• ベストアンサー

昔のような移住施策はないものか?

明治期の、北海道植民とかブラジル移住とか、原生林を裸一貫で切り開くような移住の募集って 現代ではもうないのでしょうか? 今は田舎に移住というと、スローライフを求めるような生活や、 過疎自治体が人口不足解消のために、腰を低くして「来てください」という感じです。 昔のような苦労も多いけど夢もあったような移住について、募集している国や地域はありませんか?  アドバイスお願い致します。  (北朝鮮へ行けとか、山林買って自給自足しろとか、現実味のない 回答は御遠慮下さい。)  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

いいですか? マネジメントという言葉があります。  マネジメントとは管理のことを言う。 すなわち管理している、あるいは管理されている状況を言う。つまり、上下の関係が存在している 場面での、空間を管理したり、されたりする状況を言う。  そして、さらに強い状況が支配である。 つまり、どちらも状況を表し、上下関において上から下への一方的な力が働いていることを示している。 殆ど何も書いてないHPで、こんな当たり前というか、けむに巻くような内容しか書いておらず、 しかもそのHPで有料で回答しようという御仁もいる昨今、無料の質問掲示板でいったい何を 期待しているのですか? 

tarou1970xyz
質問者

お礼

御回答有難うございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

現代では、新しい領土はあり得ないので、移住募集は無いです。 > 山林買って自給自足しろとか、 これのが現実味あるんじゃないですか?

tarou1970xyz
質問者

お礼

>現代では、新しい領土はあり得ないので、 ブラジルの移民は、コーヒー農園の人手不足解消というブラジル側の事情があったから成り立ちました。 そこは既にブラジル領ですので、新しい領土云々は、理由付けとして弱いです。 >山林買って自給自足 がプランとして成り立たないことは、既に私が候補から外してますので、ここでその理由付けを書く 必要性もありません。

回答No.1

 自分から探しもしないで、どこかからくるのを待っているようでは無理でしょう。  JICAなどへ参加してみたらいい。人を待っているところはたくさんある。

tarou1970xyz
質問者

お礼

ネットで質問することが、自分から探すことの第1歩だっていいじゃないですか。 今はこうした便利なツールがあるのだから、利用しない手はないでしょうに。 ところで例えばブラジル移民の際は、 http://www.ndl.go.jp/brasil/data/R/044/044-001r.html のようなポスターが街に貼られていたりし、それを見た若者がいっちょ鬱屈したエネルギーを ぶつけてやるか、みたいな気持ちを持つに至った人も多かったといいます。 旅行が一般的でない 時代において、そうした人達には、移民は・移住等の発想はなかったと。 彼らだって自分から 探しもしなかった人達です。   とにかくそうした分かりやすい募集ポスターがあった時代も あったのです。 JICAの募集は移民・移住ではありません。 関係ありません。 教えてGooという質問掲示板において、deltalonさんは、あらゆる質問に、 「自分から調べもしないで、どこかからくるのを待っているようでは,,」と答えたら いいですよ。   それが的を得た回答かどうか、そしてこうした質問掲示板の存在意義を 一度考えたらよろしい。