- ベストアンサー
モンスターペアレンツ
<ホンマでっか!?TV>という番組を見て思ったのですが 最近の「モンスターペアレンツ」は ・モーニングコールを教師にさせる親 ・「通知表を全て◎にしろ!」と強要する親 ・遠足の時に「お弁当を作れないので作ってくれ!」と担任にお願いする親 ・一緒に修学旅行に行く親 が、結構いると言っていたのですが 本当なのでしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「公園デビュー」「学校崩壊」「モンスターペアレンツ」、近年、いろいろなとんでも話が持ち上がっていますが、19年間の子育てと9年間の地域公立教育の中で、現実的には感じたことがありません。 そもそも、その4件だって、いろいろに解釈できます。例えば、不登校気味の生徒がいるとする。そういう生徒は、家庭からは送りだし、学校からは引っ張るのが効果的です。とはいえ、親の言うことはマンネリ化して、子供が聞こうとしない。よって、親も努力は惜しまないが、学校から電話が来れば、子供は飛び起きて行ってくれるかもしれないと親は考える。 実際、我が子は長期の不登校だったことがありますが、こちらが頼みもしないのに、先生がたは足しげく家庭訪問に来てくださり、修学旅行の朝には、やはり頼みもしないのにモーニングコールがかかってきましたよ。幸い、その頃には、家庭と学校の連携ゆえに、本人もかなり立ち直っていて、すでに家を出たあとでしたが、このようなサポートがない学校の不登校生徒さんは、なかなか学校復帰を果たしません。したがって、そういうサポートが希薄な学校に対しては、保護者がある程度、お願いをして協力をあおってもいいと思うんです。それを例えば親が学校に「こういう事例もあるようですが、お願いできませんでしょうか」と言ったとしても、うわさが独り歩きして「教師にさせる」という表現になることはあると思うんですよね。 もちろん、一方的に暴言を吐く親も私は見てきましたよ。でもメディアが伝えるすべてを、額面通りに受け取るのはいかがなものかと思います。大昔からうるさい親はいたし、そのパーセンテージは大して変わっていないと感じるし、そもそもは学校側がきちんと対等に応じられていれば問題ないはずです。
その他の回答 (12)
- 誠治(SEIZI・SAGE)(@romanda201)
- ベストアンサー率10% (293/2677)
>こうすれば良いと思います! >モンスターペアレンツ指数をかけるんです >給食費500円×モンスター度(300パーセント)=1500円で 精神傷害復旧費用を含むお値段を頂きますと・・ 違反した場合は警察にTELします!ってね?!
お礼
.
- あるてみ(@artemi39)
- ベストアンサー率43% (75/174)
本当らしいですね。 テレビではそんな感じで取り上げられます。 モンスターペアレンツの人は、精神の発達が未熟で発達障害だという話です。
お礼
回答ありがとうございます
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます 他の方の回答を見る限り 少し大袈裟な表現みたいですね>「モンスターペアレンツ」