• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国立大学(5教科5科目)を一年間勉強し、入学したい)

一年間の勉強で地方国立大学の看護科に合格できるか

このQ&Aのポイント
  • 農業関係の専修学校に通っている男性が、保健師や看護師になりたいと考えています。
  • 予備校に通うための費用を親に頼むことができ、一年間の勉強で地方国立大学の看護科に合格できる可能性があるか質問しています。
  • 現在の学力は公立高校の過去問で総合3割も解けず、特に英語に関しては一度も勉強したことがない状態です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama-girl
  • ベストアンサー率28% (204/711)
回答No.4

どうして、突如、看護師や保健師になりたくなったのか、まず、そこから聞いてみたくなりますね。こういう職業は、ちょっと思いついたからと簡単に飛びつくものではないですし、まして、無勉から国公立に1年で行けるという甘いものではありませんよ。 まずは、合格レベルはどういうものか、から説明しますと。 国公立は1次試験2次試験があります。1次はセンター試験です。これで、大体最低ラインで65%程度は取る必要があります。70%あれば、候補大学も広がります。地方大学は1次重視ですので、ここの関門でそこそこ取れていないと絶望的です。 それで、5教科5~7科目で65%取るというのはどういうことかを考えると、 平均点が60%前後あるので、きちんと勉強した人には充分届く範囲ですが、誰しも苦手科目があるのでそれぞれが頑張って勉強することになります。特に国語、数学、英語は配点が高いので、高校2年までにある程度は良くなっていないと現役合格が遠くなります。 そして、合格者の平均像を見ると、 その学区のトップレベルの高校の中位~下位の生徒、 学区のトップレベルの少し下の高校なら上位~中位の生徒。 それ以下の高校からは極端に少なくなります。商業などの実業高校からはほとんど見かけません。 中学卒業時点での基礎学力というものは結構、厳粛なものです。 (私は仕事の関係で色々な学校に縁があります。そこで入学者の出身校の一覧を目にする機会もあります。看護の場合も、旧帝大だと聞いたことのある有名進学校がずらりです。普通の国立も進学校が目立ちますが、やや並みのー但し普通科の一応進学にも力を入れているー高校も多くなります。看護専門になると進学校は少なく、並みの高校、実業科もちらほら、準看になると最底辺とまでは行かないですが、かなり下位の高校ばかりになってきます。教員に生徒の出来を聞くと、やはり学力相応、実業科の子は特に基礎学力がないと) ↓これによりますと、 http://okwave.jp/qa/q5990705.html >学歴が農業高校→農業大学の道筋なので就職しやすいと思いますが 実は、ただ単に行くところがなく流れに身をまかせて来ただけなので つまり、高校進学時に農業高校しか大丈夫な進学先がなかった学力ということでしょう。 また、農業大学と言われてますが、要するに、農業大学校ですよね。ほとんど全入に近い状態のところしか選べれなかった、つまり、高校でも無目的にダラダラしていたと。 前記した合格者は元々高校入学時点であなたより、かなり上なのです。その人たちでも毎日1,2時間自宅学習、更に塾に行き、勉強して受かりたい!と頑張った人たちなのです。それが、何年ものブランクがあって、1年で追いつけると考えるのは少々お目出度いと思いませんか? 志望の如何にかかわらず、看護に行きたければ、国立大は諦めましょう、何年かかるかわかりませんから。専門学校もたくさんあります。いいところはそれなりに難しいです。なんとか手の届きそうな所を探すしかありません。尚、専門も試験がありますよ、英語のないところは探すのも難しい。概ね、英語、国語と、理科か数学という所が多いですから、まずは、英語でしょう。 あなたの学力から言えば、準看学校のほうが現実的なのですが、今、ドンドン閉鎖しているので、残念ながら適当な所に、ないのでは? それにしても、 http://okwave.jp/qa/q5965410.html 断っちゃったんでしょうか?もったいない。このご時世、これくらいの就職を世話してくれるとは、農業大学校ってかなりお買い得な進路ですね。 なんだか、根本から考え直したほうがよろしいのでは?

