- ベストアンサー
女性のコミュニケーションについて
- 女性のコミュニケーションに関する質問です。女性は集団にいると自分の本音を隠し、どう見られているか気にしていることが多いように感じます。男性の前では気配りしても女性の前では感情爆発する方や、実は違うことを言っていたり、親友と言われている人が実は他の人のもとへ逃げることなどもあります。女性同士の会話も何をポイントとして話しているのか分からず、苦しんでいます。女性はおしゃべりが得意と言われますが、なぜ仲良くならない人に自分のことを話すのか理解できません。また、女性は表面上は柔らかいけれど本音では自分のことしか考えていない嘘つきな生き物だと感じてしまっています。女性とのコミュニケーションに苦労しているので、他のアドバイスをいただけると助かります。
- 女性のコミュニケーションについてです。私は子供の頃から女の集団が苦手で、集団にいると自分の本音を隠し、自分がどう見られているか気にしてしまいます。男性の前では気を使い、女性の前では自分の感情を爆発させる人や、他の人とは違うことを言っていたり、親友と言われている人が実は他の人と違う行動をすることもあります。女性同士の会話も理解できず、何をポイントに話しているのか分かりません。おしゃべりが得意とされる女性ですが、なぜ自分と仲の良くない人に自分のことを話すのか疑問です。また、女性は表面上は柔らかいけれど本音では自分のことしか考えていない印象を持ってしまっています。女性とのコミュニケーションに苦労しており、他のアドバイスが欲しいです。
- 女性のコミュニケーションについて質問です。女性は集団にいると自分の本音を隠し、どう見られているか気にしていることが多いように感じます。男性の前では気を使い、女性の前では感情を爆発させる人や、実は違うことを言っていたり、親友と言われている人が他の人のところに逃げることもあります。女性同士の会話も何をポイントに話しているのか分からず、苦しんでいます。女性はおしゃべりが得意とされますが、なぜ自分と仲の良くない人に自分のことを話すのか理解できません。また、女性は表面上は柔らかいけれど本音では自分のことしか考えていない嘘つきな生き物だと感じてしまっています。女性とのコミュニケーションに悩んでいるので、他のアドバイスをいただけませんか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「そうでない女の人を探す」のがいいと思います。 実際私はそういう集団にあまり遭遇しません。 「親友」なんていう言葉を 口にする人間とも出会ったことがないです。 人間関係はえらべるし 友達のいない人生は私は自分のためにならないと思うので お互い自立した上で配慮の出来る関係なら いくらあっても面倒くさくないし むしろ成長させてくれるありがたいものと思います。 苦手意識というか、先入観は 培われたものだから感じてしまうのは仕方がないと思いますが 「女」と一括りにするのはもったいないです。 >きれいに見られているか、仲間はずれにされないか、 男性から見て受けの良い女かなど 集団でいる人は特に「仲間はずれ」を恐れているので そういう関係性(信用はしないけど一緒にいる)を形作るのだと思います。 私はあまり仲間はずれを意識しないので (意味のわからない集団行動が苦手です(^_^;)) 気が合う人と都合が合う時に時間を共有すればよいという感覚です。 なので、こういう風に思う人は集まる傾向があり 同様のストレスを皆が感じているんじゃないかと思います。 だから集団の中の気が合いそうな誰か、を 見極めて近づいたらまた違うのかも? そして、一般的な女性の コミュニケーション能力が発達している とは思いません。 核のない会話にコミュニケーション能力はあまり必要ないです。 相手の話を聞いていなくても会話的には成り立ったりするのは 「沈黙」が苦手だからだと思います。 無音というのが気まずいというか居心地悪いのです。 だから話のつながりがなくても キャッチボールにならなくても会話は続きます。 で、細かいところに気付くので話題は無限に出てきます。 そういう点で、「話を続けることが出来る」能力はあると思いますが 「相手をきちんと見てボールを返す」コミュニケーション能力は 「女性」という括りではあまりないように思います。 アドバイスとしては、「サービス精神」を意識することです。 さして関わらなくてもいいかなと思う相手には 「接客」という感覚でつきあったらいいんじゃないでしょうか。 そしたら細かいところにも目が行くし 相手の話を聞く時なのか、気の利いた相槌を打つ時なのかわかります。 頭痛がしてくらくらするのは 心身が拒否反応を示しているのでしょう。 自分の保身にばかり意識がいっているのです。 状況を冷静にみましょう。自分の立ち位置はおいておいて。 いろんな場の流れがあると思います。 全体が見えると、さして自分のことを皆が意識してないことがわかります。 みんな自分が大好きなので 他人のことよりも自分に意識が行っているのです。 それを体感できると、どんな風に立ち回るといいのかもみえてくるでしょう。
