- ベストアンサー
教えてGooにもプロクシーは必要ですか?
自分はプロクシーを使ってインターネットはしていません。自分が見るホームページ、BBSに書き込む内容、ダウンロードする物、チャットの会話などは他人に見られてもどうってこと無いからです(これらが全部プロクシで防げるかどうかは知りませんが…)。 それに、プロクシーについての知識も無いです。ただ「アクセスしたホームページのログ」のようなものを他人に見られない為の物、ですよね?間違っていたら補足宜しく御願します。プロクシーがどこまでの「情報」を隠せるのかが知りたいです。 教えてGooもスレッドかBBSかどう呼べばよいのかは判りませんが、ログが残るはずです。自分がした質問・解答を教えてGoo自体を知らない人が見ることは可能なのでしょうか? あと一つ。インターネットをするにあたり、プロクシーは必要ですか?MSN Messengerにもプロクシーの設定がありますが自分は設定していません。 長文になりました。どうか宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#3のJzamraiです。 正直言って、補足質問のポイントがバラバラなので、回答内容うまく伝わるか心配ですが、なるべく疑問点をなぞる形で説明してみましょう。 もしも明確なイメージがつかみたいのでしたら、まず参考URLにあるようなネットワーク通信の基礎知識を勉強されてみることをおすすめします。(断片的な知識では、不安は消えません。) ハナシを整理するためにも、まず質問されているケースでのリスクがどこにあるのか考えてみましょう。 質問中のリスクは、大きく分けて以下の2つに分類されます。 1.自分のPC(LAN)に対するリスク。(直接の侵入行為や自動化されたワーム攻撃など。) 2.一般的なインターネット掲示板でのリスク。(Webサーバー上で不特定多数(書き込み者・閲覧者など)が同時に共有している動的Webページなど。) ルーターの簡易ファイアーウォール機能の強度が関係してくるのは、上記の1.のリスクに対してです。(掲示板での情報漏れとは関係ありません。) 質問に出てくる「ポートスキャン」(ネットワーク上の接続可能なポート(仮想的な接続口)を探す行為)についてですが、これ自体は攻撃ではありません。(プロバイダやネットワーク管理者による検査など、正当な理由で行われる場合もあります。) 要するにポートスキャン自体が問題なのではなく、ポートスキャンで見つけた”意図せずに開いているポート”に接続すること(不正侵入)が問題なわけです。 ですから、ポートスキャンと掲示板での情報漏れとは直接の関係はありません。(掲示板が運用されているサーバーのセキュリティーを語る場合は関係してきます。) さて、「掲示板での情報漏れ」についてですが、ここ(Goo)を含めた「きちんと管理されている」掲示板を利用する場合は気にする必要はありません。(利用する掲示板やサービスが信頼できるかどうかは、評判などを頼りにしたり、自分の目で見て判断してください。) ただし、管理がズサンだったり、イタズラしやすい掲示板などでは、ソース(IEなら<表示>→<ソース>で見れるホームページの設計図のようなもの)にIPアドレスなどの情報が表示されてしまうケースがあります。 IPアドレスがわかれば、プロバイダとおおよその地域がわかり、一見すると危険なように感じるかもしれませんが、「居住地域がわかる?だからどうした!」というハナシで、これについては大きな問題ではありません。(私の場合、IPアドレスを知られることは、あまり気にしていません。) 危険性があるとすれば、セキュリティーの意識が全く無い掲示板(最近は減ってきたハズですが…)を利用してしまった場合です。 掲示板が運用されているサイト(サーバー)のセキュリティーが甘いため、見えてはいけないページや会員の情報(IDやパスワードなど)を簡単に見ることが出来てしまうことがあります。 これに関しては、掲示板だけでなく、個人情報を扱うウェブサイト(サービス)ならすべてに潜在的な危険性があり、管理の甘そうなサイトには個人情報を預けないようにするべきでしょう。(2ちゃんねるなどで、「どこどこのサイトで個人情報が丸見え!」などと書かれている場合はこういったケースが主です。) ハナシをまとめると、前回書いたように、「バレるとヤバイ情報は流さない。」ことや、「怪しそうなサイト(サービス)は利用しない。」といった鉄則を守れば、そう神経質になる必要はありません。(セキュリティーの仕組みや対策ソフト導入以前に、これらの心構えのほうが大切です。) ただし、ネットを利用する限り、100%の安全はありえません。 また、すべてのリスクを把握して有効な対策をするためには、コンピュータやネットワーク通信についての基礎はもちろん、かなり深い知識が必要です。 しかし、前回紹介した「IPAのセキュリティー・ガイドライン」など、基礎的なセキュリティー対策を実行していれば、飛躍的に安全性は高まります。 長文になりましたが、ぜひ参考にしてみてください。 それでは。
その他の回答 (4)
- osietezoo
- ベストアンサー率18% (58/311)
あなたにやましい事がない限り、必用ありません。 もっと詳しくなった時に、どうしても必用を感じたら使えばいいと思います。
