ベストアンサー 住所不定のホームレスの方たちが 2011/03/06 23:14 いわゆる生活保護ビジネスとかではなく、生活保護を受けたいと自分から申し出るか家族が申しでて役所からなんらかのアパートか 公営の宿泊所に住民登録を斡旋されることはありえますか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー pu2pu2 ベストアンサー率38% (590/1513) 2011/03/07 02:19 回答No.2 pu2pu2です。 因みに、見たTV番組と言うのは、 ホームレスの人達をアパートに定住させ、生活保護を受けさせる活動をしている方達の、その活動の日常を追ったドキュメンタリー番組でした。 なので、内容的には間違っていないと思います。 ただ、自治体によって仕組みが違うでしょうから、どの地域でも同様の形を取っているとは限りません。 ご了承下さい。 失礼致しました。 質問者 お礼 2011/03/07 16:49 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#128662 2011/03/07 10:46 回答No.3 いい加減、専門家に直に相談しなさい、 不確かな情報で間違った事をした場合、 責任はあなたに来るのですよ。 ネットの情報が間違っていたので・・・・なんって言い訳通りません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 pu2pu2 ベストアンサー率38% (590/1513) 2011/03/07 01:17 回答No.1 役所側から直接アパートを斡旋される事は、まず無いと思います。 生活保護を受給する時にも、アパートは自分で探す様に言われる筈ですし。 ただ、正式にアパートに入る迄に、短期間一時的に身を置く為の住居(施設?)を紹介する事は有る様です。 取り敢えず住所をそこにおき、生活保護を受給させてから(住所が無いと生活保護が受けられないので)、改めてアパート探しに入る様です。 と言っても‥実は私も詳しい事は知りません。 つい最近TVで見た内容そのまま回答致しました。 すみません! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会行政・福祉老人ホーム・特養・福祉施設 関連するQ&A ホームレスはなぜ住所不定にしたの? 以前から不思議に思っている事があります。 ホームレスや彼らを支援している団体の説明として : 1.住所不定だから仕事にありつけない。 だからホームレスに ・・ 2.住所不定だから生活保護を受けられない。 だからホームレスに ・・ では、そもそもなぜ住所不定にしたのでしょうか? たとえばサラ金などの借金が返せなくなって夜逃げ、という事もあるかなと考えたのですが、これは法の力を借りて自己破産をすれば済む話。 破産宣告を受けた後であれば暴力団に追い回されるという事もないし、借金棒引きになって事実上今までどおりの生活が送れるはずですよね? 私の知り合いで自己破産した人がいますが、噂では今までどおりの生活をしているようです。 黙っていれば勤務先にもバレル事もないと思います。 とすると、住民票も移さず、ただ夜逃げ同然で飛び出し公園で寝泊りしなければ生きていけない理由が分からなくなりました。 住所さえキチンとしたものであれば、条件が合えば生活保護も受けられ、健康保険も加入できるでしょうし、体に問題がなければ定職につくのも今の日本では可能です。 彼らは不利になるのを分かっていながら、住所不定にして公園で寝泊りする事を選んだ理由は何なのでしょうか? というか、夜逃げしてホームレスにならなければ命に関わるような事態ってどのような事が考えられるのでしょうか? 極論ですいませんが 自分の現在の住所地にいる一人分の住民票だけを抜いて、住所不定の扱いにするようなことって不可能ですか?役所で住所不定にしてください?とは言うのは難しいと思いますが。 家族とはいえ、その一人にはDVが多いし、金をたかられ生活費がかかり、他の老齢の家族にしてみたら生活苦の限界を超えてます。 公営の無料宿泊所のようなところに移ってもらった上、少なくても住所不定でも生活保護を受けられるという話は聞きました。 