その他の回答 (7)
- piinoko
- ベストアンサー率40% (4/10)
冒頭にあるような女の集団は、 おそらく深い付き合いのない集団なのでしょうね。 気の合う友人同士とかでなく、 ママ友や職場上の自分では選ぶ事の出来なかった集団。 だからうまくやるための術のような気がします。 昔は、私もそういう集団が面倒だって本気で思ってましたけど、 何年かたち、自分も歳を重ねると、 女性ってそういう所、うまいんだな、思うようになりました。 そんなに仲良くないのに、自分のことぺらぺらしゃべる人も、 私は出来ないけど、ああ私のこと信用してくれてるのかな、 とも思えます。 本当に色んな事が話せて、 自分がどんどん開花してくような女性の集団もありますよ。 男性とは到底共感出来ないことを共有できるのって 本当に貴重だし、気づきが得られるし。 だから、何というか、 そういう面倒な集団とはマナーでつきあう。 本気の友人とは本音で話し合う。 それでいいような気がします。
お礼
>女性ってそういう所、うまいんだな、思うようになりました。 そんなに仲良くないのに、自分のことぺらぺらしゃべる人も、私は出来ないけど、ああ私のこと信用してくれてるのかな、とも思えます。 ある程度集団ともお付き合いした上でのアドバイスありがとうございます。 良い所は受け入れる事も大切とおっしゃって下さってるんでしょうか。 そういう風に思ったりする事もあるのですね・・・・ 違う視点からのアドバイスありがとうございました。
補足
>本当に色んな事が話せて、自分がどんどん開花してくような女性の集団もありますよ 映画なんかではそういう場面もありますね。 本当にそんな集団あるんだろうか、って思ってしまいます。 どこで出会えるんでしょう。
- 1443626
- ベストアンサー率35% (33/92)
私も女性で、同性の集団行動は大嫌い…というか苦手です。大学時代からは同性と一対一で会話するのをメインにして過ごしました。不思議と様々なタイプの女性と親友になれて、社会人になってからも似たような感じで今は20-60代の女性友達がいます。ごく少人数ですけど、本当に好きな人たちです。 女性集団はねちっこいので、鳥肌が立ちます。20代になってからありのままの自分でいられる相手を自分が選ぶようになりました。「この人、私のこと苦手としているな」と感じたら、二度のその人には自分から話しかけないようにしています。 だから、今はすごく楽です。 二度目の職場でもそうしていたら、男性社員に「もしかして…同期入社の子の名前、覚えていない?」と入社1年後くらいに気付かれてしまい、笑ってごまかしました。何とかなるものですよ。 会話が避けられないとき、どうでもよい相手には当たり障りない会話を適当にしておけば問題ないですよ。
お礼
あなた様のような方もいらっしゃるのですね。とても好きな部類の方です。良いお話聞かせていただいてありがとうございました^^
- m3o3m
- ベストアンサー率32% (170/529)
その人達と生活上付き合いは必要でも親友になろうとしてる訳でないなら、「適当」に話しを合わせて、ご自分の大切な時間には相応のお友達とお過ごしになっては如何でしょうか? それが「社交」という事であり、「空気を読む」という事だと思います。そこで自分を主張しようとすると嫌~なムードになり変人扱いとなります。それで皆さん楽しんでるならハッピーとう事で「へ~!」とか「は~!」とか「といいますと?」とか繋ぎ役や聞き役に回って、内心「アホかこいつら」或いは「今日の夕食何にしような~」で良いのではないでしょうか? 私も主婦が多い職場経験がありますが、往々にして芯のない下らない、他愛ない話や他人の悪口や噂話をして日頃のうさや自身のストレスをを晴らしているように思いました。別にそこで筋の通った話は彼女らには不要なのです。(したくない) 女性社会に限らず、男性の出世コースで起こる嫉妬混じりの社会や一般日常でも誰派閥とか色々あるみたいですし。 世の中合わない人とのお付き合いが避けられないので辛いですよね。 真面目で繊細な人ほどそれが苦痛で内にこもり仕事で良いポジションを逃したり、最悪退職に追い込まれたりするのでバランスをとって適当にされる事をお勧めします。雀のさえずりとでも思ってマイペースで行かれてはと思いました。
