• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社の後輩?の教育を任されました。)

会社の後輩の教育方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • 会社の後輩に対する教育方法や注意点について悩んでいます。後輩は経営者の息子であり、会社のルールや業務について十分に理解している必要があります。
  • 特に、出勤時間や仕事態度などの基本的なことに注意を払う必要があります。息子さんは該当者ではないため、厳格な出勤時間を守ることや社長との連携を重視することが重要です。
  • また、会社で使用するPCの選定も重要なポイントです。息子さんが自宅から持ち込んだPCにはゲームプレイのための設定がされており、仕事中に利用される可能性があります。信頼関係を構築するためには、席替えやディスプレイの配置などの工夫が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154561
noname#154561
回答No.3

こんにちは。 どうも、考えるべき事が全く的外れな感じがします。 お目付役、と社長が言われましたか? 面倒見てやってくれとか、先輩として導いてやってくれと いう意味だったのではないのかしらん。 出勤時間については貴方の勝手な考え方です。 愛社精神なりの姿勢を問いたいと言うのならば、 貴方が常に6時半位には出社しているのですか? 自分は7時に来ているから言える、程度では 単なる押し付けです。 姿勢は自らに律するものです。 他人に押し付けるのはいかがなものでしょう。 (とんでもない遅刻常習者なら話は別ですが) それから、PCの性能云々については、厳しいけど あなたは立場を逸脱しています。 そもそも高速の グラフィックボードを搭載している→ゲームだ! と考えること自体、あなたが検索を言い訳に、 仕事中にネットサーフィンをやりかねない危惧を 私は感じます。 (一応人を雇用していたこともあるので、同じような 一幕もあったのです) 例えば、私は設計の仕事をしているのでリアルCGを ランさせられるハイパワーマシンが欲しいと思います。 当然、グラボはお金を掛けたいということになります。 でも、私はゲームは一切やりません。 まして、私物のPC。 会社にとってはセキュリティの 心配をする場面ですよ。 スペック云々は無関係。 あなたが責任を持って彼のマシンを会社で購入させて 会社で管理するものだよ、と説明すればよい話です。 社長に勝手なオタッキーな思い込みを奏上するか 悩んで、自分の立場を悪くするのが心配で言えず、 ディスプレィの配置がどうのこうの、プレッシャーを 誰かにけさせて云々と、チンケで惨めな告げ口根性に 悶々とするなんて、与えられた立場を甚だしく 考え違いしています。 あなたが考えなければならいなことは次のことです。 ●あなたは一社員に過ぎず、与えられた本来の  仕事で信頼される職能を静かに磨くべし。 ●後から入ってきた後輩が自分の上司になるなど  会社世界では珍しくない話。 組織運営に後輩の  方が有能なら、その人が出世するのが会社の利益。 ●例え若くても、それなりに勉強して少なくても人生経験も  積んできた、一人の人格を持った「他人」です。  上司や先輩が支配して従属させる奴隷ではありません。 ●あなたの考えと会社の意向を混同してはなりません。  恐らく29歳であなたも発展途上の段階でしょう。  自分が会社の責任者のように思い込んで力まないこと。  普通に先輩後輩でよいのですよ。 ●あなたは出世する器量に欠けているように感じます。  彼はほぼ次期社長でしょう。 あなたは年下なのに  やがて自分の上司になる彼に拒絶反応を示しているに  過ぎず、周囲からはあなたも観察されて評価されて  いる、という着眼点がありません。 判り易く言えば  少しづつ一人前になりつつあるあなたを後輩をつけて  評価しているのです。 部下を育ててやる気にさせられ  ない人間を出世させる企業は無いからです。  あなたは全くそこまで考えているように思えません。  サラブレッドに後ろから追い抜かれそうでパニックを  起こしているようにさえ見えるのです。 これでは  出世など出来ません。 出世する人間というのは、  ジュニアの陰になり日向になりサポートして信頼を  得て、ジュニアの右腕たるべく考え、行動するのです。  ジュニアに敵対する勢力があれば、潰したり懐柔  したりもするでしょう。 あなたの会社がそこまでの  規模かどうかは知りませんが、つまらない年功序列の  意識など捨てることです。 無能ほど、それに拘るの  です。 恐らく、先に申し上げたレベルに組織全体を見渡し、 将来も見通して誰を担ぎ、会社をどのように導いて 行くのかを考える。 その器量や強かさをあなたが 30歳から片鱗でも手に入れるには、彼から学ぶ姿勢を 求められるかも知れません。 何故なら、経営者や政治家などのハイソサエティは 跡を継ぐものに帝王学、或いは組織と人についての 教育を施そうとします。 その中には、当然、信用できる 人間を見分けるにはどうすればよいのか、とか 信頼できる人物とタッグを組むには、とか 会社を成長させ、守っていくのに必要な人材の育成と 確保の考え方と同時に、組織をダメにし、人をダメに していく人間の特徴と切り捨て方も含まれるものです。 当たり前でしょう? 何時の時代も組織は人で出来て いるものなのですよ。 あなたは彼に対する初対面からの態度や姿勢、言動は どうでしたか? 彼を馬鹿にしたような上から目線、 一度言えば良いことを二度三度ネチネチ説教したことは ありませんか? 実は彼が貴方を観察し、評価しているなんて考えも しなかったというなら、戦力外と言われても仕方が無い 視野の狭さなのですよ。 会社を離れれば彼は赤の他人です。 他人がどうかではなく、あなたがどう生きるか、どんな姿勢で 何を求めて人生を築くのかをどっしり考えて生きるべきです。 人を見下したり高圧的に支配しようとしないことです。 一度軽蔑した上司や先輩の言うことなど、あなただって 聞かないでしょう? そういう人に限って上司に対しては 卑屈だったりするものです。 自分の下の立場の人間から 軽く見られることは、組織を動かす上で致命的な欠陥です。 だからといって、言葉や命令で押さえつけようとすれば まるっきりの逆効果にしかなりません。 彼を5歳年少でも言わば王子と捉え、彼の僕であり 従者であり、彼を支えるバトラーたらんとなされば、 その内には先輩として、時には兄のように慕ってくれる こともあるのです。 従えて命じるのではなく、寄り添い、力になり、助ける。 その上で、自分は与えられた職務に対して、時には 上司と口論する位の責任を持ち、上手くいかずば 会社を辞する覚悟を持って必死で働くのです。 その姿こそが、後輩たちの目には追いかけるべき 大きい背中に写るのですよ。 セコイことばかり考えずに竜馬どんみたいに 大きな目を持ってくんさい。 大きい目、というのはね、 自分がゴマ粒に見える天空の、海の目なのですよ。 自分を大きくしたい欲ではないんです。 自分さえ、高い高い空の上から見下ろして なんてちっぽけな私、頑張れ頑張れまっすぐ進めと 応援してあげるような、遥かなる高い視点のこと なのですよ。 男の子でしょ! 胸ェ張んなさいYO!