ちなみに、本人は精神障害者ではありますが、他の家族は世間体を考慮しすぎたと言う点で過保護の度を越していたことを反省してます。 住所不定・・・ 住所って住民票が有る所って事でよいでしょうか? そこで、 今住んでいる市役所へ行き、転出届けを出したとします。 そして普通なら、次に住む所の市役所へ転入届けを出すと思います。 もしここで、転入届けを出さなかったら、住所不定になるんでしょうか? 家族で住んでいて、妻と子どもを転出させて、 転入しなければ、住所不定になりますか? このようなことをすると、 世帯主の旦那さんと住所不定の妻と子どもが一緒に住むと言う事が出来るのでしょうか? 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 公営住宅の入居について教えてください 現在一人暮らしで25歳 男です。親が生活保護うけて母が障害年金を貰っています。生活保護を受けている家庭は収入がある人(私)がいると生活保護を受けられなくなるので仕方なく今は安いアパートで一人暮らししています。私がお金が毎月赤字でとても苦しい生活(年金や国保にはいれないです)なので公営住宅の入居したく市役所に行って公営住宅のことについて詳しく聞きました。 市役所職員の説明で家庭環境や高齢者や障害者の人が優遇されると分かりました。ただどうしても公営住宅に入居し、せめて年金や国保ぐらいは払いたいので今の私25歳 男でも公営住宅に入る方法やアドバイス、またはこんな私でも優遇される方法などがありましたら教えてください。お願いします。 ホームレスと生活保護 いつもテレビで生活保護をやってると疑問に感じます 生活保護受けている人にはそれなりの理由があると思いますが ホームレスって生活保護受けれないのでしょうか? 生活保護って現住所(住民票)がないとダメなのでしょうか? 自分が思うに生活保護で問題になるような(一部)人より ホームレスの方が必要かと思いました 質問)ホームレスが生活保護できない(したくない?)理由は? 判る方教えて下さい ホームレスの方への生活保護って出来ませんか? 先日、ホームレスの方をはじめて見ました。 そのとき、ふと疑問に思いました。 「生活保護で住む場所や生活費の支援は出来ないのかな?」 ダメなのでしょうか?★ 知り合いに生活保護を受けている若い方が居るのですが、全く働く気がなく、実家暮らしもイヤだとアパート代の支給も受けているとのこと。 あれ??? ホームレスの方にも事情があって、生活保護を受けたくないという理由で路上生活しているのであれば、私が気にしなければいいだけなので問題にする必要はないのですが、制度を知らないのであれば支援してあげて欲しいです。 住所不定から住所設定 上京して9年なのですが今まで行政の手続きは家族にしてもらってたのですが、今回の引っ越しで手続きが全くされてないことが発覚し、戸籍のある区役所と2カ所の区役所に回り (2カ所に住んでいたため)説明したところ戸籍謄本と戸籍の附票を新しく引っ越す地区の区役所に持って行き、住所設定をするように言われましたが区役所によっては転入を拒否されるかも…と聞きましたが、それはどのような場合なのでしょうか?それと住所設定の手続きはどのようにするのでしょうか?今まで人任せにしていた自分が悪かったので今回からきちんと手続きをしたいので教えて下さい。 自己破産をするときの住所 質問の趣旨をご理解いただくため、これまでの経緯をお話しますので長文になっております。 何卒ご容赦ください。 所有物件を任意売却後、残債の返済が困難なので自己破産を選択することにしました。 当方長年に渡り病を得、失業中で収入もないので自己破産の申立から免責決定までは難しくないのですが、問題なのは申立をする際の居住地なのです。 売却した物件は数年間親族に貸しておりました。その間私は父が権利を有する公営住宅に身を寄せ、両親もまた母が認知症となったため介護や介助が必要となっていたので状況的には必然なことでもありました。 公営住宅には介護目的で同居申請も考えていたのですが(そのような制度があるのです)その条件として「不動産などの財産を所有していないこと」があったため、不動産を所有したまま同居申請することはできず、売却した物件に住民登録を残したまま公営住宅で生活おりました。 