- ベストアンサー
客観的に見て。
相談です。 うちの妻は、まじめで結構しっかり者なのですが、生真面目と言うか、融通がきかないと言うか、ちょっと私がきつい事を言うと、“こんな侮辱受けたのは、初めてだ!!”くらいの勢いで激怒します。 昨日も、大きな物音をたてたので、「気をつけろよ」と言うと、離婚話まで発展しました。 私も、最初はたいして気にならなかったのですが、最近、ボディブローのように効いてきて、いまでは妻にビクビクする有様です。仕事もストレスの溜まる仕事で、最近、体調も変です。 妻は、34歳になるのですが、3年以上の定職についたことがありません。案外、この性格が災いしているのかな、とも思います。家のことはよくやってくれるし、離婚は考えていません。 客観的に見て、今の自分はこのままでいいのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.4のものです。 失礼をしょうちで・・・・笑ってしまいました。 あ、ばかにしたってことじゃないですよ!!! あまりにも、家の主人に似ているものですから(^^) 質問者さんは私の主人によく似ています。 >私の場合、一人でこもってしまうところがあるんで。 >私の場合、感情をあまり表に出さない >カミさんのちょっとした失敗に関したことが多かったです 他の方へのお礼からの抜粋で申し訳ないのですが、 まさに、これです!!!私が主人に対して苛立ちを覚えるのも!!! なんと言うか、感情を出さないで、さらっと 自分のミスを指摘されたり、 なんと言うか、ミスの事だけはきちんと言ってくれたり・・・。 モット、なんと言うか、奥さんの行動に対して 反応する部分を変えてみてはいかがでしょうか? 奥さんがミスした時ではなく、疲れていらっしゃる時に、 「大丈夫?」と気遣う。 奥さんが何か喜んでいらっしゃる時に一緒に喜ぶ。 笑っている時に一緒に笑う。 ミスした時は、状況に応じて冗談にして笑うとか、 気にしなくていいよ~、といってあげるとか。 そんなもんですよ・・・・。 ちなみに、奥さんは何かミスをしたときに一言謝っていませんか? その謝罪の言葉の上に注意の言葉が重なったり、 無反応&無表情だったりすると、最悪です。 私の場合そういった相手の態度は「怒ってる」ように見えます。 かわいいお子ちゃま&奥様とどうぞお幸せに~♪
その他の回答 (8)
私もおっちょこちょいです。 ところで、もしかしたら自分で気がついてないだけで、言い方がきつかったりとかってないでしようか? 自分できつい言い方かそうじゃないかはわからないと思うので、一度奥さんに聞いてみてもいいかもしれません。 あと、大きな音を立てること、鍋か何か落としてしまったんでしょうか。「あちゃ~」って思っている時に追い討ちをかけられるように「気をつけろよ」なんて言われるとやっぱり面白くはないですよね。。 もしご自分がうっかり忘れ物をして、すぐ気がついて戻ったら奥さんが「気をつけてよ」って言ってきたら面白くないのではないかと。 職業については仕事内容が合う合わないとかもあるし、性格を理由にされちゃうとますます奥さんがかわいそうかなと思いました。 今度物とか落としてしまってたら、「気をつけろ」ではなく、「大丈夫?怪我とかしてない?」なんて聞いてあげてみて下さい。きっと笑顔で答えてくれるんじゃないでしょうか。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 言い方ひとつで、相手の対応って、変わりますよね。 うーん、やっぱり考えるとこ有りか。
- Rose-quartz
- ベストアンサー率17% (205/1162)
No.1です。 私も奥様と同じでチョットした失敗が多いというか、かなりドジで、おっちょこちょいです。 しかし、主人はサラッと一言言うだけで後は何もなかったかのようです。それも、言うのは言われて当然の時だけで、チョットしたときは私が悪いと思っていても笑ってくれます。 「怒らないの?」と聞いても「ワザトじゃないんだし、一生懸命やってるじゃない。もう慣れたしねぇ♪」って笑って優しく言ってくれます。 コレには感謝の一言です。 私は子供がいないので子育てのストレスもない上に、この対応に愛情も感じています。奥様は私とは逆の状況にいるわけです。辛いと思います。 夫婦も人と人との関わりである事に変わりはありません。 相手に優しくすると優しさは返って来たり、関係が良くなったり、言葉の受け止め方が変わったりします。 こういう積み重ねが、夫婦生活を作って行く事になります。 子育ては夫婦でやっていきたいと思っているのに、とか奥様には我慢していることがあったり、優しい言葉や感謝の言葉はないのに、口を開けば文句だと、愛情って感じられないかも。 普段優しくて感謝も示してくれて労って心配してくれる主人が、たまに注意や不満を漏らすなら聞けます。 crvさんが、どの程度の態度なのかは分かりませんが、愛情や思いやりが感じられないと離婚を考える事はあるでしょうし、子育てや家庭を作って行く事を夫婦で考えて悩んで一緒に歩んで行くことがcrvさんとでは希望が持てないと思えば、離婚を考える事がある。 こういう子育てをして行こう、家庭を築こう、と話したりしているでしょうか? 奥さんの離婚が口だけなら良いけれど、男性は甘く見すぎていることがあるので気をつけないとダメですね。アンテナは敏感に。奥さんがすっかり諦めてしまったり絶望してからでは手遅れになります。 不満や文句より、愛情や思いやりを伝える事が大切です。 伝えてますか?