こんばんは。 おっしゃるとおり、インターネットでは他人に見られてもかまわない(自分で責任をもてる)内容を扱うと言うのが基本ですよね。(見られたくない場合は暗号化や他の通信手段をとると言うのが基本でしょう。) それを前提とした上で、いわゆるプロキシーというものに関して補足説明してみます。 本来(初期)のプロキシーの役目は、「proxy=代理(人)」という言葉が示すとおり、自分に変わってサーバー(サービス)にアクセスしてもらうためものでした。 アクセス頻度の高いWebページやデータを自分に近い位置のプロキシにキャッシュ(溜め込んで)おくことで、トラフィックの量を減らしたり、アクセスの高速化を実現することが出来ます。 特に、インターネット(回線)そのものの帯域が狭い(低速)だったころは、プロキシの設置が大きな効果を生みました。 プロキシのもう一つの特徴として、LAN内のPCからのインターネット接続(おもにWeb利用などを)プロキシ経由にすることによって制限したりすることが出来るということです。 他にも機能や要素があると思いますが、純粋な意味でのプロキシ・サーバーという意味ではこういったカンジです。 この場合、あくまで代理アクセスが目的ですので、最終的な接続先(Webサーバーなど)には、「プロキシの誰々ですが(プロキシのIPアドレスを名乗り)、今回は誰々の代理(接続元のPCのIPアドレスをくっつけて)で接続したいので、よろしく。」というリクエストが送られます。(そのように設定されていると言うことです。) こうしたタイプのプロキシを一般に”漏れ串”などと呼ぶこともありますね。(接続先に自分のIPアドレス等が知らされるからです。) これに対して、一般に”串”と呼ばれているものは、”オープン・プロクシ”といって、接続先に依頼者のIPアドレスなどを教えないタイプのものを指しています。 自分のIPアドレス等を隠したい人が、インターネット上に公開されている串情報(オープン・プロキシ状態のノードを探して登録してあるようなページ)や、自分で見つけたものを経由させるために利用します。(個人的には、了解を取らない限り、他人のリソースを勝手に使っていることになるので嫌いですが、そうは思っていない人もいるようです。) そのほかにも”堂々と”串を利用できるよう、サービスとして代理アクセスを提供している業者や個人もありますね。 「多段プロクシで完全匿名!」などという幻想を抱いている人がまだまだいるようですが、単発のプロキシでも多段(複数ノード経由)でも、それぞれのプロキシ自体にはアクセスもとのIP等が記録されていますので、お上が必要と判断すればログ提出を求められ、遅かれ早かれ接続元のIPは割れてしまいます。(そこまでされない”イタズラ”程度なら、身元(接続元IP)が隠せるというだけです。) 個人的には、もはやプロキシに過大なセキュリティー効果を期待するべきではないと考えています。 漏れがないと言われている”串”を通してアクセスしている場合でも、相手のサイト管理者にスキルがあれば、スクリプトを使って生のIPから直接通信させてしまうことが出来るからです。(Javaスクリプトを利用するものなど、一部の通信では、プロキシの有無に関係なく、知らないうちに接続元(生IP)からの通信を行うものがあるためです。) イタズラ対策と言う意味では、ルーターやパーソナル・ファイアーウォールに加え、ブラウザのセキュリティー設定を含めた総合的なセキュリティー対策のほうがリスク軽減には効果があると思います。(もちろんプロキシーの機能をうまく利用すれば便利に使える場合もあるでしょう。) しかし、「きちんとした対策を行い、危なそうなサイトには近づかない。」ことや、「トラブルになるような発言や行動を控える。」といった要素のほうが、よっぽど大切であると個人的には考えます。 Gooに関しては(その他のサイトにもですが)、私はプロキシを一切利用していません。 どのようなサイトでも危険が全くないということはないでしょうが、プロキシ以外のセキュリティー対策を高めることで自己防衛するようにしています。 以上、参考になれば幸いです。 それでは。
補足
参考になります。有難うございます。 少し疑問点があります。 ルーターはセキュリティ目的ではなく、インターネットを複数のPCで使う為に使用していますが、ルーターのファイアーウォールでは不安です。 一体どうやったら掲示板などに書き込んだ発言から身元がばれるのでしょうか?簡易に説明してくれると有難いです。 Gooはどうでしょうか?ここも知識のある人がポートスキャン(?)を行ったら使用ISPやメールアドレスがあらわになるのでしょうか? この質問をした理由は、インターネットで検索中、偶然2ちゃんねる系の掲示板にたどり着き、そこの内容がスレッドを立てた人物の名前などが晒されていたり現在地名が出されてたりしていたもので、自分も怖くなってしまい、ここに質問した次第です。
- driverII
- ベストアンサー率27% (248/913)
補足ですが。 セキュリティもそうですが、キャッシュの意味合いも あります。 同じページにアクセスする時、プロクシサーバ内に 該当ページがあればプロクシが無い場合より高速にレスポンスがあります。 高速な回線を使っている場合、その意味合いは薄れます。 逆に大規模、中規模企業で、LANからインターネットにアクセスという場合には、意味があるかもしれません。
お礼
プロクシーのキャッシュはcookieみたいな物のようですね。
- doruton
- ベストアンサー率37% (10/27)
プロキシーの本来の使い方はセキュリティを保つためのもの、というのが私の認識です。 以下のURLに詳しく載ってます。 http://www.cybersyndrome.net/pg.html#1
- 参考URL:
- http://e-words.jp/?w=proxy
お礼
参考URL有難うございます。 知らない言葉も数多くありましたが為になりました。 有難うございました。
お礼
自分にやましい事がなくても、やましい方々がいるのでどうしようも無いのではないでしょうか・・・?