• ベストアンサー

アクセス2000 最適化/修復について

アクセスの初心者です。 作成したデータが壊れて開けられなくなることがありましたので 現在はテーブル、クエリ、フォームなど一つ作るごとに最適化/修復をしてます。 その上、ファイルを閉じるたびに最適化/修復することを義務化してます。 ワードやエクセルで言えば、頻繁に上書き保存するような形で アクセスの最適化/修復をクリックしていますが、使い方はまちがっていますか? ご教授お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • layy
  • ベストアンサー率23% (292/1222)
回答No.2

特に 肥大化していないか、 と ファイルを閉じたときに(mdbと同じ名前の)「.ldb」ファイルが存在していないか。 この2つを気をつけてみておけばよいでしょう。 最新のバージョンで「.ldb」かどうかは未確認ですが・・。 プロパティ1つ変えた程度で効果があるかどうか・・・。 毎回行うほどのことではないと思います。 テーブル追加したとき、クエリで大量データを扱ったとき、とか。 業務システムではフォルダ単位の権限を与えていたりして、 そのときはそのmdbファイルへの「最適化」を禁止することあります。 下手すると最適化をONに施したユーザしかそのmdbを使えない、と いうことになりかねないからです。 最適化をONに施したユーザだけが所有者になってしまう、等。 (毎度でないにしても)最適化すると同時にバックアップも必要です。 最適化も一応「ファイル更新」の一部です。

kabihana
質問者

お礼

お礼がおそくなりすみません。 毎回行うものではないのですね。 業務システムでは最適化を禁止している場合もあるのですね。 仕事で初めてつかうので、緊張ですが。。。 勝手に最適化をするのはやめることにします。 バックアップはきちんととるようにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

Access2000は、もう使っていないのでもしかしたらトンチンカンな回答になるかもしれませんが一応書きます。 やり方は、いくつかあります。 (1)アクセスを閉じる時に自動的に最適化をするように設定する。 (2)データとそれ以外を分けてしまう。 (3)Accessでのデータ管理をやめてSQL-Server等にデータを写す。 が考えられます。 (1)アクセスを閉じる時に自動的に最適化をするように設定する。 Access2000でのやり方は、解りませんが2007では、データベースの設定でこれは、簡単に行えるようになっています。残念ながらAccess2003に比べて2007は、データベースの故障がより多く起きるような気がします。なので標準でこんな設定ができる様になっているのかと疑いたくなるような有様です。 多分、検索すれば簡単にその方法は、見つかると思います。 ですが、この方法は、場当たり的なのであまりお勧めではありません。 (2)データとそれ以外を分けてしまう。 データとそれ以外の部分を別のmdbにしていまうのが比較的簡単にできることと思います。 それ以外のデータベースからデータのデータベースにリンクをするようにすれば何の変更も無しにそのまま運用が続けられます。 (3)Accessでのデータ管理をやめてSQL-Server等にデータを写す。 是は、(2)よりも更に安定します。 Microsoft は、SQL Server の無償版(Express 版)を提供しています。 Accessと比べると安定性が全く違います。 こちらにデータを写しテーブルにリンクを行えば更に安定します。

kabihana
質問者

お礼

詳しいご説明をどうもありがとうございます。 私は超初心者なのであまり理解できませんが、 近いうちに理解できるように勉強していきます。

関連するQ&A