- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠中の離婚について)
妊娠中の離婚についての問題
このQ&Aのポイント
- 妊娠中の離婚について、夫が責任を果たさない問題が発生
- 妊娠中に夫の無責任な行動が妻に負担をかける
- 妊娠中の離婚による親権や養育費についての問題
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#131554
回答No.2
生活保護を申請しましょう。 妊婦で母子家庭になるなら申請もとおりやすいです。 後、親権は母親の方が強いです。 元旦那の行動などを裁判所で伝えましょう。書面に残してもいいです。 養育費はきっちり請求して下さい。 キッチリ書面に記載して、役所へ提出しましょう。 旦那が払わなくなったら、給料の差し押さなどができますから。(このクズ男は必ず途中で養育費を払わなくなるから、ちゃんと手続きはしましょう) 頑張って、支えてあげて下さい。
その他の回答 (1)
- atmlove
- ベストアンサー率25% (17/68)
回答No.1
あまり詳しくないので申し訳ないですが、親権は取れると思います。赤ちゃんには母親が必要です。まして、否は元夫にあり、従姉妹さんにはないですから。 裁判に持ち込むなら元夫に言われた事、元夫の行動を全て文書にしておくとよいと思います。 あと、産後働けるようになるまで、生活保護を申請されては?妊婦を雇う所なんてないですし。
質問者
お礼
親権、養育費、生活保護、母子家庭などすべて丸くおさまり、今は自立に向けて、仕事も始めました★ 旦那と離婚して良かったといとこも満足した結果となりました★ 本当にありがとうございました。お返事遅くなりました。すいません。
お礼
お礼遅くなりました。 今は生活保護をもらいなから、母子家庭でがんばっているみたいで、養育費も貰っています。 免許代も出してくれてるみたいで★ ご回答ありがとうございました。