- ベストアンサー
百日参りのおふだの処分
昔からのお守り等を処分しようと思います。 子供は一歳半過ぎてますが、百日参りの時の木札などは、いつどのように処分したらいいかわかりません。 ご存知の方教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
次のお参りの七五三で神社に納めます。 毎年の初詣でいただくお札とは別扱いのようですよ。 次の節目まで、長い間のお守りです。 最後の七五三のお守りは、成人式の時にお礼参りで納めるそうです。 神社で教わりました。
その他の回答 (2)
noname#134608
回答No.2
こんにちは。 『いつ』と言う事は特にありませんよ。 おおよその目安は『それが済んだ時点から、翌節分(旧暦元日)まで』でしょうか? しかし、何事『思い立ったら吉日』です。 頂いた御社がお近くならそちらへ、 また遠方の場合は、地元の氏神様か、お近くの神社に 『お礼参り』をなさってください。 お札は『御社各所に”納め所”』がございますからそちらへお持ちください。 そして『(喜捨、寄進として)御包み』を1000円程度包んでください。 後は普通にお賽銭、ご参拝なさればそれで終了です。 それでは。
- ssdsaphaia
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1
神社に収めるのが良いですよ。 大きめの神社には大抵、そういう箱が置いてありますので、一応確認のために最寄りの神社に問い合せてみると良いと思います。