お礼
度々ご回答、ありがとうございました。 いい旦那さんですねー。 見習うところ、有りです。
- shige_70
- ベストアンサー率17% (168/946)
#2です。補足して戴きありがとうございます。 さて。。。はっきり申し上げてよろしいでしょうか? 奥さまが激怒するのは、当たり前です。。。 奥さまは、べつに生真面目でも融通が利かないわけでもないんです。ただ、ちょっとおっちょこちょいなんでしょう。 別に、近所にいやがらせしようと大きな音を立てたのではないでしょうし、あなたを困らせようとしてわざと財布をおいてきたわけでもないでしょう。しようと思ってしたのではなく、うっかりしてやってしまっただけなのです。悪意があったわけではないんですからね。 失敗した自分がいけないということは奥さま当然分かっていらっしゃるはずです。そこをあなたに頭ごなしに注意されたら、、、奥さまは自分を否定されたような気分になると思うのです。気を付けていても音を立ててしまっただけなのに、きをつけろよ、なんていわれたら。。。お分かりですよね? というわけで、おっちょこちょいな奥さまが失敗したときにいちいち注意するのをおやめになってください。 ただそれだけで、すべて解決します。 そんなちょっとした失敗なんて、大した実害はないんですから、かわいいもんだとおもって、見逃してあげてください。 ちなみに、お子さんのことをおたずねしましたが、産後の女性は往々にして育児のストレスなどで怒りっぽくなったりしますので、そのせいかな、と思ったので確認させて戴いた次第です。 しかし、まだ3か月とのことでストレスはさほどたまっていないでしょうし、あなたの育児参加はもちろんおばあさままで協力してくださるのでしたら、そのせいということはあまり考えられませんね。 なので、育児は今後も自信もって3人でされると良いと思います。 というわけで、筋金入りのおっちょこちょいからのアドバイスでした。。。
お礼
度々のご回答、ありがとうございました。 私も、最近ストレスで、いらいらしていたところはあったと思います。反省です。 よく考えてみると、ホントたいした事じゃないですね。
恐らく、神経質な奥様なので、貴方としては少し戸惑うかもしれませんね。 ところで、「ちょっときつい言葉」は貴方の主観であって、奥様の主観ではありません。 「大きな物音」の件については、それがわざとではなく、偶然に大きな物音を立ててしまって「気をつけろよ」と言われたら、私も不快になります(言い方にもよりますが) この場合だったら、物音がしたときに「どうした?大丈夫?痛くしてない?気をつけてな~」と優しい口調で言ってたなら、喧嘩はしてなかったでしょう。 (詳しい状況がわからないので、想像してのコメントです。想像が間違ってたらごめんなさい) 言葉尻をやさしい表現に変えるだけで、問題は解決するような気がします。気を使わなきゃいけないのは少し疲れますが、些細な言い回しで大喧嘩するよりはいいでしょう。がんばってください。。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 確かに、ちょっとした気遣いって大事ですよね。 今の自分に一番欠けているかも。
- anpon
- ベストアンサー率15% (18/120)
質問を見て、うちの主人が書いているのかと思いました(笑) 以前夜に私が物を落とした時にやはり注意されて、 ぶちきれた事があるので・・・・(^^; その時の主人の言葉は確かにやさしいものだったんですけど、 なんか、今までの積み重ねで、ぶちーんときちゃったんですよね。 主人はそりゃもうびっくり。 主人はたいてい私の怒っている内容は理解していません。 家の主人もびくびくしているというか、私に声をかける時、 悩んでいる事がありますねー。 でも、付き合ってる頃は違ったんですよ。 質問者さんのご家庭は最初の頃はいかがでしたでしょうか? 奥様がそのように激怒しだした頃を思い出されると、 何かしら原因がわかるかもしれませんねー。 で、今の自分はこのままでいいのでしょうか? と質問していらっしゃいますが、 まぁ、奥様とよく話し合ってみてはいかがですか? もしかしたら奥様もストレスがたまって、疲れていらっしゃるかもしれませんし。 奥様の生活などが良くわかりませんので、なんと言えませんが。 激怒した後の奥様はどんな感じなんですか? 私は結構、怒った事がまたストレスになって、 またいらいらしてくる、って感じで、 悪循環なんですけど・・・。 そうなると、ほんと、些細な事でも、腹が立つのです。 何はともあれ、関係が良くなるといいですね。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 確かに、カミさんは、今が一番大変で、イライラする時期なんですよね。 もう少し、考えようと反省しています。
