- 締切済み
職場の後輩について
こんばんは。 職場の後輩について困っています。 職場に私より二つ下の後輩がいます。 彼女は雑用してくれます。それは構わないんです。 問題は他人の仕事に手を出しすぎることです。 例えば、上司が先輩に仕事を頼んで先輩がするって言っているのに、彼女が勝手にやっていたことがありました。 上司が注意しては反論したり、「もういいです!」って言うんです。 さらに職場に彼女の母親が通っているということもあり、注意しにくいです。 彼女の母親は脳性マヒで、祖母と三人暮らししています。 どう対処すればいいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yonesuke35
- ベストアンサー率11% (609/5531)
本来他人の仕事をしてくれるのであればありがとうというべきところですが。 なぜ彼女が仕事をして怒られなければならないのか彼女に理解できるように教育していない 方が問題だと思います。 教育しているのであればそれを徹底しない組織に問題があります。 きちんと規則として張り出して置くとかすべきと思います。
- ele_sheep
- ベストアンサー率18% (287/1525)
やる気はあるけど暴走気味の人は、あまり押さえつけてせっかくのやる気をなくされても困るし、扱いがなかなか難しいですよね 本人の身内が患者ということで使命感が強すぎるのかもしれませんね。 仕事のインプットとアウトプットをできるだけ明確にする簡単なルールを作って、違うことをしたら繰り返し指導するのがお勧めです。 その際には、上司との連携と後輩を温かく育てようという気持が大切になるでしょうね。
- まつい たかあき(@mamitakun)
- ベストアンサー率28% (273/954)
etluv さん、こんにちは。 彼女(後輩)の仕事に対する価値観はあなたの価値観と違うという事ですよね。 もちろん、etluv さんの仕事の価値観はあなた自身のものですので、一番大切なものです。 次に、後輩の価値観で見てみましょうか? 勝手にやっているというイメージは、彼女にとってみては陰ながらやっている という感覚なのでしょうかねぇ。そう思うと、彼女の態度も自然な感じがします。 そうすると、例えば、 「あなたもやっていたのね。ありがとうね。(相手の価値観の理解表明) 私は、手伝ってもらっている時には、そういってもらえるととても安心するので、 先に言ってもらえるとうれしいな。(自分の価値観の説明)」 など、 両方の価値観の落としどころをもっていくような会話もできるかと思います。 書かれている内容で言えることはそのくらいかなぁ。
- tyameri
- ベストアンサー率29% (21/72)
彼女には雑用だけでなく それとなくこなせる仕事を与えれば良いのでは? 暇があるからこそ 他人の仕事に手が出せる。 それなら任せられる範囲の仕事を与えれば 満足するはずです。 もしそれでも手を出してくるようなら 他人の仕事に手を出す前に 自分の仕事をしっかりこなして欲しいと 言えばいいと思う。
- amuro-rei
- ベストアンサー率13% (151/1084)
意味が通ってないんですけどね。 >さらに職場に彼女の母親が通っているということもあり、注意しにくいです。 →なんか彼女の母親って重要人物なんですか? >彼女の母親は脳性マヒで、祖母と三人暮らししています。 →この場に何の関係があんの? 説明下手なら自分で対処しなや。
補足
すみません。 私は、障害者団体の会員として所属しており、彼女の母親も障害者で会員なんですね。 彼女は健常者でスタッフ側の人間なんです。