お礼
そうですね。皆がそれでいい雰囲気になってるなら敢えて意義を態度に出さない方がよいのでしょうね。それが空気を読むということ・・・・とても参考になります。ありがとうございます。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
#3です。お礼ありがとうございます。 ご質問について、補足させていただきます。 質問文に >その根底は、 人から自分がどう見られているか常に気にしている事にあると思います。 とありましたので 質問者様ご自身が、その「苦手」とされている集団に属することで 安心感を得たい、という欲求がおありなんだろうと思いました。 集団というのは、実際強いものです。 1人はたいしたことなくても、集団になることで力を持ちます。 「みんなと」一緒にいることで 自分がしっかりしていなくても「自分は大丈夫」 「他人と関係が築けている」という錯覚を得られます。 「みんな」しっかりしていないので、 自己主張する人や異質な人を 「変わった人」としてはじくことで 「みんな」の結束を固めるところがあります。 でも、誰もが他人に寄りかかって立っているので 関係性としてはとても脆いです。 質問者様は そこ(女性の集団)に安心を見出したいのだけど そこにいてあまり居心地がよくないので (その場限りの同調をよしとしないから) その違和感を気持ち悪く感じるのだけど そこから出るのにはまだ勇気がないから 「はじかれないように」と変に構えて臨むので 緊張状態で筋肉も固まり血行など循環が悪くなって 頭痛やめまいに繋がるのだと思います。 新しい人間関係を、自分で作る時期なんじゃないですか。 私は子供のころから無意味な集団形成を ほんと無意味と思っていたので(^_^;) 「仲間はずれになりたくない」という意識よりも 「仲間はずれにするような 意識の低い人とは関わっても時間の無駄」 ぐらいに思っていました。今もです。 人は自分のことに一所懸命だと 他人のことなんてどうでもいいというか 他人を排除して自分の身を確保するなんていう 自分の質を落とすようなことをしません。 ですが最近はそういう人を観察するのも楽しいので その人と向き合いその人のなにがそうさせているのか 考えるのが好きです。 で、考えてみたのですが私が心がけているのは ・人と向き合う時は極力「無」になる(先入観を持たない) ・相手の本心を感じる(表現方法は違っても、言動に人間性がでます) ・人の悪口はいわない(何の得もないから) ・自分のことよりも相手の事を考える(観察好きだからです) のような感じです。 人はおもしろいので、当事者と思って視野が狭くなると見えないものが ちょっと離れて冷静にみてると見えてきたりします。 先ほどの回答にも書いたのですが基本、人は自分に一番興味があります。 他人のことはさしてみていません。 だから「他人からどうみられるか」考えて自分の行動を制限するのは 実にもったいないことです。 そして理解してくれる人に理解されればいいのではないでしょうか。 関わる人たちであればある程度の関係は築いていかないと 自分がめんどくさいですが、そこに固執しなくてもいいです。 本心の見えない関係から得られるのは 「無難な距離感を測る」テクニックだけです(^_^;) それよりも、 ともに戦っていけるというか、離れていても心は繋がっているというか そういう自立しあった関係のほうがよっぽど信頼できるし 学ぶことも多いし、何より楽しいです。 次のステージに進む時なんじゃないですか(^-^)
お礼
お礼が遅れてしまってすみません。質問に答えて下さってありがとうございます。何度も読み返しました。丁寧にアドバイス下さってありがとうございます。 他人は自分が思うほど自分の事を気にしていないのですね。 >「他人からどうみられるか」考えて自分の行動を制限するのは実にもったいないことです。 本当にそうかもしれません・・・。 ほんとに集団は怖いですから、集団の一部にでも入ってないと「女から嫌われる=女としてどうなのあの子?」なんて見られるんじゃないかと、怖がってる一面があります。自分の意に反して・・・ 私にとって、とっても意味のあるアドバイスになりました。ありがとうございました。
- kamadodaki
- ベストアンサー率25% (36/143)
