暴力団(やくざ?)に土地を貸していますが
4,5年前になりますが、母の名義であるおよそ300坪の土地を、母の弟嫁の兄弟(暴力団関係者)に何やら商売をしたいということで、賃借を求められ、貸しました。
口頭での契約で月に3万円。その後、知り合いの不動産会社に形式上の賃借契約書のようなものを作成させ持ってきました。
私自身はその書類の内容は見ていません。
私の実家は自営業で、そこに小さな商売用の倉庫と資材を置いていましたが、半分は空いていましたし、親戚関係ということもあって、貸したところ、大きな建物を建て(基礎はない)冬限定で商売を始めました。
しかし、この人達は、うちの倉庫のものを勝手に使ったり、金属類を売捌いてしまったりしています。
母の弟嫁の兄弟ということで、とりあえず警察には届けず、口頭で苦情を伝えました。賃料も数回未払いとなっています。
このところ、実家の商売の資金繰りが思わしくなく、父も母も金銭的、精神的、肉体的に限界にきていますので、できればこの土地を処分しようと家族で話し合っているのですが、この人たちに立ち退いてほしいという場合、どう伝えるとよいのでしょうか。
最終的には警察に行こうと決めていますが、今の段階で有効な方法を教えてください。