• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:面接に来た少年)

面接に来た少年

このQ&Aのポイント
  • とある飲食店のアルバイト面接に茶髪の男の子がやってきた際、会社側の指定が黒髪であることを知らずに面接に来たことについて話題となっています。
  • 面接担当者は通常、面接の中で髪の毛の色のことを説明し、黒髪は無理だと答えていますが、初めてのケースだったため、交通費を全額返金しました。
  • 質問者は今後の対処法に悩んでおり、会社の募集広告の修正だけでなく、茶髪での面接の可否についても意見を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.9

髪のことは言わないで良いんじゃないの 最初の条件に書いてないことを後出しされたら そりゃ怒りますよ 余計なことを言うから話がややこしくなる 茶髪の子は採用しないと決めているなら なんもいわずに×にすればいいのよ 「うちは茶髪だと採用できないので黒髪に変えることは出来ますか?」なんて聞くから駄目なんだよ

その他の回答 (9)

  • akatomo13
  • ベストアンサー率50% (162/319)
回答No.10

自営業♂です。 私はその男の子の肩を持ってしまいますねぇ。 いまは正社員であってもラフなイデタチOKの会社が多いですし、なぜ茶髪がダメなのか、しかもなぜ男子だけダメなのか、という点に誰もが納得する形で説明するのは難しい状況だと思います。 そんな状況ですから、アルバイトの面接で「茶髪ダメ」というのも常識とは言い切れなくなっているように感じます。 茶髪禁止はおそらく「お客様に不快感を与えるから」というような理由だと思いますが、それが店のルールとしてあり、幹部社員の間で共有されているなら、募集広告に明示して入り口の時点で茶髪をシャットアウトするのはいいと思います。 ただありがちな事ですが、誰かエライ人が「飲食店で茶髪はありえねぇ!」と言い出して、誰も納得はしていないのに何となくそうなっている、という状況であるなら、それはちょっと不幸というか、いい人材を採り損なっている気もします。 私の取引先にも、モヒカン(しかも女性)やらタトゥー入りの社員がいる会社ありますが、見た目と社会人としての出来はまったく別物、とつくづく感じています。

  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.8

できれば黒いほうが望ましいのですが、できますか? と聞いてダメならダメで、そうですかと返答し 結果として不採用にすれば良いだけです。 黒髪にできないからなどの理由を説明する必要はありません。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.7

私も会社の役員として、人事を見ることがあります。 面接で求人情報に記載していない理由で不採用にするようなときには、注意が必要です。他の理由を考えるべきですね。 特に、一担当者の判断で自腹で支払うのなんて、問題があると思います。 応募条件を満たしていれば、あとはそれぞれの常識で判断することですね。応募者側に不安があれば、事前確認も可能でしょう。 ですので、頭髪の色の変更にも対応できますか?という質問を他の質問と同列に扱い、トータル的に判断した結果不採用でも良いでしょう。 私自身いろいろな理由で不採用に対応したことがありますが、常識のない人だな、と考えて不採用にするような人は、不採用となった理由に就いても聞いてこないことが多いですね。経験を不問にしていても、経験者の応募者が多かったため、経験者を評価したでもかまわないですからね。 そもそも不採用とした理由も、教えなくても良いと思いますね。 頭髪でNGだからといって、即決での不採用となれば、応募者も気分が悪いことでしょう。 せめて選考したふりも必要ですよ。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.6

そこまで譲れない条件なら、予め募集で提示しておくべきです。それで黒髪以外はほぼ来ないと思いますが・・・いかがでしょう。 理想論ではなく、現実の話でいいですか。 今時、金髪や茶髪の男の子なんて珍しくはないですし、飲食店の接客でも、金髪・茶髪の男性・女性はいるところは普通にいます。社会はそんな状況なのに、「飲食店の面接に黒髪で来なきゃなんないことくらい、言わなくてもわかれよ」という言いぶんは無理があると思うのです。(ビジネスマンならともかくとして。) 今回のことはいい勉強になったと思って、大人しく募集を書き換えてください。他でもない、airi000さんが嫌な思いをしない為です。

noname#159579
noname#159579
回答No.5

予断や偏見をさけるために面接直で採否決定します。 いかなる理由あれとも面接および面接以外等々における費用そのほか生じるコストやリスクやデメリット等々に私どもは関与しません。 を会社ホームページ採用ポリシーにアップしておく。

回答No.4

昔であれば「男性募集」とか「25歳まで」とか、限定した募集がかけられたのですが、今はそのような募集はできなくなりました。いわゆる差別になるからです。つまり黒髪限定も無理ということです。 それと、昔と違って今は茶髪がかなり認められています。大手スーパーIYが認めたことが発端のようですが、茶髪OKは当たり前になりつつありますね。

noname#164823
noname#164823
回答No.3

企業なら、殆どが茶髪はNGだし、第一そんな人は応募しないと思いますが、 飲食店などは、髪は染めていて当たり前位の感覚の人がいます。 広告に書いてなければ、その少年の言う事は正当です。 広告を早急に直すか、店の前に貼り紙をしておくべきです。 誰でも広告を見てくるのだから、書いていない事を言われれば、 虚偽として怒りますよ。

noname#131001
noname#131001
回答No.2

お客さん商売なのですから、普通は黒髪にしますが、 最近の子は染めてる子も多いですし、「駄目とは書かれていない」 という事で、面接に来る子は確かに少なくないでしょう。 普通は「髪型自由」「染めててもok」等と云う様な事が 条件の所に書かれていますから、「書かれてないんだから」と そう思ってしまうその少年の気持ちも解らなくは無いのですが、 バイトであろうが、飽くまでも「仕事」ですし、 仕事内容も飲食店と云う事でお客さん商売。 普通に考えれば黒髪で面接に臨むべきでしょうし、 「染めていても大丈夫ですか」という事を事前に訊ねておくべきだったのでは? とも思います。 交通費のことはちょっとわからないです。。

回答No.1

難しい問題ですね。白人で金髪の方が面接に来たら落とすんですか? 人種差別に繋がりかねないですね。

関連するQ&A