• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:祖父祖母の高価な買い物について)

祖父祖母の高価な買い物について

このQ&Aのポイント
  • 祖父祖母が高額な買い物をして困っている状況です。
  • 祖父祖母の力関係や祖母の痴呆症状が問題となっています。
  • 施設入居や病院への連れて行き方について悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

釈迦の耳に念仏かもしれませんが、私の知っている範囲で回答させて頂きます。 訪問販売についてですが、訪問販売の会社はお得意様のリストのようなものを作って共有しているそうです。 いわゆる「カモ」のリストです。 このリストに乗ると、次々と色々な訪問販売会社が訪ねてきます。 以下は、おばあ様が認知症で判断力が十分でないために、訪問販売で高額な買い物を繰り返している、という前提に立ってお話をします。 認知症の患者は、成年後見制度というものが使えます。 認知症の程度によってどのようになるか、詳しいことは、私も調べないと分からないのですが、後見人を立てれば、おばあ様が訪問販売で買い物をしてもそれを無効とすることができる、という制度です。 ただこの制度を使うには、医師の診断が必要です。 認知症の診断のために専門の病院にかかることに本人の抵抗がある場合、まずは、かかりつけ医に相談する、といった対応が勧められているのを聞いたことがあるように思うのですが、おばあ様は、風邪とか、インフルエンザや肺炎球菌の予防接種などに行く医院やクリニックなどもありませんか。 また成年後見制度について最近問題となっていることもあります。 知的障害の成人の子どものために、親が後見人になったのですが、制度を使ったために、投票権を奪われた、という問題です。 >母の優柔不断の悩みっぷりと、行動力の無さに、 とのことですね。 お母様は専門家の話に耳を傾けるお気持ちはおありでしょうか。 介護保険制度はお使いでしょうか。 高齢者のことを相談する窓口は沢山あります。 No.1さんのおっしゃる他に私が思いつくものは、市町村の保健センターや福祉事務所、市町村や地区の社会福祉協議会、地域包括支援センターなどです。 以上、少しでもお役に立てば幸いです。

kirari112
質問者

お礼

丁寧なアドバイス、本当に助かりました。 その後、 クーリングオフ制度は適応せず(用紙の3枚目が行方不明)。 消費者センターでも本人が気に入っている時点ですでに対応できず。 認知の可能性はあるが、実際病院にはいっておらず。 という点から何もできませんでした。 ただ、消費者センターで発行してるステッカー(訪問販売お断り)を、 張るのが今のところ有効な手段のようです。 また痴呆がひどくなってきたため、後見人の件を含め検討したいと思います。 祖母は根っからの病院嫌いのため、連れていくのが大変ですが、 もうかなり悪化をしているように見受けられるので、ここ2,3日の間に、 絶縁される覚悟で、病院につれていこうと思っています。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (761/2514)
回答No.1

80を過ぎているのに夫婦二人で生活で来ているのは素晴らしいことです。 娘や孫に迷惑をかけることなく、自分たちの生活力で生きているのですから 見習いたいものです。 25万の布団や20万の着物など、高額商品ではありませんよ。 普通の値段か安い方でもありますよ。 商品を見て「悪徳商法」と判断したのでしょうか? 自分たちのお金で自分たちの欲しいものを買っているのです。 いずれにしても、孫の質問者や娘のお母様に迷惑はかかっていないでしょう。 健康に生活されている祖父母様のことを気にかけるのはいいことですが、 二人で生活で来ている間は、そっと見守るのがいいと思いますよ。 心配なら地元のケアマネージャや民生委員に相談してみればいかがですか。

kirari112
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 商品は実際、母が確認済みです。商品自体が悪徳かどうかは専門ではないので、 わかりかねますが、見た目は粗悪なものではなかったようです。 私たちも健康でいる間だけは好きなものを買って、 幸せに過ごしてほしいと思っていますが、 買い方に問題視しているのです。 何を買ってもいい!ただ、「訪問販売」だけはやめてといっています。 しかし、この1件で散々口論したせいか、 祖母の痴呆が悪化したように思います。 (15分前に電話してきたことさえ、忘れてしまっている) 今週中に病院に行ってい見ようと思います。 見守る時期はもう…過ぎてしまったようです。 ありがとうございました。

関連するQ&A