• 締切済み

うつ病回復期ですが、朝起きれません

うつ病になり会社を休み始めてから4カ月が経ちます。 当初から症状が軽めだったのか、現在の薬はアモキサンカプセル25のみです。 最近は、徐々にやる気が出てきたので、病院でも良い傾向と言われています。 そろそろ復帰に向け、満員電車にのる訓練を始めようとしています。 現在8時半位に起きていますが、通勤訓練になるので朝6時半には起きて 行動のをはじめなければいけません。 今週から起きる訓練を始めていますが、時間に起きる事ができません。 最近、体力が落ちてきた事を実感し始めたため、スポーツジムに行き軽い運動をしています。 また、夕食の時に少々アルコールを飲むのが日課です。 これらの事が原因で、朝起きる事ができないのか悩んでいます。 それともやる気の問題なのでしょうか。 アドバイスをいただければと思います。

みんなの回答

  • unyo11
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

はじめまして。 私は40歳の男性ですが、ものごころ付いた時から異常な疲れやすさとうつ状態に悩まされてきました。 自分の体や意志が弱いからだと懸命にスポーツしたり、その手の本を読みあさったりしましたが 結果何も変わりませんでした。 しかし、ついに抜け出せました。 変なセミナーとか宗教とかでもなく、漢方薬です。 漢方を扱う心療内科でもいいですし、内科でもかまいませんのでそこで相談してください。 私は心療内科でエキス剤をもらっていたのですが、効き目を考えて昔から付き合いのある漢方薬局で 煎じ薬と丸剤を併用しています。 薬の名を書くのは体質によって薬が変わるのであまりしたくないのですが、それで検索して自分の体調と 体質に合うかどうかを相談してもらえたらと思うので書きますね。 「補中益気湯」と「六味丸」です。 補中益気湯は胃腸が弱くて食べたものをうまく消化出来ずにその結果元気がでない人に向いています。 六味丸は腎虚、と呼ばれる、まあ早く言えば老化している人に用いられます。しかし年齢は関係ありません。 私はこの二つで数十年悩まされた諸症状にサヨナラしました。 質問者さんの「朝起きられない」症状、私も死ぬほど困ってきました。 無理やり起きてもまだまだ泥のように眠かったり、ものすごくネガティブな考えが湧いてきてベッドから 出られないなどなど・・・。 アモキサンは私も飲みましたが、根本的な解決にはなりませんよね。 でも漢方なら時間はかかりますが「本当の元気」を取り戻したり、身につけたり出来ますよ。 時間がかかるといっても薬が体質に合っていれば3日もかからずに楽なってくるはずです。 私もそのぐらいですっきり起きられる様になりました。食欲も出てご飯がおいしい。 そしてなにより、「気分がすっきり晴れて理由のない不安感や、恐怖感、焦燥感などが消える」ことが この組み合わせの最大の特長かと思います。 「うつ」は東洋医学では「気虚」と呼ばれる状態です。 このあたりは検索するとたくさん情報が出てきますのでしんどいでしょうが調べてみてください。 もしこの薬が合わなくても漢方にはたくさん種類が有りますから、決して諦めずに探してみてください。 努力に見合った結果が必ず手に入りますからね。 中枢神経をいじって結局治らない新薬よりも、体全体をみて結果的にうつが治る、体全体が元気になる漢方と どっちをとるか。 ながながと書きましたが、数十年うつと慢性疲労で苦しんだ私がお勧めします。 キーワードは「うつ 気虚 漢方」「腎虚」です。 どうか、あきらめないで元気になってください。 本当に、こころから、応援しています。お大事に。 ちなみに下記URLはあくまで参考です。私はここで薬を買っているわけでは有りません。解説が分かりやすいかなと 思って貼りました。何万円もする怪しい漢方薬局に引っかからないでくださいね。病院なら保険が効きます。

参考URL:
http://www2.wbs.ne.jp/~seisindo/utsu.html
mokoko01
質問者

お礼

はじめまして。 かかりつけの医者で漢方は扱っていないので気にしていませんでしたが あまり状態が改善されないようだったら、調べてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.1

経験から。 先を急がない事です。 8時半から一気に6時半起床への移行は無理があると思います。 休職中、11時までは目が覚めても動けませんでした。(というか、動けなかったので休職した) それが数ヶ月経って9時には起き上がれるようになり、8時になり。 その後、どうにか7時半には起き上がれるようになりました。 そうなったところで会社と相談して、午後だけ出勤(労災の問題があるので人事・総務と要相談)にしてもらい、今は、ラッシュを避けての時差出勤を容認してもらっています。(15分くらいの遅刻です。) ここまでで約2年かかっています。 症状が比較的軽いとのことですが、状態が快方に向かったからと一気に改善しようとすると、大きな揺れ戻しの可能性も否定できません。 焦らない、焦らない。

mokoko01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最近、状態が良かったのでつい焦ってしまいました。 とりあえず、少しずつ少しずつ起きる時間を早めてみます。 ありがとうございました。