- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大理石・花崗岩からのレアアースの精製について)
大理石・花崗岩からのレアアースの精製について
このQ&Aのポイント
- 大理石や花崗岩の床材をつくるメーカーが生じる端材を活用し、レアアースの精製を行いたい。
- 中国によるレアアースの禁輸問題が浮上しており、花崗岩からもレアアースが取れる可能性に期待が寄せられている。
- レアアースの精製所の建設にはコストや手間がかかるため、外注ができるかどうかや市場の需要が引き合うかが大きな課題となる。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 最近は中国によるレアアースの禁輸が問題になっていますよね? 精製コストの問題で、他の国は対抗できません。 人件費も大きいですが、他の国の環境基準を満たす廃棄物処理にコストがかかります。 あの国の環境基準は他の国と違いますから。 もちろん日本とも。 > 社会貢献ですのが、精製所を作るのにもやはりコストがかかりますよね…。 良質の鉱物と言うわけではないと思いますから、中国製の数百倍から数万倍の値段になると思います。 その上で、多量に含んでいるわけではないし、化学薬品等も追加されるから、廃棄物の量はあまり変化しないのでは。 > 大前提としては引き合いがあるのか、に尽きますがどでしょうか? 無いと思います。
その他の回答 (1)
- fedotov
- ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.2
レアアースはほとんどが放射能を持っています。 もともと埋まっている採掘現場ならいざ知らず、 採掘場でもウラン採掘の人形峠の例があり、 環境破壊・放射性廃棄物が発生する精製所を どこが受け入れるのですか? 地元の反対運動は産業廃棄物の埋立地どころ の比ではないと思われ、強行すれば企業イメージ にマイナスは必死。 採算が取れる程のレアアースの含有量があるなら、 採掘場で産出しています。 花崗岩の黒い線の部分とかに含まれているので、 仕入段階で既に含有部分はほとんどないのでは? http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/haku/osusume/rare_earths.htm
質問者
お礼
解答ありがとうございます。 レアアースに限った事では無いでしょうが、”環境破壊・放射性廃棄物”、こういったリスクを 全て産出国に押し付けているんでしょうね。 では、自分の庭でそれができるかと言うと、正直、嫌です。 寝た子は起こさない方が良いのでしょうか…。
お礼
ありがとうございます。 なるほど、数百倍から数万倍となると私達では手が出せる代物ではないですね…。 ご存知とは思いますが、資材として使った後の石材の排気の量の凄まじいこと。 一方で金属クズはリサイクルができるので、分別などに多少お金がかかろうとも引き取ってもらってます。 技術の進歩を待つしか無いようですね。