしたら、事務の就職課かなんかの担当でしょうから、そちらの人数や体制を比較した方がよいと思います。 教授推薦(あるのか知りませんが)でしたら当然国公立有利ですが、教授の人脈によるのでなんともいえません。 院進学には関係しそうな要素が思いつきませんでした。 比率が関係するのは1研究室あたりの学生数くらいではないでしょうか。

関連するQ&A