ところが親族間でちょっとしたトラブルが発生し、親族が貸していた物件から退去することになったのです。 借入金融機関と返済について相談しましたが、リスケジュール等をしても私の現在の状況からすると返済は厳しいので破産を前提に不動産を手放すことにしました。 その後、金融機関、保証会社、不動産業者と私とで話し合いをし、任意売却の同意を得たので半年間の「期限の利益」を経て金融機関には保証会社による代位弁済が行われ、つい先日、約一年かけて売買が成立しました。 売却するまではその物件に住所を置いて公営住宅に住んでおりましたので、その後は公営住宅に住所を移せないかと住宅供給公社に相談してみたのですが、父が権利を有する住宅なので住民登録はさせられないと断られてしまいました。 「介護同居・見守り同居」の制度を適用できないかも相談してみたのですが、母は2年前に他界し父はその直後倒れて緊急入院し、退院後は老人保健施設などを経て特別養護老人施設に入居、現在も介護が必要なため継続して入所しており、役所の言い分は父が施設に入所中なのに見守りという解釈はできないということなのです。 確かに公社の言い分はもっともなのでその場で食い下がることもできず、その場を去って思案に明け暮れている状態です。 任意売却時に仲介した業者に自己破産をする際の住所を売却物件に残したまま、その住所で申立ができないか相談したところ、買主へ何かしらの支障が出るとまずいのでそれはしないで欲しいと言われました。 住民登録そのものは行政が職権削除をしない限り置いておくことはできても、転出届の法定期間は14日以内ですし、住民登録を居住の実態がある場所にしないことは、原則住基法違反ですからどうしたらよいのか考えあぐねています。 質問の主旨は売却した物件の住所で破産申立ができるのか?ということですが、公営住宅には管理目的で居住の実態があり、しかしそこには住民登録ができないという状態を解決するには、やはり生活保護などの申請をして住所を新たに起こさなければならないのでしょうか? 当方父の扶養に入り、切り詰めればなんとか生活できており、できることなら生活保護を受けたいとは思っておりません。 その辺の事情もお汲み取りいただき、行政、福祉などにお詳しい方からのご回答よろしくお願いいたします。 同一の建物で2つの住所を持ちたいのですが… 4筆になっている土地に1つの家を建てました。2世帯家族5人で世帯主1人として市役所に住民登録しているのですが、世帯を分けたいので、世帯主2人にしようと思います。その際住所も分けたいので違う枝番に住所異動をしたいのですが出来るのでしょうか? 住民票を異動する場合、市役所は異動先の住所をどのように確認するのでしょうか? 刑務所から出て住まいがなく、保護も受けられずホームレスになってしまった男性 昨日の6時のニュースの特集で 刑務所から出所した男性が家族からの受け入れを拒否され、 ホームレスになってしまい、路上生活で怪我や火傷を負い、役所に行くも生活保護が受けられない、というショッキングな放送をみました。 テレビの取材もあったので、 私としては当然生活保護を受けられると思ったのですが、 この男性はなぜ生活保護が受給できなかったのでしょうか? 生活保護制度に詳しい方、よろしくお願いします。 ホームレスは生活保護受ければいいんじゃないの? たまにTVでホームレスがニュースかドキュメントで 特集組まれます。 その時、 「ホームレスは生活保護受ければいいんじゃないの? なんで受けないの?」と題名の通り思いました。 それなりに大変そうで、空き缶集めとか、雨風をしのぐ ため苦労しているようです。 そこまで苦労して自炊するより、安いアパートでも 借りて、生活保護受ければ楽なんじゃないですかね? それすらもわからないんですかね? それとも、生活保護だけは受けたくないんですかね? それであればむしろ、えらいですね。 理由をお聞かせください。 なお、自分は、病気・障害で一人暮らし等の生活保護者 (軽度の鬱等は詐病が多いので除く)はもっと生活保護が身近な ものになってほしいです。 ただし、逆に仕事がないから、家計が苦しいから、等は逆に もっと厳しく、そもそも与えなくて良い気もします。 