- ベストアンサー
航空無線をネットで聞く方法とは?カンパニーラジオの聞き方も知りたい
- 航空無線の特徴やネットで聞ける方法について調査しました。無線機を購入するのは経済的に厳しい場合でも、WebRadioやアプリを利用すれば手軽に航空無線を聞くことができます。
- 航空無線を聞く方法としてWebRadio@TOKYOやiPhoneのLive ATCアプリがあります。これらの方法を使えば、いつでもどこでも航空無線の放送を聞くことができます。
- また、カンパニーラジオを上記の方法で聞くことはできるのか、違う周波数の航空無線を受信する方法についても知りたいとのことです。航空無線の周波数に合わせたWebRadioを使えば、日本語での放送を聞くことができますが、他の周波数の受信方法については具体的な情報が必要です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは #1さんが厳しく書かれていたので、無線の傍受に関する法律はおいとい て、せっかく航空無線に興味をもたれなので仕組みを勉強してみる気はあ りませんか? 勉強という堅苦しくなるのですが、航空無線も色々な方式やビーコン等の 電波標識を活用しています、もしかしたら片鱗だけでも味わえるかもしれ ませんよ。 http://www.sansaibooks.co.jp/musen.html 三才ブックス社の発売されている「航空無線のすべて 2011」をお勧めしま す。 日本の空は幾つかのエリアに分かれて航空無線は行われています、カンパ ニーラジオはやはり管制塔の近くは良く聞こえるらしいですけど離れてい る場所ではあまり聞こえないそうです。 それから広域受信機の他に専用のアンテナを外部に取り付けると入ってき たりすることがあります。 ハンディータイプの受信機では弱い電波は受けられないみたいです。 せっかく好奇心があるなら芽を摘むのは可愛そうですからね。 蛇足になりますが、 電波法に定めてある 相手の存在 特定の通信内容 等はお友達にも言っ てはだめですよ。 この辺は勘違いされる方が多いのですが、特定の相手方に行われている 無線通信を傍受すること自体は規制されていませんが、その内容や相手 の存在を漏らさなければ OK です。
その他の回答 (2)
- naru1967jp
- ベストアンサー率46% (106/228)
こんばんは #2 です。 補足に対する答えですが。 電波法の趣旨が理解されていないですね、電波法の秘密保護の条文は「法 律別段の定めがある場合を除くほか、特定の相手方に対して行われる無線 通信を傍受してその存在若しくは内容を漏らし、又はこれを窃用してはな らない。」とあります。 つまり聞くことは自由ですが、その内容例えばネット上で誰でも聞けるよ うな事をすると電波法条文にある、内容を漏らすことになります。 インターネット上で無線が聞くことが出来るかどうかは、内容を第3者に だだ漏れにしていることと同じなのです。 個人の受信機で聞く分には秘密保護の条文に引っかかることはありません。 だから無線に興味がある人は受信機などの設備を買うわけです。 インターネットで聞けることが合法か違法化は法律の専門家にでも聞くし かありませんが、ただ 電波法を私なりに解釈した場合はだだ漏れになる インターネットでは電波法に抵触するように思えます。
航空無線やカンパニーラジオは、特定の人向けに通信を行っている放送ではありませんので、傍受して再放送するなどは、電波法に抵触します。 録音してそれを流す事も電波法に抵触しますので出来ません。 個人的に聞かれるのであれば、広帯域受信機を購入されるしかありません。 ただ、空港のそばに住んでいる、若しくは空港のそばに居ない限り、近くを飛んでいる飛行機から送信される物しか聞こえず、相手側の通信内容は聞こえませんので、聞いてても面白くないと思いますけどね。 航空管制局やタワーなどの通信は、陸上に対して行われている物ではありませんので、上空では受信出来ますが、陸上では遠くまで届かないのです。
お礼
回答ありがとうございます。 電波法の関係で、録音したものを放送することができないということがよくわかりました。 広帯域受信機を持っていても、電波を受信できず聞けない人はいるんですね。 ありがとうございました。
補足
もう一点付け足します。 ネットで無線が聞けるなか、みなさんはどうして高い機材でお聞きになっているのでしょうか? 全くバカにしている意味でなく、私も今後は欲しくなるのかどうか見極めたいからです。
お礼
たびたびの回答ありがとうございます。 やはり、無線機を購入される意味はそこにもあるんですね。納得しました。 ありがとございます。