あなたのおっしゃることはよくわかりますよ。 私も女ですけど、同じように感じてますから。 あなたの年齢がわかりませんが 私は子供のころから30くらいまで そういうことを真剣に考えてはがっかりしたもんです。 話は半分に聞くという術を知ってからはw だいぶ楽になってきました。 他の方の回答にもありますが そうじゃない女性を探すっていうか そうじゃない女性がいますので そういう人とかかわってると楽ではあります。 ただそういう私を含む変な人はとても少ないので・・・ むずかしいかもしれませんが 話してるとわかりませんか?そういう人。 そういう人にも家族もあり 他にも友人もいます。 つかず離れずいられる関係でいるのが 長く友達でいられると思います。 よく友達も言ってましたよ。 「どうせわたし変な人だし(笑)」って。 でも私から見たら、自分をちゃんと持っていて マイペースなんですよね。 無理してつるむと自分にもつるむ人にも いいことないのがわかってるんです。 だからってまったく交流しないわけじゃないし 関係が悪化しないように気をつけてるとは思います。 NOと言う勇気と行動力も必要かもしれないです。 NOとはっきり言えないにしても 人の悪口にはそう思わなければ同意しないとか 反対に好意的に思えることは「いいですね」って言う、 そうしてるとまわりから距離をおかれるかもしれないですが 自分に正直でいれば、無理して話に加わってるよりは ずっと気持ちも楽になると思いますよ。 あなたも頭痛がする相手は変な人って思う。 いいことないですよね。 無理しないことです。 すべての人とうまくいくことってないと思いますよ。 集団の中にもちょっと変な人もいると思います。 たぶんわたしみたいのがそういうタイプと思いますけど・・・ 若干気の合いそうな人とべったりじゃなくていいから 話すようにしていけばいいんじゃないでしょうか。 変な人変な人ってごめんなさい。 あなたの言う変な人は 私の中では賢い気の合う女性なのです。
お礼
ありがとうございます。はい・・・私から見れば相手が変な人なのですが、大多数がこちらが変な人だと言う。そんなに変な事考えてないと思うんだけどどうして?といつも悩んでいます。 変でいる勇気も必要なのですね。お話を聞かせていただいてとても参考になりました。 話しを半分に聞くという事がまだできません。右から左に流すでもないし・・・・と話しを聞いてるだけで悩まされる時があります。
私も女性の集団には馴染めません。子供の時から主婦になった今もです。 おしゃべりは、したい人がするという気持ちで聞いていれば良いと思ってます。自分からはあまりしゃべりたくないし、本筋から話題がそれていくのが分ると、戻したくなるため気にかけているとストレスを感じてしまうので。 友達と呼べる人は今は、子供の同級生のお母さんにに数人いるだけです、特に集まってしゃべることもしない、無口な人が多いです。顔を合わせたときに気持ちよく挨拶できるかどうかが、自分なりに良い人付き合いできているかの目安です。 それ以上を望まれるのも、望むのも負担が増える気がするので、「友達」というより「顔見知り」のような関係だけで十分だなと思っています。
- a-haraboji
- ベストアンサー率11% (49/414)
女性でなくても人間なんてよく似たもんです、私が昔ある人を助けましたが、足向けて寝られない 一生恩に着るなんて言って置きながら簡単に裏切って行きました、私は友達など一人もいません、 若い頃は大勢の親友と称する人たちで一杯でした、それが大病をしてなんとか生還したら 誰も周りにいませんでした、世の中こんなもんです、他人に何かを求めても駄目ですよ。
お礼
ありがとうございました。誰の口からも同じような意見しか出てこなかった中、光が見えたようです。 >「話を続けることが出来る」能力はあると思いますが 「相手をきちんと見てボールを返す」コミュニケーション能力は 「女性」という括りではあまりないように思います。 ええ、本当にそうです。否定されたり、女性とはそういうものというよく分からない陳腐哲学でごまかされる事が多いので、どん詰まりになっていました。いつも感じていたのはこれです。沈黙が気持ちが悪くて逆に細かい所に気付くので会話が成り立っているとは気付きませんでした。丁寧なアドバイスもありがとうございます。 質問がありますが、 >心身が拒否反応を示しているのでしょう。 自分の保身にばかり意識がいっているのです。 もう少しこちらの内容について理解できれば、少し前へ進めそうな気がするのですが、ご説明いただけませんでしょうか?