生活保護の申請について 現在アパートに子供と2人で暮らしておりますが住民登録は実家の住所のままですが 生活保護の申請は出来るのでしょうか? また、現在のアパートの住所には長男が住民登録をしていますが 一緒には住んでいません 後 もう一つ 母子家庭で児童扶養手当を頂いているのですが その申請をする際 実家の住所で申請を出しておりますが 生活保護の申請は出来ますでしょうか? 住民登録の異動をする必要が出できますでしょうか? 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 住民票 同じ住所に別世帯があることがわかるか 家族にDVの問題があり、住所を隠すため、住民登録を実際の住所とは違うところにする ことを教えられました。(警察や弁護士など様々なところに相談しましたが、住所の閲覧制限はかけられずただ隠れて生きるしかないと言われました。) しかし、その方法にもいくつかの問題を感じています。 友人の住所に私も登録させてもらう場合、次のA,Bの問題があるのではないでしょうか。 A.友人に迷惑がかかる B.同一の住所に住民票を登録しようとすると、役所での転入届けの際に、既に友人の登録があることがわかる Aに関しては家族の知らない友人であり、友人自身も「知らないふりするからいいよ」とは 言ってくれているのですが、 Bで役所にわかってしまう(そこから家族に伝わる可能性がある)のではないでしょうか。 役所への転入届けの際は、同一住所に既に登録済みの人がいることがわかるのでしょうか 生活保護を受給するにあたって 部屋を出るように言われているので近日ネットカフェ難民&生活保護を受給する予定です。 生活保護の申請は住民登録してある住所の市役所でなければならないのでしょうか? 宜しくお願いします。 住所不定の父を探しています 家は幼い頃に両親が離婚しました。 離婚の原因は父にありました。 それから1度も連絡を取っていませんでした。 去年、私の元に「生活保護の通知」みたいな手紙が届きました。 差出人はどこかの市役所だった気がします。 住所不定で、しかも病院に入院している。 物でもお金でもできれば寄付して欲しいという驚きの内容でした。 その時は、「許せない気持ちもあり、今更何を」と手紙は捨てました。 ですが、今頃になって様子が気になり出しました。 なぜ心境の変化したのかは分かりませんが、会いたいんです。 探し出すにも、手紙は捨ててしまったので手がかりは何もありません。 良い方法がありましたら教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。 住所不定からの脱却 私は現在友人と同居しています(住居は二人入居可のところですが申し出ていないのでおそらく契約違反になっている状態です)が、友人は現在住民票がない状態(住所不定)でバイトをして稼いでいます。生活費等も出してくれますし、生活するうえでのトラブル等はありません。 友人は派遣労働等で何度か転職をしていて、あるとき転出届を出してから転入届を出しておらず、その後4-5年経ってしまっています。このたび私が仕事の関係で引っ越すことになり、どうしようかということになりました。今の友人の仕事がアルバイトであるから転居可能であるということと、友人が住所不定から脱却したいとのことで私の引越し先で住民票を取り直したいとのことでした。友人は複雑な事情で家族を頼れない状況で、保証人などを立てることができないため、一人で住居を借りることができません。これまで付き合ってきた友人の人間性から判断して助けてあげたいと思っています。 それにあたってどのようなことが障害になるでしょうか? 私がいまのところ考えているのは 1.引越し先(こちらも同居可の物件です。)の契約は私一人がすむ契約をすでに締結済みで、同居人が入る場合、住民票と身分証明のコピーがいるとのことでした。免許はありますが、最初に言ったとおり住民票はありません。 2.住民票を取得するには定まった住所が必要である。 この二つがループしてしまいます。 他にもいろいろ問題が出てくるのではないかと思いますが、どうにかしてやりたいと思っています。 想定される問題や、解決方法(私が考えているものも含めて)などありましたら教えてくださいませんか?そういう手続き関係に詳しい方や、経験者の方の意見お待ちしています。 