- banana777
- ベストアンサー率15% (125/809)
言葉って難しいですよね。 受け止める側の精神状態で違ってきます。 もしかしたら、奥様は何か抱えていらっしゃるのでは?それを、他の形であなたにぶつけてきているのでは?そんな気がしました。 あなたが奥様の態度をストレスに思うように・・・奥様があなたの何かを・・・。 奥様はそれを何でもないことから、離婚話にまで発展させるって一応主張をしているんです。あなたもいま気が付いていることを話し合わないといけないと思います。 夫婦はお互いにある部分妥協?譲り合っていると思いますが、それが一方的になってくるとかなりのストレスだと思います。それが、現在のあなたの状況でしょう。 我慢はいけません。話し合いをしてください。また、奥様が離婚話までもってきたら、「何故離婚なのか?」きちんと聞いてみましょうよ。 私も旦那に離婚って言葉使ったことがありました。旦那は私にその離婚って言葉がどれだけ傷つくのか話してくれました。それから、やすやすとは口にしないように注意してます(笑)自分が言われたときにその言葉の重みって感じもしました。 あなたの不快感もわかります。それでも、あなたの結婚した人なんですから、きちんと話をしてみてくださいね。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 やっぱり、会話が基本ですよね。 どんな、他愛のないことでも。 私の場合、一人でこもってしまうところがあるんで。 反省です。
- shige_70
- ベストアンサー率17% (168/946)
あなたは『ちょっときつい事』とおっしゃっていますが、奥さまにとっては本当にひどい侮辱なのかもしれませんし、内容がちょっとしたことでもあなたの言い方が悪いのかもしれません。 どんなことを奥さまに言ってきたのか、さしつかえなければもっと具体的に教えて戴けませんか? それから、お子さまがいらっしゃるかも教えてください。いらっしゃるなら人数・年齢・あなたが参加している育児の内訳、も教えてください。 よろしくお願い致します。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 今まで言ってきた事というと、やっぱり、カミさんのちょっとした失敗に関したことが多かったです。例えば、財布を忘れたり、とか。 子供は、三ヶ月が一人います。 育児は、おばあちゃん、私含めて三人です。
- Rose-quartz
- ベストアンサー率17% (205/1162)
奥様の性格は以前からのもので、今頃になって受け付けなくなってきてるんですよね?だったら伝えないとダメだと思います。 あくまでもcrvさんの中の変化を何も言わずに夫婦なら分かり合える、というものではありませんし、責めるのではなく、奥様の機嫌が良い時に「一言、言っただけで離婚話まで発展すると何も言えなくて一方的に我慢するような関係になってしまう」と伝えてみてはどうですか? 離婚したいのかと言われても、絶対にイヤだと譲らなければ良いのです。 それだけで、冷静になった時に、これが原因で離婚は考えなくて良いのだなぁと奥様も分かると思いますから大丈夫です。むしろ、離婚などしたくないから長い付き合いを考えて話しをしているんだと言ってください。 その時は揉めるだけに終始したとしても、冷静になって1人の時に考えると思いますよ。そうやって気をつけるようになったり、ヒヤッとしたりすると思います。 それだけ物が言えるのは、甘えも入っていると思いますから、俺も仕事が大変で外でストレス、家で妻のご機嫌伺いだと心が壊れそうだと言わないとネ。 妻って家でのくつろぐ姿しか見ていないから、当たり前のハズの主人の働いている姿を想像して感謝する心を忘れている人って多いと思います。 タマには仕事が大変なことなども伝えないとダメですよ。 黙っていて気づく人ではないのでしょうから、伝えましょう。伝えれば違うかもしれないですよ。ダメもとでも、やってみて下さい。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 私の場合、感情をあまり表に出さない、というのがやっぱりネックみたいです。 カミさんも、イライラするみたいです。
お礼
度々のご回答、ありがとうございました。 私も、笑ってしまいました。