- ベストアンサー
車検-部品交換について
- マーチの車検でダイロットエンドブーツの交換について迷っています。店舗によって意見が分かれており、左だけで良いのか両方交換するべきなのか判断が難しいです。
- 車検でダイロットエンドブーツの交換が指摘されましたが、A店では左だけを交換すれば良いと言われ、B店では両方交換するべきと言われました。どちらが正しいのか迷っています。
- マーチの車検でダイロットエンドブーツの交換が必要と指摘されましたが、左側はグリースが出ていて、右側はヒビが入っているとのことです。A店では左は交換必要で右は大丈夫と言われ、B店では両方交換が必要だと言われました。どちらに従えば良いのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
後二年以内に捨てる車なら片側だけの交換で十分ですが 今交換すればゴムの交換だけで済むが ゴムが割れてグリスが漏れて 水が入り込み中が錆びたら ゴムだけでは済まなく 中まで交換となる
その他の回答 (7)
ライトの電球同様、左右同じ距離と時間の経過がありますから、悪くない方も換えておいたほうが後々良いでしょう。 後で修理のためにドック入りするなら時間の無駄です。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
車検に合格するかどうかだけを言えば 片方で合格します。 しかしもう片方もまもなく破れるのでしょう。 破れるとグリス切れして修理代がものすごく高く付きます。 あとからものすごく高く付くか いま、少しのお金を足してちゃんと修理しておくか 質問者さんのご判断次第です。 お金がないというならば 今のうちに先手を取って治すべきです。
- toraayuyur
- ベストアンサー率10% (180/1748)
タイロットエンドブーツというのは、タイヤを左右に動かす根本に有る物です。 ここはグリスが詰めてあって、そのグリスが外に飛び散らないようにしてあるカバーのことです。 これは左右同じ動きですので、片方が破れたならもう片方も破れるのは時間の問題です。しかもすでにヒビが入って入るんでしょ。 破れても即走行不能にはなりませんが、近いうちに壊れます。そしてブーツ交換の何倍もの費用がかかります。 A店は俗に言う激安車検ではないでしょうか?この手のお店はとにかくお金を掛けずにその場しのぎです。 B店は一般的なお店でしょう。普通は左右対称の物は左右同時に交換します。上記のように片方が壊れればすぐに残りも壊れますから。また、別々に修理すれば2回お店に行かなければなりません。2度手間と言うことです。
補足
交換すべきだというのは分かりました。 A店は激安ではなく、それなりの金額です。 受付対応も良いし整備士さんの立会い説明もあり、他の交換箇所に関しても丁寧に教えてくれました。 私が女性と分かっていての説明をしてくれたように感じます。 そこで右は大丈夫と言われたのです。 ですがB店は大手の皆さんご存知の店は両方と言われました。 対応も悪く、立会い説明のはずがそれもなく、私が気にしていた箇所は見積には含まれていませんでした。 丁寧なA店では大丈夫と言われ、悪い印象のB店では交換と言われ、 他にもA店はバッテリー交換が必要といい、B店は必要ないといい、 自分で判断しろ、と思われるでしょうが、 私にはどっちが正しいのか?と思ったんです。
車検がね、2年間の修理無しを保証する物ではありませんと言うことを理解して欲しいです。 車検は、検査をしたその時、基準を満たしていると言うこと「だけ」です。 次の日壊れても全く関係はありません。 ただ、ディーラーなどはそれでは困るから、次の2年持たないような部品は交換したいと考えます。 とくに、車に対して無頓着なオーナーさんには、そうして欲しいと思っています。 ただ、そうすると車検費用は値上がりしてしまいます。 通せば良いだけという店は、そのようなことは言わないので、安くなります。 A店は、その時だけ通ればいいので、安く済まそうとしています。 B店は、すぐに壊れるだろうから交換した方が良いですよ。車のためにはね。ってことです。 なぜそこがゴムで、グリースが封入してあるのか?ということですね。 振動や衝撃を緩和し、接合部にガタが出たり錆びたりしないように、また、そうしておかないとガタが出やすい場所と言うことです。 つまり、ゴムが破れ、グリースが流れ出してしまった後は、錆びてガタが出て操縦に支障が出ると言うことです。 ひび割れ自体がすぐに支障が出るというもにではありませんが、貴方が次に目にするのは2年後ですよね。 それまでにタイロッドエンドは折れて、操行不能になり、どこかに突き刺さって貴方は病院か墓場に行くことになります。 それで良ければ、放置して良いですよ。
