- 締切済み
解約したハズの携帯
数年前に解約したvodafone(現SoftBank)携帯電話の料金が未だに引き落とされています。 最初は機種代金かと思っていたのですが、SoftBankショップにいって相談したところ解約後一年間で払い終わってるとの事。 当時解約手続きを完了し、解約用紙をもらった記憶はありますが、書類はもう手元にありません。 ショップ店員の不手際で解約手続きを完了していなかったか、或いはvodafoneからSoftBankに会社が移行するくらいの時期だった為、社内で処理しきれてなかったのか… とにかく払い戻しを請求したところ、一年分しか不可能とのこと。 毎月1300円くらいなので、多分基本料金のみでパケ代などは一切かかっていないと思われるので、それを調べたら使っていないのがわかるのでは? と言ってみたが、個人情報保護法により一年分しか過去のデータをひきだせない。と 全額返金は無理なのでしょうか? また、今DOCOMOなのですが、全額返金が無理ならせめて乗り換えにより最新機種を割引してもらうとか何かしてもらわないと気が済まないです(>_<)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
不当利得返還請求権は10年ですので、 10年に遡って請求ができます(正確にはちょっとニュアンスが違いますが)。 >個人情報保護法により一年分しか過去のデータをひきだせない。と 個人情報保護法の何条に、過去データの取り扱い年限が記載されているか、相手に確認してください。 (前文読みましたが、そのような記載は見当たりませんでした) 相手側がいい加減なことを言うようであれば、「調べて金額確定して内容証明を送ります」と言ってみては。 解約の大体の日時を思い出して、それを基準に金額積算すればいいです、 相手が違うと抗弁するなら、正確な解約日時の提示又は解約をしていないことを証明する義務があります。 裁判に移行になっても、裁判官は和解か示談を進めてきますので、引かないように気をつければいいです。
補足
クレジット会社に問い合わせたところ過去全ての明細書を請求できるようですが、利用継続の証拠にはなるが解約の証拠にはならないので、やはり一年分しか返金できないそうです。 妥協案としてSoftBankに乗り換えたら本体代金なり利用料金何ヶ月か分無料にしてもらえないか?と聞いてみましたが、却下されました。 裁判となると相談費用やなんやかんやかかるので、3~4万だと試算しても裁判するメリットはないですね… 泣き寝入りしかないという事なんですかね…