• ベストアンサー

ゲルマニュームラジオ

>YouTube - 鉱石ラジオについて 小林健二 Crystal Set 1 >YouTube - 作ってみようシリーズI ゲルマラジオ >懐かしいですね!  貴方の思い出を教えて下さい、お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karugamo7
  • ベストアンサー率47% (59/125)
回答No.1

YouTubeを拝見しました。懐かしいですね。たしか最初のゲルマニュームラジオ との出会いは 学研の科学の付録だったような気がしますが、 残念ながら、水道管を利用しても、家の端から端までリード線を張っても聞くことができず、悔しい思い出があります。 その号だけが、うまくいかなかったので、よく覚えています。でもその悔しさから、小学生でしたが半田ごてを握って、 トランジスターラジオを作り始めました。子供の全財産を掛けて初めてラジオを製作した日は、 小学生には大きなプロジェクトでとても長い1日でした。 声や、音楽が流れる小さなラジオはとても不思議な箱でしたね。 まだ、人類が月に到達する前だったので、未来や距離や夢がいっぱい詰まっていましたね。 いまでもハンダゴテを持つと、小さいころを思い出します。

romanda201
質問者

お礼

>正に心の向き次第の様にザーとかの雑音と共に聞こえる物ですね?!  音にアナログ自体の柔らかさと温かみすら感じた物ですね?!  >は不等記号ですが、私なりの使い方が、TVでも使われ出して居ますよ!  もう、理工系の人にはたまらない思い出では無いですか?!、ANDOの人とか・・  私がANDOを壊したんじゃ無いですよ!?、湖西だってリカバーする事は出来たんですよ・・  処理人が調査に来ていたのを見て、苦々しく思って居た物ですよ!、仕方有りませんね・・  皆、再就職には苦しんだでしょう・・  ゲルマラジオは統制化で使えますね、いや、もう、そうでしょうね・・  ベルリンの壁の様な物はもう要らないでしょ?!  回答有難う御座いました!、感謝します!

その他の回答 (2)

noname#149158
noname#149158
回答No.3

テレビに関して、物ではなく私自身の思い出を 書きます。 相撲を良く見ていました。 私はその時、家族の中で一人だけ力が入りすぎて、 家族は相撲を見るよりお前を見ているほうが面白いと 言われていました。 時間差は在ります。相撲を見た後にお前はお相撲さんと 同じように力が入っていたと言われました。 今でもそんなに変わらないですね。自分を分析する自分 もいます。同じく時間差は多少在ります。 幼い私を見ていた家族の目、懐かしがる私がいますね。

romanda201
質問者

お礼

>正に心の向き次第の様にザーとかの雑音と共に聞こえる物ですね?!  音にアナログ自体の柔らかさと温かみすら感じた物ですね?!  >は不等記号ですが、私なりの使い方が、TVでも使われ出して居ますよ!  もう、理工系の人にはたまらない思い出では無いですか?!、ANDOの人とか・・  私がANDOを壊したんじゃ無いですよ!?、湖西だってリカバーする事は出来たんですよ・・  処理人が調査に来ていたのを見て、苦々しく思って居た物ですよ!、仕方有りませんね・・  皆、再就職には苦しんだでしょう・・  ゲルマラジオは統制化で使えますね、いや、もう、そうでしょうね・・  ベルリンの壁の様な物はもう要らないでしょ?!  回答有難う御座いました!、感謝します!

noname#149158
noname#149158
回答No.2

テレビのカバーですかね。 まるでカーテンのように、使わない時には ブラウン管を覆っていました。 それだけ高い買い物だったんですね。 以前、あなたの表現によくつかわれる、>、は 引用符という使い方が一般的です。と書かれていました。 読みづらいですよ。 貴方に降りている方は、うまく貴方を使っていない ようです。 何回か眠った後の思い出です。

romanda201
質問者

お礼

>正に心の向き次第の様にザーとかの雑音と共に聞こえる物ですね?!  音にアナログ自体の柔らかさと温かみすら感じた物ですね?!  >は不等記号ですが、私なりの使い方が、TVでも使われ出して居ますよ!  もう、理工系の人にはたまらない思い出では無いですか?!、ANDOの人とか・・  私がANDOを壊したんじゃ無いですよ!?、湖西だってリカバーする事は出来たんですよ・・  処理人が調査に来ていたのを見て、苦々しく思って居た物ですよ!、仕方有りませんね・・  皆、再就職には苦しんだでしょう・・  ゲルマラジオは統制化で使えますね、いや、もう、そうでしょうね・・  ベルリンの壁の様な物はもう要らないでしょ?!  回答有難う御座いました!、感謝します!

関連するQ&A