- shibamint
- ベストアンサー率38% (397/1038)
昨年の5月の車検にブーツを交換しました(軽) ディーラーではなく一般の販売、整備、車検を自前でできる 地元の会社です。 納品書を見ると ・部品代----260円/個 ・技術料----1800円/式 となっていました。 ちなみに1500ccの車の部品は500円/個となっていました。 技術料はわかりません。 基本的にグリス注入してあるブーツはその存在で性能を 維持するものですから破ける前に予防保全として交換した方が賢明です。 そしてこの部品は左右セットで片方だけ磨耗、劣化するものでは ないので双方の交換が基本かと思います。 車検(を通す)ことが目的ならば片方でいいかとは思いますが 近いうちに交換となっても不思議ではありません。 交換に関する技術料は店によるでしょうから、車検をする条件として 費用の減額を交渉してはどうでしょうか。 または、高くても交換を事前に行い、思いっきり安い車検を行うのも ありと思います。 交換の有無による安全性に関しては、何人も予測できないと思います。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19841)
>片方は大丈夫と言われ、片方は絶対交換と言われ・・・分かりません。 >どう受けとめればいいのでしょうか? 実は「どっちも正しい」んですよ。 実際、最近の民間車検では、タイロットエンドブーツが壊れていたって、タイロットにガタが来てなければ(ガタガタいわなければ)、車検に通る事があります(これは、最近、タイロットエンドにブーツが被さっていない、剥き出しのタイプの物が出て来ている為です) 昔ながらの「保安基準」を厳密に守っている、勉強不足の民間車検場では、タイロットエンドブーツが壊れているだけで、車検に通らない場合もあります(こういう車検場で、タイロットエンドにブーツが無い車種を車検に入れたら、どういう反応をするか、見物です) つまり「車検に通る基準が曖昧で、片方の交換だけで車検に通る事もあるし、両方交換しないと車検に通らない事もある」って事なのです。 なので「どっちも正しい」のです。 >またダイロットエンドブーツがヒビ割れたとしたら走行中に事故にあったり、 >即問題が起きたりするんでしょうか? ブーツが壊れただけなら、重大事故にまでは発展しません。タイロットにガタが来たら(ガタガタいい始めたら)ヤバいですが。 タイロットとは、ステアリングハンドルとタイロットエンドを繋ぐ物で、ハンドルを切ると、タイロットが伸び縮みして、タイヤを行きたい方向に傾けます。 タイロットエンドとは、タイロットとナックル(タイヤを傾ける部分)を繋ぐ物で、ボールジョイントが入っています。 タイロットエンドブーツとは、タイロットエンドを守る物で、タイロットエンドの中のボールジョイントが錆びたりしないよう、グリースが満たしてある状態で、タイロットエンドに覆い被せてある部品です。 そういう訳で、タイロットがガタガタ言い始めると、下手するとハンドルを切っても車が曲がってくれなくなり、大変に危険です。 ですが、タイロットエンドブーツが壊れただけなら、中のジョイントが錆びるだけなので、走れる事は走れます。 中のジョイントが錆びてガタガタ言い始めたら、タイロットをまとめて全部交換しなきゃならないので、かなり高く付きます。 全部交換するまで放置するよりは、ブーツだけ交換しておく方が、トータルでは安上がりですよ。 とは言え「近いうちに別の車に乗り換える」とか、タイロットを交換するような事態になる前に車を手放すつもりなら、放置で構いませんけど。 まあ、今回、車検を取るのなら、今回の車検が切れるまであと2年は乗るでしょうから、放置はしないで、両方交換しておくのが良いのではないかと。
- kokubosino
- ベストアンサー率19% (697/3530)
右が割れてたらそのうち左も、ですから 今金かけるか、明日掛けるかの違いです。 一緒にやれば工賃は安く、片方だけ別にやれば工賃は高いですから、トータルで見ると後でやるほうが高くなります、その辺をどー考えるか?ですね。 目先の現金優先ならそれでいいんじゃない
お礼
それなら頑張って今変えたほうがいいですね。 ありがとうございました。