NEXTOP_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わざわざ過去の質問にも回答してくださったようで、両方とも大変参考になりました。 看護師や保健師になりたいと思うようになった理由は、お母さん看護師、兄が作業療法士と医療関係で立派に働いているのを見て、憧れを持ったのがきっかけです。 yama-girlさんのご回答を含めた皆さん回答を見て、国立大は諦めることにします 自分の世間知らずさに呆れました・・・。 ただ、看護師になりたいという気持ちは健在なので今後は専門学校、私立で考えてみたいと思います。 私の地元に公立、専門学校、短期私立の学校(各3年制)の看護科のある学校がありますが、公立の方も国立と同様厳しいのでしょうか。 年額は45万程度なので、1年で合格基準に達する見込みがあるのならば挑戦したいと思っております。

その他の回答 (5)

  • hakubaku
  • ベストアンサー率49% (85/172)
回答No.6

みなさん回答者さんの言っていることは真っ当です。 質問者さんだけでなく、ご両親も考えが甘すぎるようです。 ここでの質問と回答をご両親にも読んでいただいて、将来どうやったら生活できる仕事につけるのか真剣に考える時期でしょう。 「進学したい、別の仕事につきたい」はあなたの場合時間の無駄です。 あと何年もぶらぶらしていると、それこそ就職もなくなります。

NEXTOP_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい、近々両親に見てもらうつもりです。 皆様の的確なご回答を見たうえで、国立は諦めることにしました。 本当にありがとうございました。 ただ、看護師自体を諦めたわけではありません >>「進学したい、別の仕事につきたい」はあなたの場合時間の無駄です。 hakubakuさんの折角のご意見に反するようで申し訳ないですが 専門学校、私立、公立のいずれかの看護学校に進学したいという気持ちは 断じて腐ることはありません。ご理解ください。

  • JaJaMario
  • ベストアンサー率66% (37/56)
回答No.5

一年ではかなり…かなり厳しいと思います。5科目を、進学校の高校生レベルに持っていくことだけでも大変です。 本当に受験と無縁の生活だったのですね…。受験勉強の大変さというのを知らないからこその質問の気がします。一年でどうにかなるのであれば、現役生だって浪人を選ぶ人が増えてもおかしくないでしょう。受験勉強の大変さが分かり、浪人しても見込みが薄いことに気付けば、私立大学や専門学校という進路に行くでしょう。特に理系学部(看護も理系ですよ)では、国公立と私立で年間の学費が100万円違うと思って下さい。できるなら国公立に行きたいというのは皆が考えること。それでも入れるのは本当に勉強してきた人です。 看護師を目指すのか、国立大学を目指すのか、どちらかに絞ってみては?看護師になるなら専門学校があります。国立大学に行くことを優先するなら、学部によっては入りやすい所があります(不況で医療系は人気ですから厳しいです)。三・四年前、工学部離れがニュースになり、店員割れギリギリの地方国立大学がありました。他にも文系学部でさほど人気のない学部をもつ大学も。そういう大学になら…看護よりは受かる可能性はあります。それでも二年は欲しい所ですが。 毎年のことですが、進学校の現役生でも、国公立大学受験に失敗していることはご存知ですか。その子達も、この一年進学に向け必死に勉強してきています。(おそらく、貴方がこの一年勉強をする量と同じくらいだと思います。)高校2年生まで積み重ねがあった子たちが、最後の1年を予備校や塾に通って必死に勉強してきても落ちるんです。 積み重ねがなく、しかもブランクがある。重ねて言えば、現役の子たちのように周りの友人と切磋琢磨というわけにもいかず、自分ひとりで一年間モチベーションを保つ状況下にいる貴方が一年という期間では、進学校以外の現役生のレベルに達するのかすら怪しい所です。人一日の時間は限られてますから、努力だけではどうにもならないこともあります。 せめて二年、三年計画での合格という感じだと思います。しかし、二年、三年と気持ちを維持し、学力をあげていくことは、本当に難しいことです。

NEXTOP_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 仰るとおり受験勉強に無縁の生活をしてきました。それゆえの今回のように無頓着な質問をすることになりました。皆様のご回答を見て自分の世間知らずさに後悔しております・・。 >>看護師を目指すのか、国立大学を目指すのか、どちらかに絞ってみては? 無論看護師になりたいという気持ちが第一優先なので、国立大学は諦めて、今後は専門学校、私立大学、公立大学に視野を絞っていきたいと思っております。 その中ならば金銭的な問題で公立大学にいきたいと考えているのですが 国立大学と同様、公立でも厳しいのでしょうか

回答No.3

公立高校→私立高校で教えている者です。 厳しいことを言いますが、考え直す方がいいと思いますよ。時間とお金の無駄になる可能性が大きいからです。 看護師になるのなら、大学でなくても専門学校でいいのではありませんか?国公立の看護学部に無勉強から1年の勉強で合格することは、質問者様の能力と努力が特別なものでない限り無理だと思います。失礼ながら、農業関係の専修学校に通っているということですが、高校のときの成績もそれほどではなかったのではないでしょうか?それなりの大学に進学した大学生の基礎力があれば別ですが、そうでなければ無理です。普通の人は普通の努力しかできないという意味で言っています。 現在、就職難で看護は社会人の方も多数の方が志願されています。その人達は自分の稼いだお金で進学するわけですから、学生とは気合いが違います。高校生でも看護を目指す者はかなり早い時期に決めて、それに向かって勉強している者が多数です。 英語が壊滅状態で、その他の勉強もして、1年で国公立大学の看護合格を目指すと、もし卒業生が言ってきたら、私なら「バカも休み休み言え」と言いますよ。 頑張れば合格できるという方もいるとは思いますが、超人的に頑張れば合格できるが正確です。そして普通の人には超人的な努力を1年続けることはできません。できるぐらいなら、看護にこだわる必要はありませんから。

