※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住宅ローン 本審査落ちました)
住宅ローンの本審査に落ちた理由とは?
このQ&Aのポイント
現在中古の戸建て購入を予定している30代前半の女性が、住宅ローンの本審査で落ちてしまった理由について相談しています。
彼女は正社員で8年勤務し、年収は530万円です。債務はなく、クレジットカードの支払いのみです。
事前審査ではOKだったが、みずほだけ本審査を依頼したところ、NGとなりました。原因は2年前に消費者金融の任意整理をしたことで、信用情報に影響があった可能性があります。彼女は現在、信用情報の開示を行う予定です。
はじめまして。
現在中古の戸建て購入を予定しています。
下記の情報を見て、ご意見やアドバイスいただければ幸いです。
情報を簡単に記載します。
・年齢30代前半(女性) ・正社員で8年勤務 ・規模は1000人以上 一部上場
・年収530万 ・ 未婚(6年前に結婚2年前に離婚)
・現在債務はなし (クレジットカード1枚ありですが、ケータイ代金の支払いのみ)
・物件価格 1200万円(土地代含む) ・自己資金 150万円 (諸費用)
事前審査OK(みずほ、UFJ、三井住友)しかし、みずほだけ本審査を依頼したところ、NG。 電話にて「保証協会が・・・」みたいなことを言っていた気がします。健康状態は良好で、事前審査と本審査提出書類の違いはありません。
おそらくの原因は2年前に消費者金融4社の任意整理。しかし3社過払いによることで残額0。 (7年~10年支払いしていたため)
消費者金融1社のみ3万円だけ残額が残り、司法書士に任せてすぐに支払い。カードも全て渡しているので解約していると思います。 全て任意整理が終了した内容の書類と連絡を司法書士さんから戴きました。
関係ないかもしれませんが、任意整理を依頼した事務所に電話したところ、「現在使われておりません」のガイダンスで潰れている可能性あり。
4社の名義は結婚前の名前A(現在の名前)。任意整理を依頼したときは結婚後の名前B。
本審査で提出する住民票でBの名前記載があり、それで信用情報がひっかかったのかなと思いました。
しかし任意整理したカード名義が全て名義A、事前審査もAの名前で出したので、AとBはリンクした事前審査なのかと思ったのに本審査はだめでした。
また、過払いによる完済「契約見直し」コート゛71とやらは信用情報に記載されなくなったということもネットで見ました。
子供や扶養家族はいません。AとBの信用情報の開示はこれから行う予定ですが、私の知識不足かもしれません。
過去の自分に本当に後悔です;;実家の母が病気ということもあり、いづれ呼びたいですし今のうちに安心させたいと思っています。
何か少しでも情報、アドバイス、ご意見あればお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございました! 本日全ての信用情報を確認しました。 照会先を見たところ、事前審査の銀行と本審査の銀行全てが照会を行っていました。 沢山の方が「事前審査では信用機関を通さない」というお話でしたが、 今回の仲介業者に事情を話ていたからか、私の場合は違ったようです・・・。 manno1966さんがおっしゃるとおり、1社のみ「債務整理」の記載がありました。 しかし旧姓Bでの照会は本審査でもされていなかったです。 Aの照会のみで審査落ちとなると他に原因がるのかもしれませんね。 どちらにしても今回の結果はかわりませんので、コレを教訓に頑張っていきたいと思います! 本当にありがとうございました!