彼女がホームレスなんです… こちらで3度目の質問になります。 恐れ入ります。 もう少し私の相談にお付き合いいただけますか。 大学3年生 男 実家暮らしです。 彼女は他県出身の同い年で上京してきたフリーターです。 単刀直入に言うと、彼女は住む家が無くなってしまいました。 ルームシェアをしていた人に追い出されてしまったのです。 彼女はそれなりにお金はあるものの、住民票を移していないがためにアパートを借りることができず、満喫での生活を余儀なくされています。 彼女も投げやりになってきて、知らない男の家に住んでやろうかなんて言う始末です。 流石にここまではやらないでしょうが… 住民票を移せばいいじゃないかと言いましたが、その彼女の親がネグレクトしているために住民票を移してくれません。そして本人も地元に帰りたくないと言い張っています。 私も学生の身であるがゆえ、なんとか一緒に泊まったりするのですが金銭的に厳しく、私の家も他人を受け入れるほどの余裕はありません。 私も少し限界がきています。つらいです。 都内に引っ越すとして、他県に住民票があっても都内で転出届けを得ることはできないのでしょうか? また、住民票の移動につき親のネグレクトでそれが不可能な場合の措置はとれないのでしょうか? ちなみに彼女は保険から外れています。 よろしくお願いします。 税金・国保・年金未払い&住所不定 大変お恥ずかしい話ですが、4年ほど国に払うお金を払っていません。借金の生活苦からお金が無いのが理由で、さらに自分で家を借りることもできないので知人の家を転々とし、最後に引越しの手続きしたのがどこだったか覚えていません。 税金や国保などの手続きは収入のことで相談すれば何とかなるということは最近知ったのですが、引越しの手続きはどこの役所に行けばいいでしょうか? 以前住んでいた区役所ですか? 一応おなじ市内なので市役所へ行くのが一番かとも思ったのですが現状住んでいる町の区役所ではダメなんでしょうか?(交通費をかけずにいける所にあるので) またどうしても税金等は払えず(万単位では厳しい)、保険証もない状態になりますが身分証明書を作りたいのです。 非国民なことしてる私でも住民基本台帳カードをもらうことはできるんでしょうか。あまりにも年月が経ってしまい相談するあいてもいなかったので役所にいくのが怖くてたまりません… 教えてください。お願いします。 なぜホームレスになるのですか 生活保護は なぜホームレスになるのですか 住民票がないからとの内容を読んだのですが、なぜないのでしょうか? 生まれて成人するまであったはずだと思うのですが、どうして住民票がない状態になるのでしょうか? たとえば一人暮らしをしていて職を失って住居を失うとします。 その時に役所にその事を告げれば、まずは家を失わないようにしてもらえないのでしょうか? よく聞きますのが、役所に行っても追い返されたという事なのではないかと思うのですが… この寒い中、路上で寝ている人を見るといたたまれない気持ちになります。 ぬくぬくと悪いことをしてでも大金を得て生き延びている人が少なからずいる中、それでも生きて行こうとして路上生活で頑張っている人を見るとこの人たちのほうが価値ある人間のように思います。 この人達に合った仕事が提供されればとせつに思います。 なぜホームレスになるのか 住民票はなぜないのか 住民票がなくてもなぜ助けようとしないのか など なぜホームレスになるのか教えて頂きたいです。 住所不定でホームレスなどを なさっている方がおりますが。 中には、実家があるとか親類はいると思えますが。住所がないという段階で役所の方から住民票をもどすようにしたり働きかけはしないのですか? あまり、そういう実例もきかないのですが。中には障害もってる方も多いように思えるのですが。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 行政・福祉 マイナンバー・身分証明書パスポート住民票戸籍車庫証明生活保護・公的扶助助成制度・各種手当警察消防介護制度老人ホーム・特養・福祉施設医療ボランティア・寄付その他(行政・福祉) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。