その他の回答 (2)

  • shin-326
  • ベストアンサー率15% (71/446)
回答No.2

社長に聞けば良いんじゃないですか? 例で上げた点を素直に聞くのではなく 1.仕事の手順についての指導のみか 2.会社の中で社会人としての指導を含むのか (すでに社会に出ているので、そこまでする必要があるのか) 3.あえて、厳しい仕事を与えて指導しても構わないのか その反応であなたの態度を決めればいいのでは無いですか? 3.の反応で大体判るのではないですか (素直に、親族なので指導しにくいので判断出来ないと言えばいいと思います)

回答No.1

tax777 さん、こんにちは。 仕事のやり方を教えるだけだったら、一つ目の話は何も問題ないですよね。 当然のように8時30分に出てくる。それでいい。 経営者になる素質をつけるお話でも、「上司が先に帰らなければ部下が帰りづらい」などの お話もあり、行動に対してはそれなりの理由があり、もしかしたら、「みっともない」 というのは、個人的価値観かもしれません。 (それは否定されませんし、正しいと思います。ただtax777さんの価値観です。) ゲームのお話も、職場でゲームをするような事例がなく、本人がそうされているようでしたら、 「職場ではゲームをしないように今まではしてるんですが、社長に頼んで変えますか?」 という事になるかと思います。 社長が、「まあ、ゲームやるのもいいだろう」という事になれば、そうなるだろうし、 そうならないかもしれません。 そもそも、ゲームをやる事実も起きないかもしれません。 今、書かれている文面で言えることはそのくらいかなぁ。

関連するQ&A