NEXTOP_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます CaveatEmptorさんのおっしゃる通り、ここに質問していなければ本当に時間とお金の無駄にするところでした 今後は専門私立公立のいずれかで看護学校の受験を考えてみたいと思います

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

予備校に行こうが何しようが関係ありません。 予備校に行けば魔法使いが学力を上げてくれるわけではありません。 中高の勉強は六年分です。まぁ中学のは一年分だとしても、高校のはほぼ三年分。 国立ならそのかなりの部分をカバーしなければなりません。 中学の学習内容からやり直して一年では絶対に無理です。 冗談抜きで、魔法使いでもなければ、一年で終わるカリキュラムは組めません。 そもそも、それが一年で終わるなら、中高はそれぞれ一年制であるはずです。三年制にする必要がありません。 更にそもそも、予備校に行ったところで、中学の学習内容からやり直してくれるところは希です。 当たり前で、それでは大学受験に間に合いませんから。 あなたの学力の遙か上空からスタートしますので、普通の講義形式の予備校にはついていけません。 行くとすれば四谷かな、と思いますが。 おそらく高いんでしょうね。 残念ながら、 > 英語に関しては生涯一度も勉強したことがなかった こういうことをしでかすと、後で修正が効きにくいのです。 そりゃそうですよね。それでどうにでもなってしまうなら、真面目に勉強している連中はバカじゃないですか。 2年計画ならひょっとすると、3年計画ならまぁまぁ受かるんじゃないでしょうか。 ただし、大学は選べないと思います。選ぶなら、三年計画でひょっとすると、です。 大学受験の一年前から、受験勉強という何やら特殊な勉強をやっておけば大学に受かるのではありません。 中高六年分の学習内容がどれだけ積み上がっているか、です。 何の偏差値か知りませんが、国立の看護なら、中高六年分の学習内容が積めていれば、どこかには引っかかると思います。 繰り返しますが、一年分の何やら受験勉強とやらが必要なのではありません。むしろ超難関大学を除けば看護ならそれは不要です。 中高6年分の勉強が必要なのです。 当然、あなたのように、来年は間に合いませんよ、というケースはいくらでもあります。 かく言う私も、難関大学まで2年かかりました。 私は中学の学習内容なら問題ありませんでしたから、今の国立の看護なら、現役か一浪で受かってました。 でも、自分の志望校に受かるまでは二浪しなければなりませんでした。

NEXTOP_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 改めて自分がしでかしてきたことに後悔しております。 冷静に考えれば中高六年分をたった1年で巻き返せるわけありませんですね・・・ 今後は専門私立公立のいずれかの看護学校を視野に入れて考えてみます。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 望みはあると思います。 私は進学校出身ですが、学年内順位で真ん中ぐらいだったのが、2年生の冬から受験勉強を始めて同学年の人達をぶち抜き、3年生の冬に突如上位にランクインしました。 驚かれたものです。 そして、難関に合格しました。 あなたの場合は、英語がネックになる可能性が高そうだと思うので、早々に単語集と熟語集を買ってきて覚え始めた方がよいです。 重要単語から始めましょう。 来月末までの1か月で最低300個は覚えましょう。 500個覚えようとすると、300個覚えられます。 【参考】 脳科学者・茂木健一郎氏による「鶴の恩返し勉強法」(暗記法) 手を動かすのはもちろんのこと、声も出します。 テレビで見ましたが、茂木さんが暗記を実演している様子がテレビに映りました。 暗記する言葉を声にするだけでなく、 「あー、くそ! なんで覚えられねんだっ」 とか言いながら、やっていました。 その姿をとても人には見せられないので「鶴の恩返し勉強法」と言うんだそうです。

NEXTOP_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もsanoriさんのような才能があれば国立の受験に挑戦してみたかったです(笑 今後は専門私立公立に絞って看護学校に挑戦していきたいと思っております。 その際、英語の科目があるのであれば、sanoriさんのご意見を参考にして単語集と熟語から攻略していきたいとおもいます

関連するQ&A